毎日チェックして待っていたミモザが午後になって数輪咲きました。
嬉しくて写真を撮りました。
うふっ。
ついでに今朝見つけたチューリップも
こんなに短くて咲いたらどうしよう。
ユキヤナギも
トサミズキもわさわさしてきました。
白や黄色のお花がたくさん咲くと春〜!って感じになりますね。
昨日も道端のコブシの花が満開で綺麗でした。
ごんままから貰った安曇野が元気に新芽を伸ばしています。
で、昨日買ってきたお花
シルベストリスとデルフィニュウム
爽やかな色合いでしょう?
久しぶりに起きてる奈々。
まだ眠い?
元気にお散歩に出発!
とことこ
わっせわっせ
パパと出かけて行きました。
パンジーが元気になってきました。
バラは一休みして寂しいけど、蕾があるからまた楽しめそう。
夕方から寒くなってきましたね。
風邪をひかないように気をつけなくちゃいけませんね。
皆様もお大事に。
それになんとチューリップが咲きそうですね~。
ママは球根植えたの早かったですものね
家は遅くに植えたのでまだ蕾が上がって来てないです・・
新入りさんのお花も素敵ですね
元気にお散歩の奈々ちゃんが見れて嬉しいわ
朝は咲いてなかったから、午後になってみたら咲いていたので嬉しかったです。
チューリップは種類によって早咲きや遅咲きがありますからね。
早く植えたから咲いたというわけでもなさそうです。
もう1種類のは全然蕾が上がっていません。
新入りのお花、多分私と相性が悪いんですよね。
なんども買って何度も枯らしてるんです。
でも好きでまた買ってしまった〜。
奈々元気に歩いてるでしょう?
尻尾もちゃんと上がってます。
ミモザって綺麗ですよね〜(人´∀`).☆.。.:*・゚
チューリップも、そろそろ起きますよ〜て
言ってるみたいで可愛い
奈々ちゃん、楽しそうにお散歩に行くのね
ムチムチでナイスバディみたいね
黄色
チューリップ
庭のあちこちで、冬から目覚めた草花たちが目を覚ましています。
嬉しい季節です。
奈々、ムチムチなわけです、この間の検診でまた体重が増えてた〜。
でも食べたいものは食べても、もういいの。
嬉しそうに食べてくれるのが嬉しいから。
春でつね~
こちらのよそのミモザも可愛らしく咲いてまつ
奈々ママさん、お花買ってるし~~~って、Zも買ってた ついつい見かけるとお財布が緩んじゃう
シルベストリスって襲名菊(スゴい変換)みたいでつね
見かけた記憶が無いでつが、可憐で可愛い
チェックしておこう
奈々ちゃん相変わらずプリプリで可愛いでつ
またそのうち動画見せてなの~
でも夕方は流石に寒い。
いつになったら春〜って1日になるのでしょう?
ついお花を売ってると覗いてしまって。
シルベストリスはキク科ではなくキンポウゲ科でクリローと同じ仲間です。
可愛いでしょう?
でも相性が悪くていつも枯らせてしまうの。
この子たちもいつまでもつか・・・???っです。
奈々の動画FBにアップしました。
探してみてね〜。