Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

今日はお出かけ

2022-06-02 23:17:01 | 日記・エッセイ・コラム

 

今日は夫婦でお出かけ

こんなところへ

都会の高いビルを見上げながら

ここを通って

入り口

今日は日フィルのコンサートに行ってきました。

オーケストラとすてきなバイオリンの演奏を楽しんできました。

駅前のスーパーの入り口で飼い主さんを待ってた子

不安だよね。

こういう子を見ると心配になっちゃう。

我が家の紫陽花にてんとう虫のお客様

こっちの紫陽花も少し色づいてきています。

今日はオルレヤを少し抜いてスッキリさせました。

残ってるのは種を採る要員

ビスカリア はもう少し種ができるのを待って。

アマも種ができています。

マカロンちゃんも咲いてきました。

ピエールさんもやっと咲き始めました。

我が家のボレロには今年はシュートが出ていません。

手前のは多分去年のシュートです。

これからでもシュートが出てきてくれるといいな。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花の季節 | トップ | 紫陽花公園 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いですね。 (シャンディママ)
2022-06-03 09:22:04
たまにはステキなコンサートに行きたいですよね。
座席はやっぱりまだ半分位に制限してましたか?
早く今まで通りに沢山コンサートなどに行きたいです。
お店の前などに繋がれて飼い主さんを待っているワンちゃんたち、いつも心配になりますよね。
自転車のカゴに乗せたまま買い物に行っちゃったり。
お目目が心配そう。
紫陽花もバラもまだ綺麗ですね。
(^^)
返信する
楽しいお出掛けね♪ (サリーママ)
2022-06-03 13:09:59
今ちょっと前に急に凄い雷雨になりました
今、雹も降って来ました

昨日はパパさんと素敵なコンサートにお出掛けだったのね
サントリーホール、コロナちょっと前の12月に行ってから行ってないわ。
お庭の様子も徐々に変わって毎日が楽しいわね
私も昨日用事でちょっと出掛けたけど、帰ってから疲れて夜も眠くて眠くてしょうがなかったです
体力無さ過ぎです
返信する
こんにちわ♪ (yuko)
2022-06-03 16:39:58
お出かけ、昨日で良かったですね
雹降ったんですって?!
パパさんとのデート コンサートだけ?
食事はしてこなかったのかな?
手は繋いだの?
返信する
お洒落~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° (ごんまま)
2022-06-03 19:10:45
素敵なホールでのコンサート!良いですね♪
ご主人のコンサートなのかな?って思いました

ピエールさんって虫のやられますよね
我が家のもボロボロ(-_-;)
次のシュートは奇麗な花がさて羨ましいです
消毒しない私が悪いんですけど・・・

一人ぼっちで待たせるって勇気居るのにな~
私は離れるって事!絶対できません
でも時々見かけますよね
誘拐とか考えないのかな?可愛いワンちゃんですね
返信する
シャンママ、こんばんは。 (奈々ママ)
2022-06-03 20:04:52
久しぶりのコンサートでした。
サントリーホールデビューのお嬢さんがソリストで初々しくて素晴らしい演奏でした。
お昼のコンサートだったので明るいうちに家に帰れて、それもよかったです。
最近は夜のお出かけは億劫になりました。

そうなんですよね。以前知り合いのワンちゃんが自転車の前籠から盗まれたことがありました。
年取ってたのにかわいそうでしたよね。
返信する
サリーママ、こんばんは。 (奈々ママ)
2022-06-03 20:11:41
たまには良い音楽を聴くのも楽しいことですよね。
お昼のコンサートで解説者がついて楽しいコンサートでしたよ。
解説者は高橋克典さんでカッコ良かったです。
何見てるんだか。笑

お庭もバラが終わって紫陽花に変わってきました。
そして夏の花にバトンタッチですね。
私も出かけると帰ってきたらどっと疲れが出ます。
コロナで出かけるのをセーブしてたせいなんでしょうね。
少しづつお出かけして慣れていかないといけませんね。
今度デートしましょう。
返信する
yukoさん、こんばんは。 (奈々ママ)
2022-06-03 21:08:36
はい、昨日お出かけでした。
今日もお出かけしてたけど、建物の中にいて雨が降ったことに気づかず、
帰りはもう晴れていました。
日頃の行いが良い?

コンサートが終わったらさっさと帰ってきました。
ティアラを待たせてるからね。
お昼のコンサートで終わったのが16時過ぎだからディナーには早すぎる。
手も繋ぎませんでした。
今度繋いでみようかな。
返信する
ごんまま、こんばんは。 (奈々ママ)
2022-06-03 21:13:41
いえいえ私でもたまにはプロのコンサートに行きますのよ。

ピエールさんは多分バラゾウムシにやられて蕾が全部枯れてしまったみたい。
二番花だから花はさすがに小さいです。
でも諦めていたので咲いてくれるだけでも大満足です。

見えてるところならともかく、こんなところで1人ぽっちはかわいそうすぎます。
出口をじーっとみていました。
本当に可愛い子でしたよ。
返信する
Unknown (ぜんじゃみん)
2022-06-04 14:23:10
奈々ママさん、こんにちわん

パパさんの発表会かと思った

いいなぁ~ 詳しく無いけどクラシック聞きに行きたい

マルチョスが来る前にパチョスの知り合いが演奏するからと地元のホールに聴きに行っただけでつけど

今日は買い物で運転中に『題名の無い音楽会』かな?
丁度やっててボレロだったから駐車場に停めて下りずに聞いちゃった(笑)
ボレロ

ピエールちゃん、遅いけど開花して良かった

ママのボレロは立派だから(笑)
うちのも大きくなるかな?
返信する
ぜんじゃみんさん、こんばんは。 (奈々ママ)
2022-06-04 18:24:56
パパさんの発表会ではなくプロも演奏会でした。
バイオリンの音色がすてきでした。
長男が子供の頃バイオリンを習ってたのでバイオリンの音色を聞くと懐かしいです。
腕は全然違うけど。
クラシックでも耳慣れたというか好きな曲がありますよね。
題名を知らなくてもこの曲好きみたいな。
この日の演目にメンデルスゾーンの「真夏の夜の夢」があったのですが最後の結婚行進曲で盛り上がりました。
シンバルの奏者が大きなシンバルを打ち合わせるのが面白くてそこばかりみてました。

ピエールちゃん小さめだけど咲いただけえらいと褒めておきました。
Zさんのボレロも大器晩成できっと立派に育つと思います。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事