今朝も川から鴨たちの鳴く声が聞こえたので眺めてみたら
お食事中でした。
いつもと違うのはお母さんがいないこと。
6羽の子鴨たちだけでした。
見た目はすっかり大人の鴨と同じです。
これから元気で大きくなって
来年は赤ちゃんを連れてきてくれるといいなと思いました。
庭に出たついでに
アンブリッジローズ
花びらの数が少なめだけどこれはこれで可愛いでしょ。
キャサリンモーリーの2番花
ザンガーハウザーは3番目くらいのお花
ミニバラチュチュの2番花
マリーゴールドも咲いています。
ナスタチウムも蕾をつけました。
一緒に播いたのにもう咲いてる花もあれば
まだまだ苗っていう花もあったり
育つ速さはそれぞれなんですね。
同じ日に播いたからわかったことでした。
***
2013年5月のNY旅行から
海から眺めたマンハッタン
自由の女神
この時は災害の後だったかで行けませんでした。
ブロードウエイではミュージカル「シカゴ」を観ました。
名物のロブスターも堪能して
息子はその当時ヤンキースにいたイチローの試合を見に行きました。
今の大谷くんに負けないくらい人気がありました。
昔NY駐在の時住んでいたアパート
右端の建物の6階の部屋でした。
懐かしい。
昔ナビスコの工場があってその工場への引き込み線あとが
ハイラインという公園になっています。
ハドソン川に沿って長い公園と商業施設でした。
線路も所々残してあります。
昔はなかったものです。
お留守番でいじけてる奈々??
笑