乱反射 ~もう忘れて下さいませ。~

と言えるほど、世の中と人生は甘くもウマくもないことは知っている
錯綜する日々の戯言、読書や各外国語の学習の備忘録を

いつかは読みたいと思っていた本

2022-07-21 23:42:42 | 戯言&読書ノート

**読書記録**
 ワシントン・アーヴィング 『アルハンブラ物語』 (光文社古典新訳文庫)
 本日より読み始め。


大昔、NHKの番組で、アルハンブラ宮殿とアルハンブラ物語を組み合わせた映像を観たことがあって、読みたいと思ってて、機会を逃していた。

光文社古典新訳文庫で発売されると知ったときは、心の中で小躍りしましたね。

750ページくらいあるので、10日から2週間くらいの読書期間が必要かな。

今日読んだところは、まだ第一章の途中で、目次を見たら最も長い部分みたい。

文字もページにぎっしり詰まってるし。

ちなみに私は長年、<ウィリアム>・アーヴィングだと思ってた。

<W・アーヴィング>と表記するから悪いんだよ。
省略すんなよ。


!تبّا لك ، بوتين


この記事についてブログを書く
« 安倍晋三の国葬に反対する理由 | トップ | 明日は出勤。 »