素敵な絵を楽しんで展覧会場を出ると必ずあるのがショップですよね。
素通りすれば良いのに、つい寄り道してしまいます。
今回もつい買っちゃったもの。
絵葉書 左はモネ 右はゴッホです。
クリアファイル
メモ帳とマグネット、ペーパーウエイト
キャンディーと缶入りミント
一つ一つは安いものだけど、合計するとそれなりのお値段になっちゃいます。
でも、欲しかったんだも〜ん、です。
帰り道上野公園のフリーマーケットでまた寄り道。
こぎん刺の髪を止めるゴム
青リンゴのは紗妃ちゃんに。
もう一つはまりに。
翠悠のは赤いリンゴだったのですが、さっさと持って行ってしまいました。
***
今日は曇っていて涼しかったですね。
私の部屋から眺めた家の前を流れる小川。
涼しげでしょ?
空はどんより曇ってますが、セミは賑やかに鳴いています。
奈々は相変わらずねんねの時間が多いけど
元気です。
時々目を覚ますとおやつ〜〜ってやってきます。
先日、ラムママに小説を送ったら今日返ってきました
素敵なカバーがかかっていました。
ラムママ、ありがとう。
ママの心がこもったカバー大切にしますね。
我が家にも美術館て買って出してない絵葉書は売るほど有るし
^_^;
モネの傘やら色々。
でも、楽しいからいいよね。
髪を止める4ゴム、可愛いね。
女の子が沢山居るといいわね。
買うのも楽しいもの。
ラムママ、さすがね。
(^^)
仲間!
絵葉書は時々取り出して眺めたり、額に入れて飾ったりしてます。
ミントは中身がなくなっちゃっても缶が捨てられません。
昔、ジルベニーで買ったミントの缶もまだあるのよ。
冷蔵庫にはマグネットがいっぱいくっついてるし。
でも時々眺めては思い出に浸ってます。
ラムママ、さすがですよね。
とってき綺麗な仕立てで感激です。
ゴッホの寝室やモネのグッズ
素敵ですね
まりちゃんやお孫さんのプレゼントも
忘れないのね〜エライわ〜
奈々ちゃん、17歳をゆったりと
満喫してますね
アララ、恥ずかしい〜いつも本をお借りして
ばかりなので〜
引っ越しの時、こうして集めた絵葉書はやはり山ほどあって、もう色が変わってしまっているのも沢山でした
でも今回ほとんど処分してしまいました
可愛い缶も
奈々ちゃん、お昼寝日和なお天気で
ステキなブックカバーね
じゃ、沢山読んで送らないとね(笑)
ママのお部屋からはいつも素敵な風景が見れていいね
私は週に一度しか開けないけどお隣の玄関だよ(爆)
嬉しくて今読んでる本
可愛いものを見るとつい買いたくなっちゃうんですよね。
あの子にはこれ、この子にはこれって、おばあちゃんの楽しみです。
奈々おばあちゃん
いつまでも楽しんでいて欲しいと思っています。
で、お引越しで捨てちゃったのね。
私もきっとそんなことになりそうだけど、でもつい買っちゃいます。
時々思い出すと眺めたり、それでも良いかなと思います。
中のミントはスーパーで買えば安いのに、素敵な缶に惹かれて買っちゃいました。
奈々は毎日お昼寝三昧、羨ましい限り〜〜。
こんなおしゃれなお洋服着て帰ってきました。
私が読んだ本、面白かったと言ってもらえたので、また送らなくちゃ。
この家を買うときの決め手の一つがこの小川だったのよ。
川が流れてるとなんとなく涼しいし、ぼーっと眺めてるのも好きなの。