どたばたWMと野球少年たち

外資系勤務の母と大食い野球少年のドタバタな日々。城島選手が大~好き♪

ついに・・・

2012-03-05 21:18:55 | 阪神タイガース

土日は安芸でオープン戦でしたね

懐かしい安芸
安芸のみなさんは今年は1軍選手がキャンプしないからちょっと寂しいだろうな~
せめてオープン戦を来年以降も安芸で続いてくれればいいなぁ~
 
でも、ジョー様はくぼっちや新井さんと甲子園で、安芸は行かなかったようで
 
3/4 デイリーより
阪神・久保康友投手が4日、甲子園球場で今年初めてシート打撃に登板。城島、新井らを相手に31球、打者のべ10人を2安打に抑えた。
金本を内角の直球で2つ見逃しの三振を奪う内容。キャンプ中に右肩の張りを覚え、ここまで出遅れたが、30日の開幕に向け、「いけない理由が分からない。別に何ともないです」と万全を強調した。
 
ということで、ジョーが出ないのわかってたし、週末は忙しかったのでオープン戦もあまり見なかったのですが
聞くところによるとザラデがいいピッチングをしたようで 楽しみですね~
 
金曜日は午後休で友だちとランチ行ってきた 美味しかった~
写真も撮ってきたけど、スマホの使い方がよくわからん
 
土曜日は会議3つ・・・。
朝9時からPTA役員会、11時からPTA総会、そして17時半よりれっちん野球チームの総会。
会社でも1日3回も会議入ることないのに、休日に3つ会議とはね
 
最近少年野球ネタがないのは、私がサボっているわけでなく、練習が全然ないのだ
週末になったら雨や雪で中止になったり、晴れでもグランドが取れなかったり・・・・ 都心のチームは辛い
 
そしてあまり興味はなかったけど、携帯のバッテリーの所が壊れたのと、キャンペーン期間だったので、ついに私もスマホにしてしまった
まだ忙しくて全然よくわからんけど、画面が大きいのは確かに見やすい。
一番便利なのは、スマホで会社のPCにログインして仕事できること
今まではPCがないところ(実家とか)ではネットカフェとか行くしかなかったが、これからどこでも仕事ができてしまう
(いいのか悪いのかわからんけど)
まあ、そのうちにつぶやくかも
 
今まで、NTTひかりTVでGaoraやSky-Aを見ていたせいで、固定電話がNTTだったが、今回TVはスカパーにしたおかげでひかりTVは解約
固定電話もAUにして、家族もみなAUなので、これですっきり
固定電話+ネットで約4500円
スマホも、固定電話もKDDIにしたキャンペーン(1,480円引き)のおかげで月々約5000円で使い放題
買い替えキャンペーンでスマホ本体も実質無料。
まあ、昨年夏モデルだけど、ワンセグもおさいふケータイもひととおりついてるから、別に私にはちっとも問題ないや 
でも、ちょっと使い方勉強せな・・・
 
そして・・・ついにベイスの2012年チケット発売詳細が発表された。 遅っそー
毎日HPチェックしててんよ
これで、神宮・東ド・ベイスと、首都圏全球団のチケット発売スケジュールが揃った
 
神宮はいつもながら窓口に行くからいいとして、読売の無料FC、ロッテの無料FCを今季も活用。
そしてベイスはキッズ会員1000円だから、今年もれっちんで会員を継続。
FC割引でチケット買えるから、2人で1回行っただけで元が取れる
記念品は正直いらないけどね・・・・ 
(去年の記念品はベイスのロゴ入りフリースのひざかけで、夜ハムスターのかごを包む毛布と化している
 
さあ~、これから忙しくなるで~
まず明日はジョーの古巣ホークスとOP戦 楽しみ~ 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。