今朝は東京は晴れていたけれど
富士山の周辺は薄曇りだったらしくあまりはっきりとは見えませんでした。
霞がかった富士山
何枚撮ってもうっすらとしか見えません。
でも見えないよりは良いよねって自分で慰めてみたり。
頭の上の空はこんなに綺麗な青空なのに
あ〜気持ちの良いお天気
今日は晴れて風もなく暖かかったので庭仕事しました。
ラックスミノアンも蕗のとうから少しは成長したかな?
クレドリュンヌ
アクアレール
パンジーたちも元気に咲いています。
極楽鳥花の蕾も膨らんできました。
今日は日光浴させました。
過保護
ポインセチア、今年は自然に任せていたら少しだけ赤くなってきました。
でもクリスマスに間に合いそうもない赤さですよね。
でももう何年も元気でいてくれるだけでもありがたいです。
そして
夏中ただ水やりだけしていたシクラメンが蕾をつけました。
大事にお手入れしてても枯れてしまっていたのに
この子はとっても丈夫なのかな?
こちらも嬉しいことでした。
外が眩しいティアラ
こっちを向いてぴょんと飛び降りてお庭に出て行きました。
で
お部屋に入れて〜のティアラ
最後に
パパと私のお弁当
エビと百合根のかき揚げと春菊の胡麻汚し アラメの煮たもの。
ご飯は小豆ご飯です。
今年のクリスマスケーキ
少人数の家庭にはちょうどよさそう。
当日も作ってくれるそうです。
なんてお洒落なの
美味しそうだし
何度も言っちゃうけどまりちゃんの旦那さん幸せですね
そしてこちらも富士山
これまた羨ましい
肉眼で見えるだけいいですよ
極楽鳥花は蕾が出来てから開花までかなり時間がかかるもんなんですね。。
富士山、見えるからだいどーぶ
週末から寒くなるのでもっとチャンスが増える
寒いのはイヤだけどね
ふきのとうから進化しました
うちより遅くても開花はママの方が早いから(笑)
ラックスちゃん、たみたみからとママからのですごい数になりそう
春が楽しみ
で、ポインセチアはたみたみと同じ感じ
処置しなくてもそれはそれで可愛いよ
まりちゃんのお弁当、ヘルシーでいいよね
ケーキもうまそ
今日はお庭仕事、頑張ったんですね
お出掛けは無かったのかな?
ポインセチア、色付いてきましたね。
赤が少なめのこういう感じも素敵だと思うわ
家のシクラメンは2鉢やっと葉っぱが出だしたところです
蕾が付くところまで行ってくれると良いんだけど
ティアラちゃんもまぶしがり屋さんなのね・・私もこの時期はとにかく眩しさで、頭痛がしたり眼が痛くなったり、悩まされています
まりちゃんの手作り弁当、今回もとっても美味しそうで、身体によさそうですね
ケーキも美味しそう
私は娘の手作りケーキは生涯食べれそうにないわ
今まで間違いに気づかなかったので、後で直しておきますね。
これに山椒塩をつけて食べました。
おしゃれでしょ?
今日の富士山
明日も見えると良いな。
なんだかなかなか咲きませんね。
待たされただけ楽しみも大きいかと、何せ17年ですから。
今まで外に出してあった鉢もそろそろ本格的に家に入れなきゃね。
また一仕事しなくちゃ。
今日はクレマチスの強剪定しました。
ゴミが出る。
ミノアン、もう本当に枯れたかと思うくらい芽吹きが遅かったです。
これから頑張ってもらわなくちゃ。
Zさんのラックスもすごいことになりそうなのね?
春が楽しみだわね。
またたみたみと共通点が。仲間
嬉しいな。
ケーキ、美味かったよ。
朝から日中は青空に白い冬の富士山。
夕方は、焼けた空にシルエットの富士山。
ベランダから毎朝、毎夕、見てるけど、何度も言うけど(笑)、アンテナが1本、邪魔なのよー。
折りたくなるww
写真もちょくちょく撮ってるけど、アンテナがなー。
で、アップする気も無くなるー。
今日は霞んでました。
でもブログネタのためになんとか写真
今日は暖かだったので、庭仕事やってみました。
落ち葉もいっぱいなんですが、明日も落ちると思うので明日掃きます。
明後日が燃えるゴミの日なのでね。
シクラメン、夏越しなんて気持ちではなく、枯れないから水をあげてただけで
この暑さの中よく頑張ったと思います。
葉っぱは落とさなかったので早めに蕾が上がったんだと思います。
ティアラは色素が薄いので眩しいんだと思います。
サリーママも色白だもんね。
ティアラと仲間?
お嬢さん、いつも美味しいケーキを買ってきてくれるのだからそれでよしとしましょう。
こちらだと高層マンションの建設用のクレーンとか、電線とか。
昼間は太陽
そこにアンテナは無粋すぎる。
でも必要だから経ってるのよね。
今日は起こるマークがいっぱいになっちゃった。
パンジーにいろんな種類があることは、奈々ママさんとぜんざいさんちで知ったようなRでつ😆
フリフリしてるやつなんて、パンジーだとは思わんかったやろなー。
お弁当、いつも美味しそう😋たびたい❗️
クリスマスのケーキも予約済みで(笑)、このぶんだとお節も
お任せでイケちゃうんちゃう?
この日は霞んでて残念な気がしました。
お花も凝りすぎると大変なことになってしまうので、自分でブレーキをかけながら
好きなお花を探しています。
今年で多分3年目だけど、この季節になるとそわそわしてお花屋さんをチェックしてしまいます。
チェックすると行ってしまうのだけど。
はいおせちも予約済みでつ。
材料費こっち持ちで、いくらかかるか心配でつ。