5月・・・の話ですが。
愛犬のお散歩で行く天神山緑地公園の藤が凄い!と聞いて
観に行ってきました。
藤の花は好きで・・・
札幌にこんな立派な藤棚があったなんて・・・感動です。
藤の花も満開で、ひと房が大きく色も濃く綺麗でした。
5月・・・の話ですが。
愛犬のお散歩で行く天神山緑地公園の藤が凄い!と聞いて
観に行ってきました。
藤の花は好きで・・・
札幌にこんな立派な藤棚があったなんて・・・感動です。
藤の花も満開で、ひと房が大きく色も濃く綺麗でした。
昨日は夏日で・・・
日中やたらと救急車が走っていたような・・・熱中症か?
北海道は分厚いコンクリートの壁の建物が多いから
室内の温度が上がりやく、こもりやすいから気をつけないとね。
んじゃ・・・晩飯。
飛び飛び出勤でお疲れだったので、スーパーで買ってきた
チキンカツ、牡蠣フライ、コロッケのミックスフライ卵とじでございます。
ハイ・・・食べた後胃もたれしました。(食い過ぎじゃ!)
珍しく土曜日の朝ごはん。
糠秋刀魚。とめかぶの山芋、温玉のせ。
夕飯は・・・
ハイ出来ました。チキンバターカレー。
48時間マリネ液に漬け込んだ鶏肉は柔らかいぞぉ~♪
でも・・・時間と手間が掛かっているけれど
食べるのは一瞬ね・・・虚しい。
コンビニやスーパーのレトルトハンバーグが美味しくなったぁ~!?
本格的なハンバーグが多いと某TVで知り早速買ってみた。
ローソンセレクト プレミアムハンバーグ。
んっ?・・・ちっちゃ!(我が家のハンバーグがデカすぎるんじゃ!)
肉・・・ジューシィーでした。
ソース・・・見た目、超コッテリなのかと思ったけれどそぉ~~でも無かった。
油が多いからか?ソースがストレートに味わえない感じがしたなぁ。
なんだか・・・また胃の調子がイマイチ。(だから食いすぎだっつうの!)
消化に良い物・・・と思うけれど
脳みそはコッテリしたものを欲するのよね・・・(何故だ?)
脳の欲するものばかり食べていたらヤバイですわ。体も家計も・・・
気候のせいでしょうかね?
暑くて食欲無いとか・・・ないわぁ~・・・
要するに・・・私の胃袋ちゃんと脳みそちゃんが喧嘩しているんでございますよ。
胃袋ちゃんは長年本州の食生活サイクルなのに(夏はサッパリ。冬はコッテリ?)
脳みそちゃんは秋冬モード。
まぁ~揚げ物を食するのが増えた増えた。(美味しく感じるしね)
痩せる訳ないよねぇ~。