Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

大晦日 2020年

2020-12-31 13:00:49 | 日記・エッセイ・コラム

いろんなことのあった2020年でしたね。

コロナや大雨がありましたが

私にとっていちばんの出来事は奈々がお空に行ってしまったことでした。

コロナで外出ができなくても

ブログのお友達とネットを通してお喋りしたり

お友達のブログを見ることが、ずいぶん慰めになりました。

奈々が逝ってしまった時も、皆様からたくさんのお花をいただいたり

励ましのお言葉をいただいたり

たくさんたくさん励ましていただきました。

みなさま、本当にありがとうございました。

 

    

今年は奈々からティアラへバトンが渡された年でした。

(この頃のティアラは遠慮してましたね(笑))

 

黒豆も煮えたし

宝くじも当たらなかったし(笑)

でも私的には平和な1年でした。

来年はコロナが収束して、お友達に会ったり

旅行したり、美味しいものを食べに行ったり

できる年になりますようにと祈っています。

みなさま良いお年をお迎えくださいね。

来年もよろしくお願いします。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあとわずかです。

2020-12-29 17:00:03 | 日記・エッセイ・コラム

今年も残すところ3日となって、テレビも特番ばかりで年の瀬を感じます。

松飾りも買ったしお花も活けたし準備万端整って・・・るわけではないけれど

明日からはお正月寒波がやってくるらしく、寒くなるそうです。

今日のうちに、外回りのお掃除と思って落ち葉を掃いたり

植木鉢の並べ替えをしたり庭仕事をしました。

冬枯れの庭

花壇の種播きした草花は元気に育っています。

この花壇はこんな風に自然な感じに仕立てるつもりです。

千両も無事お正月を迎えられそうです。

衝動買いしたビオラ「バレリーナのチュチュ」

ミニバラのチュチュ

剪定が済んだバラは日当たりの良い南側にずらりと並べました。

ミモザも順調に育っています。

裏山の木に鳥たちが止まって賑やかに囀っています。

ティアラはいろんな格好で甘えん坊してます。

奈々は何してるかしら?

ちょっとキクちゃんに似てる感じです。笑

今まで使ってたスマホIphone7

新しくしたIphone12

新しい年に新しいスマホです。うふっ!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり〜〜。

2020-12-27 16:33:56 | 散歩

ティアラと散歩してる時に見かけたことのあるお馬さん

住宅街で「うそでしょう!」って思ってたけど

今日、また会っちゃいました。

本当はティアラと一緒に撮りたかったけど

「犬は蹴るかもしれない」と言われて断念。

この坂道を嫌々登って行きました。

毎日3時間河原で遊ぶんですって。

ガレージで飼ってるんですって。

びっくりがいっぱいでした。

ティアラ、寒くなってきたので奈々のタンクトップ着せてみました。

思ったより嫌がらないので、少しは暖かいかなと思って着せています。

帰り道からの夕焼け。

空の色が綺麗です。

富士山は雲に隠れていました。

庭のトキンイバラは紅葉してます。

今まであまり気にしてなかったけど、今年は綺麗です。

テラスもちょこっと片付けてお正月準備です。

コロナでもお正月は来るものね。

ねんねの奈々

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアラ、トリミングに行ってきました。

2020-12-25 22:46:16 | ティアラ

クリスマスだというのに、ティアラは大嫌いなトリミングに行ってきました。

抱き上げただけで、何かを察したようでブルブル震えてしまいます。

でも、きれいになって帰ってきたら、大いばりです。

きれいな金色のリボンをつけてもらったのに、情けない顔。

きれいになりました。

私はティアラがいないうちに窓掃除。

カーテンを洗って、窓のさんのお掃除をしました。

テレビで見たので真似っこしてみましたよ。

お掃除した後、マスキングテープを貼ったんです。

こうすると今度のお掃除の時はテープを剥がすだけでいいらしい。

我が家の辺りは時として河原のグランドから土埃が飛んできて

窓のレールが汚れるんです。

 

だからお試しです。

窓拭きもして、なんとなく大掃除が済んだ気分です。

場所によって太さが違うから、模様も違う。

おしゃれで変えたわけではないんです。(笑)

窓の開け閉めは問題なくできます。

何ヶ月か後に剥がしてみますね。

お楽しみに。

おやつに釣られてる?奈々

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってみました。

2020-12-24 23:07:54 | 

明日からは北風が吹いて寒くなるというので

今日は頑張って、バラの剪定をしました。

我が家のバラは、まだまだ緑の葉っぱがいっぱいで青々してるので

迷ったのですが、葉っぱをむしってとってしまいました。

ミニバラの蕾は残して

マリーアントワネットはまだまだ蕾がいっぱいなので、手を付けずに。

慣れた人は気にせず剪定しちゃうかもだけど

私はせっかくの蕾だからと咲くまで待つことにしました。

他にも

マザーズディ(ピンクとオレンジ)も咲いてるし

オールドブラッシュチャイナもきれいに咲いてて

切った枝から蕾だけ切り取ってお部屋に飾ってみました。

咲いてくれると良いけど。

ティアラは暖かいお部屋で

「撫でて〜〜」

パパが果物を食べていると欲しくて真剣なお顔。

ちゃんと柿をゲットしました。

奈々サンタは今夜は忙しいのでしょう。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日の銀杏並木

2020-12-23 18:42:48 | 日記・エッセイ・コラム

今日はよく晴れて寒くもなく、お散歩日和だったので

病院に定期のお薬をもらいに行き、帰りは歩いて帰ってきました。

銀杏並木はすっかり葉を落としてというにはまだ残ってるけど。

冬の青空とのコントラストがきれいでしょう?

途中の公園では

まだ紅葉が残っていて真っ赤できれいでした。

坂の上からは富士山が見えて

スマホのカメラなのでこれが限界です。

午後は自由が丘の整体へ

しっかり運動して、明日は筋肉痛間違いなしです。

小径のイチョウはまだ黄色くてきれいです。

ちょっと気になった新しいお店。

お芋のお菓子でも売ってるのかな?

今日はチーズケーキを買っちゃったので、今度確かめてきます。

途中で見つけたお花。

ダイアモンドリリーかしら?

お家に帰ったら、ティアラが「どこへ行ってたの〜?」とばかりに甘えん坊。

ねぇ

どこへ行ってたの〜?

と迫られてしまいました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山

2020-12-22 16:42:40 | 日記・エッセイ・コラム

冬になって富士山がよく見えるはずなのに、うまく写真が撮れない私。

原因は写真を撮ろうと思う時間が遅すぎるのだと思うけど

寒いから、朝早くは外に行く気になれない。

今日も大して早くはないけど、まだ富士山が肉眼では見えたので

カメラを持って、近くの高台へ

これなら見える?

今年の富士山、あまり雪が降ってないの?

いつもなら真っ白なんだけど

頭の上はこんな青空だけど、富士山の周りは曇ってるのかな。

それとも空気のせい?

名も無きビオラちゃん

色はきれいでしょう?

ザンガーハウザー、寒いせいかなかなか咲きません。

お正月まで持たなそうな水仙

お正月までもたせようとネットをかけてある千両

パトロールを終えて、監視所に行くティアラ

監視中

レモンはますます美味しそうになってます。

夕方の富士山

空の色がなんとも美しい

でも寒い〜〜ぶるぶる

小さなクリスマスのサンタさん

良い子の奈々はお空で待ってます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなクリスマスの続き

2020-12-20 14:05:06 | 日記・エッセイ・コラム

まず、今日の空

気持ちの良い晴れです。

空気は冷たくて寒いですが、青空だと暖かく感じます。

我が家の去年買ったポインセチア

少し赤くなってるので、新しいのを買うきっかけがなくて

もう、今になってしまえば、今年はこれでいいかなって思っています。

私の部屋の小さなクリスマス

ベネチアで買ったガラスのクリスマスツリー

まりとクリスマス直前のベネチアに旅行しました。

その思い出の一品です。

今年買ったクリスマスツリーのブローチ

これをつけてお出かけできるかなと思っていましたが

クリスマスが近づくに連れてコロナが増えてどこへも行けなくなっちゃいました。

来年はこれをつけてお出かけできますように。

ついでに

私の部屋にはエッフェル塔もそびえて?います。

    

今日のランチ

家にあるもので作ったパスタ

白いのは溶けたモッツレラチーズです。

1歳の頃の奈々

ご近所のおばあちゃんわんこと

みんな優しくしてくれてました。

奈々と同い年だったトトちゃん

よく一緒にお散歩しました。

元気かなぁ〜?

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の小さなクリスマス

2020-12-19 14:35:40 | 日記・エッセイ・コラム

今日は寒いですね。

外に出るのも嫌なくらいです。

昨日の昼間はそれほど寒くもなくティアラを連れて郵便局までお散歩に行きました。

慣れた散歩コースじゃないので、嫌々なティアラは

グングン引っ張って急ぎます。

多分、自分の知ってるところに戻りたいという気持ちなのでしょう。

でも、いろんなところを知ってもらいたいから、連れて行きます。

奈々は家を出るときに「今日は郵便局に行くから付き合ってね」

というと大人しく付いて来てくれました。

日本語がわかってたのかな?

帰り道は河原に降りて

でも不安そう。

大学のサークルの人たちがテニスをしています。

空はちょっと暗くて不穏な感じ。

だんだん家に近づいて来たら、空もティアラの心も晴れて来ましたよ。笑

やっぱりおうちがいいです。なティアラ

    

我が家もささやかながらクリスマスの飾りを飾っています。

プレゼントとサンタさん

小さなガラスのツリー

部屋の片隅に置いて、クリスマス気分を楽しんでいます。

いつまでも気持ちは子供の頃に戻れますよね?

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し遅かった〜。

2020-12-17 17:15:50 | 散歩

今日も駅までの銀杏並木を通りました。

葉っぱはだいぶなくなっています。

空がよく見えるようになりました。

お散歩は先日の夕日のリベンジと思ったのですが・・・・。

公園のメタセコイア

紅葉してるけど、少し遅かった。

公園の上の空

やっぱり、紅葉を撮るにはもう少し早い時間じゃないとね。

それに、時期も遅すぎたみたい。

いつもきれいな楓はほとんど散ってしまっていました。

まめにチェックしなくちゃね。

気を取り直して夕日を撮ろう〜。

                                                                               

真ん中へんの半分雲に隠れた富士山が見えますか?

富士山が見えた人は心がきれい?

夕陽が眩しくて〜〜上手く撮れない言い訳?

川向こうの景色

夕日の写真は難しいです。

最後に若かった頃の奈々とティアラ

おやつで釣ったかも。笑

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日の銀杏並木と富士山

2020-12-15 22:02:03 | 日記・エッセイ・コラム

今日も銀杏並木を通ったので、写真を撮ってみました。

この時期は日々様子が変わります。

昨日より葉っぱが少なくなっているはず。

並木の間から青空がのぞいています。

葉っぱが散ってしまうと空が広くて、そんな景色も大好きです。

夕方はティアラとお山の公園へ。

夕方の空

公園の紅葉

やはり薄暗くなってきてしまいました。

公園から眺める夕日

木が邪魔で夕日がうまく撮れません。

急いで見晴らしの良い坂の上に向かいましたが

夕日との追いかけっこ。

夕日はすぐに沈んでしまいます。

なんとか夕陽の名残が撮れました。

あと3分早ければきれいな夕陽だったのにと残念でなりません。

一緒に走ってくれたティアラの写真は、夕陽に気をとられていて無し。

ごめんね、ティアラ。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日の銀杏並木

2020-12-14 14:36:15 | 日記・エッセイ・コラム

今朝もちょこっと駅前まで出かけたので、銀杏並木を撮ってきました。

昨日よりも葉が散ってる。

帰り道

昨日より空が青い。

でも午後は曇ってきてしまいました。

ティアラはソファでお昼寝。

私は庭で

カランコエがもうじき咲きそう。

モーティマーサックラーが色濃く咲いてます。

ザンガーハウザーも春とは違う色合いで

ステファニーさんも花が長持ちしています。

種播きした花壇も芽がいっぱい出てきて春が楽しみです。

でも空は曇り空

お隣の桜の紅葉が綺麗〜。

***

チビ奈々

ブラシをおもちゃにしています。

この頃はなんでもかじってました。

3ヶ月くらいかな。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の銀杏並木

2020-12-13 15:43:15 | 日記・エッセイ・コラム

来週は真冬の寒さだとか

なので銀杏並木を偵察に行ってきました。

すっかり黄色くなって、散るのを待ってるようです。

我が家の庭のミズキも黄葉して

黄色くなっています。

散ってしまうと寂しくなります。

レモンもレモンらしい色になってきて

大きさもお店で売ってるものと変わらないくらい大きくなりました。

そろそろ採っても良さそうですね。

先日買ったアリッサムをやっと植えました。

しばらく放っておいたのでちょっと傷んじゃってる。

頑張って元気に育って欲しいな。

 

今日の空、午後は曇ってきてしまいました。

***

生まれて間もない奈々

へそ天でねんね。

この頃から大物にだったのかな。

ママ、授乳中

遠い昔の出来事のような、つい先日のことのような。

この頃は奈々がうちに来るとは思ってなかったんですよ。

奈々は左から2番目です。

写真は奈々の元の飼い主さんからうちに来るときにいただきました。

奈々のお嫁入り道具の一つでした。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっとお出かけ

2020-12-10 21:54:04 | ランチ
  1. 昨夜からまりが来ていたので、今日はまた二子玉まで

買い物がてらランチに行ってきました。

ランチはよく行く「つばめグリル」で

牡蠣フライ

トマトのサラダ付き

牡蠣フライは熱々でとっても美味しかったです。

お店の中もクリスマス仕様で

可愛く飾られていました。

ティータイムは

カスタードプリン

一口食べちゃってから気がついてパチリ

甘さ控えめで美味しゅうございました。

2人でのんびりお店を見て歩いて

夕方になったらイルミネーションが綺麗で

いつもこんなに遅くまでいたことはないから新鮮でした。

夕方の空も美しい〜〜。

美しいついでに六本木ヒルズの夜景

まりがお誕生日に食事に行って撮ってきました。

私はまだまだ自粛生活で都会には出られないから、写真は嬉しい。

もう一つ、まりからの写真のプレゼント

ハーゲンダッツのサイトで作ったアイスクリームのパッケージ

奈々味〜。

スイカ味は奈々が大好きだったスイカのおもちゃの味らしい。

くちゃいかも〜。笑

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いお天気が続きます。

2020-12-08 13:53:52 | 日記・エッセイ・コラム

昨日に続いて、今日も晴れて気持ちの良い日です。

欅の葉っぱがほとんど落ちて、青空がよく見えます。

遠くの欅もほぼ裸ん坊。

オールドブラッシュチャイナが、まだ元気に咲いています。

先日買ってきたアリッサム

いろいろな色を取り混ぜて買ってきました。

ティアラも庭の番人してます。

yukoさんのブログで若い頃のあ〜ちゃんを見て、同じような写真があったなと

思って探してみました。

チビ奈々  まだ3ヶ月ごろかしら。

まりに抱かれてる奈々

8ヶ月くらい

1歳くらいの駒沢公園オフ

隣にいるのがあ〜ちゃんです。

「奈々ちゃんばっかりでつまらない」と言わんばかりに伸びをするティアラ。

少し思い出に浸らせて〜〜。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする