トシ&アキ

7歳年下の旦那に作るご飯の記録が・・・
愛犬の記録になりつつあるブログ。

眠いぞ!

2017年06月15日 19時35分01秒 | 2017年~胃食獣~

夜更かしも出来なければ、

食後の睡魔との戦いに惨敗しています。

眠い時は風呂に入ると眠気がすっ飛ぶね♪

 

眠けがすっ飛んだところでUPいたします。

手羽元?手羽先?の先っぽをぶった切り

食べやすくして、ニンニク、ショウガ、オイスターソース、お酢、砂糖少々でじっくり下味をしみ込ませ

弱火で焦げない様に焼いた手羽先のオイスターソース焼き。(甘辛くて美味しかったッス♪)

お刺身用のサーモン、玉ねぎのマリネかけサラダ。

血流を良くする玉ねぎの成分は生で食べた方が良いけれど

玉ねぎの苦みがねぇ~・・・

玉ねぎを薄くスライスして15分ぐらい放置すると

苦みが和らぐそうなので試し・・・その後塩、オリーブオイル、バジルソースと絡めてみた・・・

うん♪サッパリして良い感じじゃ♪

 

デザートは一昨日作った

抹茶チーズケーキ。

食べている時は良いのよ・・・

食べて暫くすると胃の中がドォ~~ンと重くなるので

食べ過ぎ注意なんだなぁ~。

 

何度も作っているチーズケーキ・・・

何となくコツが掴めてきたけれど・・・

少し飽きて来たかな(*≧ω≦)キャハハ♪(作り過ぎなんだよねぇ)


夕飯

2017年06月15日 17時28分39秒 | 2017年~胃食獣~

・・・ったく、晴れが続かない札幌。

今日(6/15)も朝から雨です。三寒四温ならぬ

三晴四雨・・・(ちと大袈裟w)

どぉ~~なっているんでしょう?

洗濯物がカラッと乾かない。

 

 

煮豆。また作ったさ・・・暫く続くだよ。(でも重宝しているんだなぁ)

んで厚揚げ(またかよ!)今回は白みそとチーズの組み合わせ。焼き加減が・・・

カレー用の豚肉を圧力鍋で煮てみた。

材料は豚肉、大豆。赤そらまめ。シイタケ。ベースとなる味は

ホールトマト、タイム、塩、コショウ、コンソメを一緒に煮こんだ後

玉ねぎといんげんを咥えて普通の鍋で煮こみました。

エスニック風?このまま食べても美味しいけれど、ご飯の上にかけて食べてもうまぁ~でした。

 

 

メニューに困った時は具だくさんのスープで決まり。

コンソメ味の野菜とウィンナーのスープ。

豚カツ用のお肉・・・塩コショウして焼いただけ。

茄子としめじの生姜焼き。

高菜の醤油漬けを多めに注文して・・・(量を考えろってか?)

消費するのに頑張っています・・・ということで

高菜うどん。(ご飯が無かったか~)

湯がいたうどんの上に刻んだ高菜をのっけたダケだけど

結構うまぁ~~~です♪

 

今日(6/15)は仕事休み。

TVで観て本格的インドカレーを作ってみたくなり本日仕込み中。

チキンバターカレーを明後日作ります(*≧ω≦)キャハハ♪

ヨーグルト、ニンニク、ショウガ、スパイスで鶏肉を漬けこんでいます。

48時間ぐらい漬けこむと良いらしい・・・ので

今とっとさんはマリネ液の中でネムネムしちょります。美味しくなぁ~れぇ♪