乱反射 ~もう忘れて下さいませ。~

と言えるほど、世の中と人生は甘くもウマくもないことは知っている
錯綜する日々の戯言、読書や各外国語の学習の備忘録を

<ドイツ語発見の旅 Entdekungsreise der deutschen Sprache> 第4課

2016-10-24 22:21:01 | どろろんドイツ語
気を取り直して、気まぐれ更新 <どろろんドイツ語> のカテゴリです。

「まいにちドイツ語 応用編」の<ドイツ語発見の旅 Entdekungsreise der deutschen Sprache>

今月末からネットで学ぶ大阪大学のドイツ語の講座が始まるので、気合も入るというものです。

***

第4課 3格と4格の使い方

★チャレンジ★


 ある男性が、私に道を聞いてくる。


 Tipps:尋ねる fragen/ 道 der Weg

 Ein Mann fragt mich dem Weg.



<こうやって考えよう>の手助けで正解。
でも見ずにもう一度やったら、間違えました、ははは

このあとに、興味深い例文が載ってました。


 (a)Ich fülle Kartoffeln in einen Sack.  じゃがいもを袋に詰める。

 (b)Ich fülle einen Sack mit Kartoffeln.  袋をじゃがいもでいっぱいにする。




★mini練習★ ドイツ語作文が3問。


 (1)私について来てください。

間違えた!
 Bitte kommen Sie mir!

正しくは

 Bitte folgen Sie mir!



「folgen ついてくる」は初めて知った。

(2)今晩、私にお電話をください。

間違えた!
 Heute Abend rufen Sie mich an!

正しくは

 Bitte rufen Sie mich heute Abend an!



語順がなあ・・・。

【自主学習】

 昨晩 gestern Abend  今晩 heute Abend  明晩 morgen Abend 
 ある晩 eines Abend  毎晩 jeden Abend



(3)この町が気に入りました。

間違えた!
 Ich hat Die Stadt mir gefallen.

正しくは


 Die Stadt hat mir gefallen.

 Diese Stadt hat mir gefallen. (2通り)



コメントするのも空しい。

★FEHLEREANALYSE ~まちがいさがし~★  間違ったドイツ語を正す問題、2問。


 (1)お招きいただいたことを感謝します。

間違えているドイツ語
 Ich danke Ihre Einladung.

これを正しくしようとして・・・間違えた!
 Ich danke Ihre für Einladung

正解は

 Ich danke Ihnen für Ihre Einladung.



しつこいくらい「Ihnen」と「Ihre」がいるのかあ。
日本語の敬語の傾向と、良く似たもの?


 (2)母が私に手助けを頼む。

間違えているドイツ語
 Meine Mutter bittet mir Hilfe.

これを正しくしようとして・・・間違えた!
 Meine Mutter bittet um mich Hilfe

正解は

 Meine Mutter bittet mich um Hilfe.



「mich」と「um」の位置が逆なら・・・。

名詞だろうが人称代名詞だろうが前置詞だろうが冠詞類だろうが、とにかく「格変化」が定着してないのは分かってる。

復習必須ですな。
練習あるのみ!

母がテレビを観終わってから、5課・6課のストリーミング放送を聴こう。


<ドイツ語発見の旅 Entdekungsreise der deutschen Sprache> 第3課

2016-10-23 21:06:37 | どろろんドイツ語
気まぐれ更新 
<どろろんドイツ語> のカテゴリです。

「まいにちドイツ語 応用編」の<ドイツ語発見の旅 Entdekungsreise der deutschen Sprache>

1課につき、ノートにまとめるのは大体1時間はかかります。
なぜなら辞書を引くから。

辞書を引いて、名詞なら性別と単数形・複数形を書き出す。
テキストの問題に該当する不定詞句が見つかったら、それも書き出し、例文もあったらそれも書き写す。

動詞なら、過去基本形と過去分詞も書き出す。
これも、テキストの問題に該当する不定詞句が見つかったら、それも書き出し、例文もあったらそれも書き写す。

テキストの問題とまったく同じ例文が、たまにあったりするので、苦笑い。

***

第3課 名詞の単数形と複数形

★チャレンジ★


 私の趣味は、映画鑑賞と読書です。


 Tipps:趣味 das Hobby/ 見る sehen / 読む lesen

間違えた!
 Meine Hobbys     sehen Films und lesen Bücher

正しくは

 Meine Hobbys sind Filme sehen und Bücher lesen.



「der Film」の複数形は「Filme」かあ。
(ドイツ語にとって)外来語だと思ったから単純に「s」をつけたのだが、違うのか。
「sind」が出てこなかった。
だから不定詞句の形のままでいいものが、逆の順序に。

★mini練習★ ドイツ語作文が2問。


 (1)私は、チョコレートと、ドイツのソーセージが好きだ。

間違えた!
 Ich mag Schokolade und Wuste deutsche

正しくは

 Ich mag Schokolade und deutsche Wurst. (ソーセージが単数形の場合)

 Ich mag Schokolade und deutsche Würste. (ソーセージが複数形の場合)



素直に「ドイツのソーセージ」の並びでよかったのか。

(2)クリスマスを好きでない人もいる。

間違えた!
 Einige Leute mag Weihnachten nicht.

正しくは

 Einige Leute mögen Weihnachten nicht.



「好む」の複数形が出てこなかった。
最重要動詞の一つなのに。

★FEHLEREANALYSE ~まちがいさがし~★  間違ったドイツ語を正す問題、2問。


 (1)警察がアウトバーンで3人の子どもを見つけます。

間違えているドイツ語
 Die Polizei finden auf derAutobahn drei Kinder.

これを正しくしようとして・・・間違えた!
 Die Polizei findt auf derAutobahn drei Kinder.

正解は

 Die Polizei findet auf derAutobahn drei Kinder.



動詞の活用の単純ミス! 痛恨のミス! 「finden」も最重要動詞の一つなのに。


 (2)私はドイツ文化とドイツの歌が好きです。

間違えているドイツ語
 Ich mag die deutsche Kultur und deutsches Lied.

これを正しくしようとして・・・間違えた!
 Ich mag die deutsche Kultur und deutsches Liedes

正解は

 Ich mag die deutsche Kultur und deutsche Lieder.



「歌 Lied」の複数形は「Lieder」かあ。
そういや、シューマンに「リーダークライス」ってあったなあ。

今回は全問間違えました、ははは。

第4課は、また明日以降に。


<ドイツ語発見の旅 Entdekungsreise der deutschen Sprache> 第2課

2016-10-17 22:36:16 | どろろんドイツ語
気まぐれ更新 
<どろろんドイツ語> のカテゴリです。

セリアで買った方眼ノートにもまとめてるんですが、<1ページにつき1問>と決めて、書いてます。

問題に出てきた、初めて知った動詞・名詞・前置詞・形容詞・副詞・接続詞や、それらを含めた熟語や不定詞句、それを辞書で調べた内容を書き写してるので、1ページだけでも時間がかかります。

まったく時間がかからないものもあるけれど。
余白が余りすぎて、心苦しいのもあるけれど。
逆に余白が足りないものも・・・。

だけどこの第2課は、テーマがテーマなので、ノートの余白がほとんどなかった。

***

第2課 意味を取り違えやすい動詞

★チャレンジ★


 彼女は、彼のことを子ども時代から知っている。。


 Tipps:子ども時代 die Kindheit/ ~以来ずっと seit

間違えた!
 Sie kennt ihn seit die Kindheit.

正解は
 Sie kennt ihn seit ihrer Kindheit.



人称代名詞の格の使い方があやふや。
<「彼の」子ども時代>という意識がまったくなかった。

★mini練習★ ドイツ語作文が3問。


 (1)私はドイツの政治については多くは知らない。


間違えた!
 Ich weiß nicht viel über   Deutsch Politek

正しくは

 Ich weiß nicht viel über die deutsche Politik.



「deutsche ドイツの」は形容詞で。
「Politik 政治」の綴りを間違う。
冠詞を抜かす。
ダメダメ!!

【比較】

 Kennst du den Weg?  この道知ってる?

 Wissen Sie den Weg?  道順は分かりますか?




(2)(食事の用意ができたと呼ばれて) すぐ行くよ!

 Ich komme gleich!



正解! ・・・<ここに注意!>を見たおかげですが。

【比較】

 Ich komme gleich!  すぐ行くよ!

 Ich gehe gleich!  今から出かけるから!



(3)(私たちの猫は今何している? と聞かれて) ソファーの上に載っているよ。

間違えた!
 Sie sitzt um dem Sofa.

正しくは

 Sie sitzt auf dem Sofa.



冠詞や前置詞が鬼門の一つというのは分かってるんだけど・・・覚えて、練習するしかないよね。

★FEHLEREANALYSE ~まちがいさがし~★  間違ったドイツ語を正す問題、2問。


 (1)この本、本棚に入れておいてくれる?

間違えているドイツ語
 Kannst du das Buch ins Regal stehen?

間違えた!
 Kannst du das Buch ins Regal    ?

正解は

 Kannst du das Buch ins Regal stellen?



正しい動詞が出ませんでした。
今回、初めて知った動詞かな。
自動詞「stehen 立っている」と他動詞「stellen 立てて置く」の違いに注意。


 (2)中央駅まではどう行けば一番早く行けますか?

間違えているドイツ語
 Wie gehe ich am schnellsten zum Hauptbahnhof?

これを正しくすると
 Wie komme ich am schnellsten zum Hauptbahnhof?



正解!

初めて出てきた語句もあるので、ノートにまとめて、見直して、定着させましょう。

そもそも、今回のテーマとまったく違うところで、ドイツ語作文を間違えてるのが、情けない。


<ドイツ語発見の旅 Entdekungsreise der deutschen Sprache> 第1課

2016-10-16 22:25:41 | どろろんドイツ語
気まぐれ更新 
<どろろんドイツ語> のカテゴリです。

今回は 「まいにちドイツ語 応用編」の<ドイツ語発見の旅 Entdekungsreise der deutschen Sprache>
10月から12月までの3か月間。

もちろん<Kompass2>も聴いて、練習・学習してますよ。
昨年聴いたときに分からなかったことも、今回は分かるだろうから。
いや、理解できないと、逆におかしいよね。

<ドイツ語発見の旅 Entdekungsreise der deutschen Sprache>は、日本語からドイツ語に直すときの問題点を徹底的にやっていきましょう、というコンセプト。
<Kompass2>の「ひと言メモ」のコーナーを、より進化させたものではないかと思う。

***

第1課 ドイツ語の語順

★チャレンジ★


 車で海へ行きます。


 Tipps:車で mit dem Auto/ 海へ ans Meer / 行く fahren

 Ich fahre mit dem Auto ans Meer.



<こうやって考えよう>と、Tipps(ヒント)のおかげで正解。
私のレベルではこんなもの。
ヒントなしで書けるようになったらいいね。

主語が「私」でしたが、「私たち」ならば

 Wir fahren mit dem Auto ans Meer.

これは個人的な自主学習。

★mini練習★ ドイツ語作文が3問。
<ここに注意!> を手がかりにして・・・とはいっても、覚えている語彙の量に、左右されるね、これは。


 (1)私はドライブが好きです。

 Ich fahre gern Auto.



<ここに注意!>のおかげで正解。

個人的メモ:ドライブをする、ドライブに行く Auto fahren


(2)私は普段は7時に起きます。

間違えた!
 Ich stehe normalerweise     7 Uhr auf.

正しくは

 Ich stehe normalerweise um 7 Uhr auf.



時刻の表現があやふやと露呈しました。

(3)この本は、ある知り合いが私にプレゼントしてくれたものです。

間違えた!
 Das Buch     mir ein Bekannter    .
 Das Buch     mir eine Bekannte    .

正しくは

 Das Buch hat mir ein Bekannter geschenkt. (ある知り合いが男性の場合)

 Das Buch hat mir eine Bekannte geschenkt. (ある知り合いが女性の場合)


「schenken 贈る」の動詞と、現在完了形にすることが思い浮かびませんでした。


★FEHLEREANALYSE ~まちがいさがし~★  間違ったドイツ語を正す問題、2問。


 (1)私はドイツ語の勉強がとても好きだ。

間違えているドイツ語
 Ich lerne Deutsch sehr gern.

これを正しくすると
 Ich lerne sehr gern Deutsch.



正解!


 (2)私の兄はいま札幌で働いている。

間違えているドイツ語
 In Sapporo arbeitet mein Bruder jetzt.

これを正しくすると
 Mein Bruder arbeitet jetzt in Sapporo.



正解!

第2課はまだ消化しきれてないので、後日に。
溜め込まないように気をつけます・・・。


まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第24週「明るい末来(Neue Perspektiven)」

2016-10-09 22:42:55 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

最終週が残っていたのをすっかり忘れていた。
明日からストリーミング放送で半年間、<Kompass2>をもう一度聴いて学習するのだから、区切りつけるために更新しておかなきゃ。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年3月号 初級編<Kompass2> 「明るい末来 (Neue Perspektiven)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
「母音の音の違い」


Baum  木
Bahn  鉄道

Beim Sturm fiel ein Baum auf die S-Bahn. 嵐で鉄道の木が1本倒れた。


Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇不定代名詞 etwas の用法

kannst du das mal notieren?  これをメモしてくれる?
Moment! Ich hole mir was zu schreiben.  待ってて! 何か書くものを取ってくる。


◇動詞 nehmen の用法

Was nimmt du?  あなたは何にする?
Ich nehme sie Salatplatte mit Putenbruststreifen.  私はターキーのささみサラダにするよ。


Wann fährst du nach Dresden?  あなたは、いつドレスデンへ行くの?
Heute Nachmittag.  今日の午後だよ。
Damm nimm doch den ICE um 15 Uhr 35.  それだったら15時35分のICEにしなさいよ。


ICE=Intercity-Expressのこと。

◇反語の doch

Waren Sie noch nie in Hamburg?  あなたは、まだ一度もハンブルクにいらしたことがないのですか?
Doch.Da war ich schon.  いいえ。行ったことがあります。


◇動詞 werden の用法

Die Fabrik schließt.  この工場は閉鎖します。
Und was wird mit den Arbeitern?  それで、従業員はどうなるのですか?


Das Programm geht zu Ende.  番組が終わります。
Und was wird mit uns?  それで、私たちはどうなるのですか?



「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。
ニコルが妊娠して、カナダ行きの話は延期。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

基本文1  Nicole und Tobias haben einen Grund zu feiern.  ニコルとトビアスにはお祝いする理由がある。

★宿題1.不定詞句「ein Kind bekommen  子どもが生まれる」を土台に、「彼らには子どもが生まれる」の文を作る。

Sie bekommen ein Kind.  彼らには子どもが生まれる。


宿題1の応用  Sie bekommen im Herbst ein Kind.  彼らには秋に子どもが生まれる。

★宿題2.不定詞句「das Forschungsprojekt in Kanada verschieben  カナダでの研究プロジェクトを延期する」をもとに、ニコルを主語にした文を作る。 das Forschungsprojekの定冠詞を所有冠詞 ihr に付け替える。

Nicole verschiebt ihr Forschungsprojekt in Kanada.  ニコルは彼女のカナダでの研究プロジェクトを延期する。



5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

いつもの通りなので以下同文。

***

はー・・・やっと肩の荷が降りた!
明日から新しい気持ちでドイツ語の学習に挑めます。


まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第23週「しばしの別れ(Trennung auf Zeit)」

2016-05-04 23:47:07 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

「まいにちドイツ語」は1週間遅れのストリーミング放送で聴いてるので、それを踏まえての更新になります。

実はこの週、1回しかストリーミング放送を聴けなかったの・・・。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年3月号 初級編<Kompass2> 「しばしの別れ (Trennung auf Zeit)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
「母音の音の違い」


leben  生きている、暮らしている
lieben  愛する、好む

Wir lieben das gesunde Landleben. 私たちは健康的な田舎暮らしが好きです。


Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇動詞 sagen の用法

Du,ich muss dir etwas sagen.  ねえ、話さなければならないことがあるの。
Was denn?  なんだい?
Meine Mutter kommt morgen.  私のママが明日来るの。



◇前置詞 zu の用法

Ich kann jetzt schon ein bisschen verstehen.  私は今、すでに少しわかるようになりました。
Das ist doch ein Grund zum Weitermachen.  それは続けるための理由になりますね。



◇scheinen + zu 不定詞

Wie ist es denn draußen?  外の様子はどう?
Es scheint zu regnen.  雨が降っているみたいだ。

Was ist mit ihm?  彼はどうしたの?
Er scheint erkältet zu sein.  風邪をひいているみたいだ。



「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

基本文1  Nicole geht nach Kanada.  ニコルはカナダへ行く。

基本文2  Nicole geht ein Jahr nach Kanada.  ニコルは1年間、カナダへ行く。

★宿題1.「大学は彼女に研究プロジェクトの費用を融資する。」を作る。(1件の研究プロジェクト」という意味で、不定詞 ein をつける)

Die Uni finanziert ihr ein Forschungsprojekt.  大学は彼女に研究プロジェクトの費用を融資する。


★宿題2.「別れはニコルとトビアスにとってつらくなる」を作る。(主語は die Trennung)

Die Trennung wird hart für Nicole und Tobias.  別れはニコルとトビアスにとってつらくなる


宿題2、sie と habenをうっかり逆にしてしまった・・・。

5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

いつもの通りなので以下同文。

まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第22週「休暇の思い出(Urlaubserinnerungen)」

2016-05-01 22:09:08 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

「まいにちドイツ語」は1週間遅れのストリーミング放送で聴いてるので、それを踏まえての更新になります。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年3月号 初級編<Kompass2> 「休暇の思い出 (Urlaubserinnerungen)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
「母音の音の違い」


der Kellner  ウエイター
Kölner  ケルン市民

Der nette Kellner kommt aus Köln. その親切なウエイターはケルン出身です。


Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇形容詞 zürick + 動詞 sein

Seid ihr schon wieder zu Haus?  あなたたち、もう家に戻ったの?
Ja.Wir sind schon gestern aus Japan zürick.  うん。僕たちは昨日のうちに日本から戻ってきていた。



◇副詞としての frisch

Hast du den Zaun neu gestrichen?  あなた、柵を新しく縫ったの?
Vorsicht! Die Farbe ist noch frisch.  気をつけて! 塗料がまだ乾いていないから。



◇行き先を尋ねる

Lange nicht gesehen. Wo waren Sie denn?  長いことお目にかかっていませんでしたね。どちらへいらしていたのですか?
Wir waren auf einer Kreuzfahrt im Mittelmeer.  私たちは地中海クルージングに行っていました。



◇wohnen + bei

Wo wohnen Sie hier?  こちらではどちらにお住まいですか?
Ich wohne bei meinen Eltern.  私は親のところに世話になっています。

Wo wohnst du?  どこに住んでいるの?
Ich wohne bei Verwandten.  親戚のところに住んでいる。



◇指示代名詞 solch

Haben Sie schon mal Blutwurst probiert?  ブラッドソーセージはもう試食されたことはありますか?
Um Gotte willen! Solche Sachen mag ich nicht.  とんでもない! その種のものは嫌いです。



「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

不定詞句  in Südfrankreich  南フランスにいる  zwei Wochen  2週間
基本文1  Nicole und Tobias waren zwei Wochen in Südfrankreich.  ニコルとトビアスは2週間南フランスへ行っていた。

★宿題1.「彼らは農家に住む。」を現在形で作る。

Sie wohnen auf einem Bauernhof.  彼らは農家に住む。


基本文2. 現在完了形にする。

Sie haben auf einem Bauernhof gewohnt.  彼らは農家に住んだ。


★宿題2. 基本文1と2を「dort そこで」を加えて、2つの文を意味が繋がるようにする。

Nicole und Tobias waren zwei Wochen in Südfrankreich. Dort
haben sie auf einem Bauernhof gewohnt.  ニコルとトビアスは2週間南フランスへ行っていた。そこで彼らは農家に住んだ。


宿題2、sie と habenをうっかり逆にしてしまった・・・。

5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

いつもの通りなので以下同文。

まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第21週「休日ストレス(Feiertagsstress)」

2016-04-24 16:07:10 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

「まいにちドイツ語」は1週間遅れのストリーミング放送で聴いてるので、それを踏まえての更新になります。

体調が悪かったのでやる気が起きなかった。
残り4回分、1つでも。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年3月号 初級編<Kompass2> 「休日ストレス (Feiertagsstress)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
「最後の音の出し方に注意する」


die Tür  ドア
das Tier  動物

Diese kleine Tür ist für unser Haustier. この小さなドアは私たちのペット用です。


Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇話題を導入する慣用句

Weißt du was,wir tapezieren das Zimmer einfach neu.  ねえ、部屋の壁紙をとりあえず張り替えようよ。
Gut.Dann fahren wir morgen zum Baumarkt.  よし。では明日、ホームセンターへ行こう。


◇zu+序数詞
Müssen wir Einzelfahrkarten kaufen?  個々に切符を買わなければいけませんか?
Nein,mit dieser Karte können Sie zu dritt fahren.  いいえ、この切符で、3人乗れます。


◇4格支配の前置詞 für の用法
Unser Nachbar schneidet schon wieder die Hecke.  私たちの隣の人が、また生け垣を刈っている。。
Für ihn ist sein Garten alles.  彼にとっては、彼の庭がすべてなんだ。


◇形容詞の比較変化

Können Sie mir eine Reiselektüre empfehlen?  旅行中の読み物を何か薦めていただけますか?
Gern.Das ist der neueste Roman von Nele Neuhaus.  いいですよ。これはネレ・ノイハウスの一番新しい小説です。

Nele Neuhaus・・・ドイツのベストセラー作家。

◇動詞 reichen の用法

Ich habe eine Kiste Bier besorge.  ビールを1ケース買ってきたよ。
Das reicht nicht.Wir brauchen für die Feier mindestens zwei.  それでは足りないわ。パーティーには少なくとも2ケース必要よ。


◇副詞の eben

Das Spiel fällt heute aus.  今日はゲーム中止だって。
Dann fahren wir eben wieder nach Hause.  だったら、また家に帰るしかないな。



「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

基本文1  Tobias möchte wegfahren.  トビアスは出かけたい。
基本文2  Tobias möchte mit Nicole wegfahren.  トビアスはニコルと一緒に出かけたい。

★宿題1.基本文2に、「über Weihnachten  クリスマスの間」を付け加える。

Über Weihnachten möchte Tobias mit Nicole wegfahren.  クリスマスの間、トビアスはニコルと一緒に出かけたい。
 

不定詞句  Weihnachten zusammen feiern  クリスマスを一緒に祝う
基本文3  Nicoles familie feiert immer Weihnachten zusammen.  ニコルの家族はいつもクリスマスを一緒に祝っている。

★宿題2. 基本文2と3を「aber しかし」でつなげる。ただし1つの分にする必要はない。

Über Weihnachten möchte Tobias mit Nicole wegfahren.Aber Nicoles familie feiert immer Weihnachten zusammen.
Tobias möchte über Weihnachten mit Nicole wegfahren.Aber Nicoles familie feiert immer Weihnachten zusammen.  クリスマスの間、トビアスはニコルと一緒に出かけたい。しかしニコルの家族はいつもクリスマスを一緒に祝っている。
 2通り。後者のほうがTobiasとNicoles Familieの対比がより鮮やかになる。

zusammenのつづりを間違うんだよなあ・・・。


5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

いつもの通りなので以下同文。

まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第20週「クリスマスマーケット(Weihnachtsmarkt)」

2016-04-10 21:14:40 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

「まいにちドイツ語」は1週間遅れのストリーミング放送で聴いてるので、それを踏まえての更新になります。

残り5週分、ゴールデンウィーク前後にアップしたいなあ。

本音を言えば、こんなふうに公開するべきではない、と思ってる。
こういう語学ノートなんて、他人に見せるものではないし、自分だけ分かればいいんだし。
ただ「検索機能」を利用することを考えれば、慣れの問題もあるが、コンピュータのほうがはるかに楽だ。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年2月号 初級編<Kompass2> 「クリスマスマーケット (Weihnachtsmarkt)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
「最後の音の出し方に注意する」


der Hals  首
das Bild  イメージ、絵

Hals über Kopf stürzt er auf dem Zimmer. 彼は大慌てで部屋を飛び出した。


Hals über Kopf 「一瞬のうちに、大慌てで」

Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇形容詞と3格の用法

Na,wie war die Farht mit der Achterbahn?  ねえ、ジェットコースターの乗り心地はどうだった?
Mir ist schlecht.  気持ちが悪い。


◇話法の助動詞 dürfen の用法

Sie dürfen hier keine Flüssigkeiten mitnehmen.  ここは液体を持ち込んではいけません。
Aber das ist nur eine kleine Flasche.  でも、小さな瓶だけですよ。

Darf man hier angeln?  ここで釣りをしてもいいですか?
Nein,ohne Angelschein dürfen Sie das nicht.  だめです。釣り許可証なしでは釣ってはいけません。


◇4格支配の前置詞 ohne

Was darf ich Ihnen bringen?  何をお持ちしましょうか?
Bitte,ein Mineralwasser ohne Kohlensäure.  炭酸抜きのミネラルウォーターをお願いします。

Möchten Sie einen Tee?  紅茶を飲みますか?
Ja,aber bitte ohne Zucker.  はい、砂糖抜きでお願いします。


◇形容詞 stolz の意味

Die Kamera kostet 250 Euro.  このカメラは250ユーロします。
Das ist ein guter Preis.  それは適切な値段ですね。

250・・・zweihundertfünfzig

◇再帰動詞の用法

Wir haben noch einige Karten für das Konzert.Möchten Sie eine?  私たちはコンサートのチケットをまだ何枚か持っています。1枚欲しいですか?
Ich überlege es mir noch.  もう少し考えます。



「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

不定詞句1  eine schöne Spieluhr finden  ステキなオルゴールを見つける
基本文1  Susi findet eine schöne Spieluhr.  ズージィはすてきなオルゴールを見つける。

★宿題1.基本文1に、「auf dem Weihnachtsmarkt  クリスマス市で」を付け加える。

Auf dem Weihnachtsmarkt findet Susi eine schöne Spieluhr.
Susi findet auf dem Weihnachtsmarkt eine schöne Spieluhr.  クリスマス市でズージィはすてきなオルゴールを見つける。
 2通りできる。

★宿題2. 不定詞句「nach dem Preis fragen  値段を聞く」をもとにTobiasを主語にした文と、動詞 kosten(~の値段である)を使って「オルゴールは369ユーロする」という文を作る。

Tobias fragt nach dem Preis.  トビアスは値段を聞く。
Die Spieluhr kostet 369 Euro.  オルゴールの値段は369ユーロである。

369・・・dreihundertneunundsechzig

宿題1、auf dem Weinachtsmarkt の位置を最後にしてしまった。

5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

ぶつぶつと、とばしとばしの単語とか書き取れない。


まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第19週「病欠届(Krankmeldung)」

2016-03-21 23:06:11 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

「まいにちドイツ語」は1週間遅れのストリーミング放送で聴いてるので、それを踏まえての更新になります。

夏樹静子さんがお亡くなりになられた・・・。
個人的には、<ミステリの女王>の称号はこの方がふさわしいと思っている。
とはいっても、私は「良い読者」ではありませんでしたが。
ご冥福をお祈り申し上げます。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年2月号 初級編<Kompass2> 「病欠届 (Krankmeldung)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
「母音化するrの発音」


der Wildpark  サファリパーク
der März  3月

Der Wildpark ist ab Ende März geöffnet. サファリパークは3月末から開園します。


Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇動詞 anrufen の用法

Wann sehen wir uns wieder?  私たち、いつ、また会う?
Ich rufe dich an.  君に電話するよ。

Wann ist die Ausstellung eigentlich geöffnet?  展覧会はいつ開かれていますか?
Ich rufe mal bei der Auskunst an.  インフォメーションに電話してみる。


◇慣用表現 Was ist los?

Da stehen so viele Leute.Was ist los?  そこに大勢人がいるけど。何があるの?
Heute beginnt der Schlussverkauf.  今日、期末バーゲンセールが始まるんだ。

Was ist denn mit dir los?  あなた、どうしたの?
Ich glaube,ich habe meinen Pass verloren.  パスポートを失くしたみたいだ。


◇再帰動詞 sich fühlen の用法

Was ist denn mit dir los?  あなた、どうしたの?
Ich fühle mich ein bisschen müde.  少し疲れた気がする。

Wie finden Sie die Party?  このパーティー、どう思われますか?
Nicht so gut.Ich fühle mich die ganze Zeit unwohl.  あまり良くありませんね。私はずっと居心地を悪く感じています。


◇話法の助動詞 sollen の用法

Soll ich Ihnen noch Kaffee nachschenken?  コーヒーをもう少しお注ぎしましょうか?
Nein,danke.Ich habe schon genug (Getrunken).  いいえ、けっこうです。もう十分いただきました。


◇動詞 sich ausruhen の用法

Hier stehen Bänke.  ここにベンチがあるわ。
Schön.Da können wir uns mal ausrufen.  いいね。ここでちょっと休もうか。


         単数     複数
「ベンチ」  die Bank / die Bänke
「銀行」   die Bank / die Banken


◇体調の伝え方

Was hat Nicole?  ニコルはどうかしたの?
Sie hat Fieber.  彼女は熱がある。

Was hast du?  どうかしたの?
Ich Habe Kopfschmerzen.  頭が痛いんだ。



「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

不定詞句1  sich schlapp fühlen  だるい感じがする
基本文1  Nicole fühlt sich schlapp.  ニコルはだるい気がする。

★宿題1.基本文1に、「schon den ganzen Morgen  すでに朝からずっと」を付け加える。

Nicole fühlt sich schon den ganzen Morgen schlapp.  ニコルはすでに朝からずっとだるい気がしている。


不定詞句2  nicht ins Institut fahren  研究所へ行かない
基本文2  Sie fährt nicht ins Institut.  彼女は研究所へ行かない。

★宿題2. 基本文2に、時間を表す副詞「heute 今日」を付け加える。その上で「deshalb そのため」という原因・理由を表す副詞も文頭に補う。

Sie fährt heute nicht ins Institut.  彼女は今日、研究所へ行かない。
Deshalb fährt sie heute nicht ins Institut.  そのため、彼女は今日、研究所へ行かない


「heute」の位置を間違えたのよね。

5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

2~3回目で「Wo ist denn das Thermometer?  体温計はどこ?」は書き取れた。


この3連休で、取り返せるだけやりました。
それでもまだまだですけれど。
何か、精神的に休んだ気がしないなあ・・・疲れた。


まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第18週「新しい友人(Ein neuer Freund)」

2016-03-20 23:26:17 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

「まいにちドイツ語」は1週間遅れのストリーミング放送で聴いてるので、それを踏まえての更新になります。

妹が寝てくれないと、ストリーミング放送が聴けない~。
その間にこちらの更新をしておく。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年2月号 初級編<Kompass2> 「新しい友人 (Ein neuer Freund)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
前回に引き続き、「mとnの末尾音」
 mは唇を閉じたまま、nは唇を閉じないで発音する! 

der Regenschirm  雨傘
Eltern  両親

Die Eltern schenken Irmgard einen roten Regenschirm. 両親はイルムガードに赤い傘をプレゼントする。


Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇scheinen + zu 不定詞・・・「~のように見える」

Hier kann man ein aites Bergwerk besichtigen.  ここで昔の炭鉱を見学することが出来ます。
Das scheint mir interessant zu sein.  それはおもしろそうだ。


◇begeistert sein・・・「夢中になる、感激する」

Wie hat Ihnen das Restaurant gefallen?  レストランはお気に召しましたか?
Naja,ich war nicht gerade begeistert.  う~ん、感動したとは言えないかも。


◇動詞 genießen の用法

Hat Ihrer Mutter das Konzert gefallen?  あなたのお母様はコンサートを気に入られましたか?
Ja,sie hat es sehr genossen.  はい、彼女はコンサートをとても楽しみました。

Was machen Sie hier auf dem Land?  あなたは、この田舎で何をしているのですか?
Ich genieße die gute Luft.  おいしい空気を楽しんでいるのです。


◇未来形

Ist das Paket immer noch nicht da?  小包はまだ来ないの?
Die post wird sicher bald kommen.  郵便屋さんはきっと間もなく来ると思うよ。

Wann sehen wir uns morgen?  明日、何時に会う?
Ich werde dich anrufen.  君に電話するよ。


◇過去と現在完了の違い

Wie war die Aussicht von oben?  上からの眺めはいかがでしたか?
Die war wirkrich einmalig.  それは本当に類ないものでした。

Hat es ihm bei euch gefallen?  彼はあなたたちのところを気に入ったの?
Ja,ich glaube,er war restlos begeistert.  うん、彼は十分満足したと思うよ。



「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

不定詞句1  einen Spaziergang zur Burg machen  お城への散歩をする
基本文1  Nicole und Tobias machen einen Spaziergang zur Burg.  ニコルとトビアスはお城へ散歩する。

★宿題1.基本文1を元に、「mit Yoshi ヨシと一緒に」を付け加える。

Nicole und Tobias machen mit Yoshi einen Spaziergang zur Burg.  ニコルとトビアスはヨシと一緒にお城へ散歩する。


不定詞句2  Obstkuchen mit Sahne essen  生クリームを添えたフルーツケーキを食べる
基本文2  Sie essen Obstkuchen mit Sahne.  彼らは生クリームを添えたフルーツケーキを食べる。

★宿題2. 基本文1を元に、「oben auf der Terrasse  上のテラスで」を付け加える。

Oben auf der Terrasse essen sie Obstkuchen mit Sahne.  上のテラスで彼らは生クリームを添えたフルーツケーキを食べる。


「oben auf der Terrasse  上のテラスで」の場所を文末に持ってきちゃって、間違い。
文頭でよかったのかー。
フルーツケーキは好きだけど、生クリームたっぷりのものは遠慮したい・・・。

5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

冒頭の冠詞以外の冠詞が聞き取れないわ。
名詞の性で判断するにも、それを覚えてないから・・・

さて、妹が寝た。
今から3回分のストリーミング放送を約1時間聴く。
日付変わるけど、しゃあないや。


まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第17週「日本からの同僚(Kollege aus Japan)」

2016-03-19 17:00:00 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

「まいにちドイツ語」は1週間遅れのストリーミング放送で聴いてるので、それを踏まえての更新になります。

この3連休で、1つでも多く更新したい~。
こんな状態になってあたふたしてますけど、「復習」という視点で見れば、いいのかも? あくまで前向き、ポジティブに。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年2月号 初級編<Kompass2> 「日本からの同僚 (Kollege aus Japan)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
今回は「mとnの末尾音」
 mは唇を閉じたまま、nは唇を閉じないで発音する! 

Ulm  ウルム
Köln  ケルン

In Ulm gibt es einen Universitätssegelclub. ウルムには大学のヨットクラブがある。


Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇動詞の用法

Was macht Frau Baumann?  バウマンさんのご職業は?
Sie ist Architektin.Sie ist auf Fertighäuser spezialisiert.  彼女は建築家です。彼女はプレハブ住宅の専門家です。


◇指示代名詞

Seine Schwester ist eine bekannte Schauspielerin.  彼の妹は有名な女優です。
Die möchte ich auch einmal kennenlernen.  その人と、私も一度知り合いになりたいです。

Ich mache ein Auslandspraktikum in Deutschland.  私はドイツで海外研修をやります。
Schön.So lernt man das Land kennen.  いいですね。そうすれば、その国を知ることになります。


前者の例文が、動詞 kennenlernen 「知り合いになる」
後者の例文が、分離動詞 kennenlernen 「~と知り合う」

ほへ~。

◇動詞 einladen の用法

Am Samstag ist doch Opas Geburtstag.Kommt Onkel Peter auch?  土曜日はおじいちゃんの誕生日でしょう。 ペーターおじさんも来るの?
Ja.Ich habe ihn eingeladen.  うん。招待したよ。

Gehen wir essen?  食事に行かない?
Ja,aber heute lade ich dich ein.  うん、でも今日は僕がおごるよ。


前者の例文が「招く、招待する」の意味。
後者の例文、食事の場面で einladen を使用すると、「おごる、ごちそうする、食事代を持つ」の意味。

あいやー。

◇動詞 überlassen の用法

Was sollen wir ihr schenken?  私たち、彼女に何を贈ったらいいのかな?
Das überlasse ich dir.  それは君に任せるよ。

Kann ich hier noch etwas tun?  ここで、まだ何かできることはありますか?
Nicht nötig.Überlassen sie das bitte uns.  要りません。ここは私たちに任せてください。


復習は飛ばします。

「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

基本文  Yoshi kommt am nächsten Samstag.  ヨシが今度の土曜日に来る。

★宿題1.不定詞句「eine Gittare mitbringen ギターを持って来る」を「seine Gittare mitbringen 彼のギターを持って来る」に変え、ヨシを主語にした文を作る。 

Yoshi bringt seine Gittare mit.  ヨシは彼のギターを持って来る。


★宿題2. 基本文と宿題1.の文をつないで1つの文にする。

Yoshi kommt am nächsten Samstag und bringt seine Gittare mit.  ヨシが今度の土曜日に彼のギターを持って来る。


★応用.「am nächsten Samstag  今度の土曜日に」を文頭に持ってきて、文を調整する。

Am nächsten Samstag kommt Yoshi und bringt seine Gittare mit.  今度の土曜日にヨシが彼のギターを持って来る。



5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

今回はスキットで初めて出てきた単語が多くて、消化しきれてなかったので、綴り間違いが多かったです。


まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第16週「ロボット工学の専門家(Robotik-Expertin)」

2016-03-08 00:20:15 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

「まいにちドイツ語」は1週間遅れのストリーミング放送で聴いてるので、それを踏まえての更新になります。

今日から3月号のストリーミング放送が始まったので、これはマズイと危機感から、平日に作成。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年1月号 初級編<Kompass2> 「ロボット工学の専門家 (Robotik-Expertin)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
今回は「pflの発音」


der Pflaumenbaum  梅の木
die Pflegeversicherung  介護保険

Im Garten blüht schon ein Pflaumenbaum. 庭で梅の木がもう咲いている。


Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇動詞 schmecken の用法

Schmeckt dir das Eis?  このアイスクリーム、あなたの口にあう?
Ja,es schmeckt mir sehr gut.  うん、とてもおいしいよ。


◇比較するものをつなぐ als

Wie schmeckt Ihnen unser Baumkuchen?  私たちのバウムクーヘンは、あなたのお口にあいますか?
Ausgezeichnet.Aber der schmeckt anders als in Japan.  とてもおいしいです。でも、これは日本のとは違った味がします。


◇付加語の形容詞

Wie ist es in der neuen Firma?  新しい会社はどう?
Schön.Ich habe viele nette Kollegen.  いいです。感じの良い同僚が大勢います。


◇熟語表現 auf die Idee kommen(思いつく)

Du,ich möchte mal zum Nordpol!  ねえ、私一度北極へ行ってみたいの!
Wie kommst du bloß auf die Idee?  どうしてそんなこと思いついたの?

Wie bist du auf die Idee gekommen,im Ausland zu leben?  外国で暮らすなんてこと、どうして思いついたの?
Ich mag die Leute und die Sprache dort.  私はそこの人と言葉が好きです。


ちなみに南極は 「der Südpol」 テキストに載ってなかったから調べました。

◇als の使い方

Haben Sie viel von der Welt gesehen?  世の中のことをたくさん見ましたか?
Ja.damals als Student bin ich viel gereist.  はい、当時学生としてたくさん見ました。


◇3格支配の前置詞 mit

Kommen Sie am Wochenende zu uns?  週末にうちにいらっしゃいませんか?
Ja,ich rede mal mit meiner Frau.  妻とちょっと相談します。


◇2格支配の前置詞 während

Kann man hier fotografieren?  ここは写真を撮れますか?
Ja,aber bitte nicht während der Aufführung.  はい、でも上演中はだめです。


「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。
やっとラルス(Lars)が出てきたよ・・・ニューヨークで寿司バーを経営してるんだってよ。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

不定詞句  sich für Maschinen und Roboter interessieren  機械とロボットに興味を持つ

★宿題1.上記の不定詞句を元に、ニコルを主語にして文を作る。 

Nicole interessiert sich für Maschinen und Roboter.  ニコルは機械とロボットに興味を持つ。


★宿題2. 不定詞句「in Trier Robotik studieren  トリアでロボット工学を専攻する」を元に、ニコルを主語にして文を作る。

Nicole studiert in Trier Robotik.  ニコルはトリアでロボット工学を専攻する。


★応用1.宿題1と2をつなげる。

Nicole interessiert sich für Maschinen und Roboter. Sie studiert in Trier Robotik.  ニコルは機械とロボットに興味を持つ。彼女はトリアでロボット工学を専攻する。


★応用2. 宿題2に「今 jetzt」を入れる。

Nicole interessiert sich für Maschinen und Roboter. Sie studiert jetzt in Trier Robotik.  ニコルは機械とロボットに興味を持つ。彼女は今、トリアでロボット工学を専攻する。



5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

ま、いつものように、聞き取れるもの・聞き取れないものがありました。

げっ、もうこんな時間。
のんびりしすぎたわ。
おやすみなさい~ 


まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第15週「親切な隣人(Ein freundlicher Nachbar)」

2016-02-28 22:32:36 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

「まいにちドイツ語」は1週間遅れのストリーミング放送で聴いてるので、それを踏まえての更新になります。

またまた約1か月遅れの、第15週。
追いついたと思ったら、サボるとダメね。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年1月号 初級編<Kompass2> 「親切な隣人 (Ein freundlicher Nachbar)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
今回は「schwの発音」


die Schwalbe  ツバメ
Schwierig  難しい

Schwarze Schwalben fliegen tief. 黒いツバメが低く飛んでいる。


Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇所要時間・期間を聞く wie lange

Wie lange bleiben Sie denn fort?  どのくらい留守にされますか?
Etwa einen Monat.  約1か月です。

Wie lange bleiben Sie denn fort?  どのくらい留守にされますか?
Nur übers Wochenende.  週末だけです。


◇目的地を尋ねる表現

Und wo soll's hingehen?  それで、どちらまで?
Wir fahren ans Meer.  私たちは海へ行きます。

Und wo soll's hingehen?  それで、どちらまで?
Wir fahren in die Alpen.  私たちはアルプスへ行きます。


◇丁寧な依頼や要求

Gießt du mal die Blumen?  お花にちょっと水をあげてくれる?
Ja,mache ich.  うん、いいよ。

Ziehst du mal die Jalousien hoch?  ブラインドを上げてくれる?
Ja,mache ich.  うん、いいよ。

Was soll ich machen?  私は何をしたらいいですか?
Das Fenster aufmachen und einmal durchlüften.  窓を開けて一度空気を十分に取り入れてください。

Machst du mal das Fenster auf?  窓を開けてくれる?
Ja,mache ich.  うん、いいよ。


◇慣用句

Kannst du hier mal aufräuman?  ここ片づけられる?
Wird gemacht!  やります!


◇比較の表現

Wie groß ist der Schulhof?  校庭はどのくらいの大きさですか?
Er ist so groß wie ein Fußballfeld.  それはサッカーフィールドと同じくらいの大きさです。



「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

不定詞句  nach Südfrankreich fahren  南フランスへ行く

基本文  Nicole und Tobias fahren nach Südfrankreich.  ニコルとトビアスは南フランスへ行く。

★宿題1.不定詞句「auf die Wohnung aufpassen 住まいに注意を払う」を元に、ボールさんを主語にして文を作る。 

Herr Pohl passt auf die Wohnung auf.  ポールさんは住まいに注意を払う。


★宿題2. 基本文と宿題1の文を接続詞を使用せずに、文は2つに分けたままで、前後の文が意味の上で関連性があるようにする。

Nicole und Tobias fahren nach Südfrankreich.Herr Pohl passt auf ihre Wohnung auf.  ニコルとトビアスは南フランスへ行く。ポールさんは彼らの住まいに注意を払う。


今回は宿題2.が手強かったですな。
「auf die Wohnung aufpassen」の、aufが2つあることを失念して、書き忘れた。
aufpassenは分離動詞。
ホント、分離動詞が多いわあ。

今さらですが、「宿題1.2.」と記してるのは便宜上のことで、多分きっと私だけの分類です。
「月曜日の宿題」「火曜日の宿題」とすべきだったか?


5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

冠詞が聴き取れないのが、相変わらずだ。
他に弱く発音している単語も聴き取れない。

冠詞は、名詞が男性名詞・女性名詞・中性名詞がしっかりと分かっていれば「推測」できるはず・・・なのだが、定着してないのだな。


まいにちドイツ語 初級編<Kompass2> 第14週「未解決の問題 (Ungeklärte Fragen)」

2016-02-11 23:34:18 | どろろんドイツ語
<どろろんドイツ語>

「まいにちドイツ語」は1週間遅れのストリーミング放送で聴いてるので、それを踏まえての更新になります。

またまた約1か月遅れの、第14週。
1週でも消化したいので、本日二度目の更新。

ラジオ まいにちドイツ語 2016年1月号 初級編<Kompass2> 「未解決の問題 (Ungeklärte Fragen)」


発音練習・・・発音とつづりの関係と、滑舌練習(Geläufigkeitsübung)
今回は「schrの発音」


der Schrank  戸棚
der Schreibtisch  勉強机

Auf dem Schreibtisch steht eine Schreibtischlampe. 勉強机の上に卓上電気スタンドがある。


Navigation・・・語彙や文法事項の説明

◇現在完了形 <時称>

Gestern hat Deutschland gegen Spanien gespielt.  昨日、ドイツはスペインと試合をしたんだ。
War hat gewonnen?  どちらが勝ったの?
Spanien hat 2:0(zwei zu nul) gewonnen.  スペインが2対0で勝った。


◇感謝を表す慣用表現

Ich kabe den Toaster reparieret.  トースターを修理したよ。
Das ist aber nett von dir!  それは、どうもご親切に!

Ich bringe Sie nach Hause.  あなたを家までお送りします。
Das ist aber nett von Ihnen!  それはご親切に!


◇動詞と前置詞の組み合わせ

Haben Sie auch an die Karten gedacht?  チケットも忘れずに手配してくれましたか?
Ja,daran habe ich gedacht.  はい、手配しました。


◇「様子・様態」を表す語句を伴う動詞

Du siehst gut aus.  元気そうに見えるよ。
Ich habe endlich mal gut geschlafen.  やっとよく眠れたんだ。

Das ist unsere Spezialität.  これがうちの自慢の料理です。
Oh,das sieht aber köstlich aus!  おお、これはおいしそうだ!


◇動詞 anbieten の用法

Kann ich Ihnen etwas zu trinken anbieten?  何か飲み物をお出ししましょうか?
Gern.Kann ich einen Kaffee haben?  はい。コーヒーをいただけますか?


◇副文

Was kostet der Eintritt?  入場料はいくらなの?
Ich frage mal,was der Eintritt kostet.  入場料がいくらか聞いてくるよ。



「モーゼル日記(Moseltagebuch)」は一文ずつ一時停止して、発声練習。


ひと言メモ・・・スキットのエピソードを元に短いメモから始めて、書くことに挑戦し、文の作り方を学ぶ。

不定詞句1  das alte Restaurant renovieren  古いレストランをリフォームする

不定詞句2  das alte Restaurant renovieren wollen  古いレストランをリフォームしたい

基本文  Tobias und Nicole wollte das alte Restaurant renovieren.  トビアスとニコルはその古いレストランをリフォームしたい。

★宿題1.「daraus ein modernes Bistro machen おしゃれなビストロに改装する」という不定詞句を元に、トビアスとニコルを主語にして文を作る。 

Tobias und Nicole machen daraus ein modernes Bistro.  トビアスとニコルはおしゃれなビストロに改装する。


★宿題2. 基本文と宿題1の文を接続詞の und を使ってつなげる。

Tobias und Nicole wollte das alte Restaurant renovieren und machen daraus ein modernes Bistro.  トビアスとニコルはその古いレストランをリフォームして、おしゃれなビストロに改装する。


5秒チャレンジ・・・スキットの中から一文を取り上げて、普通のドイツ語のスピードでの聞き取り。
私は「聞き取りと書き取りの練習」と位置づけて、やっている。

前回と以下同文。

それでも、少しずつ進歩はしてると思うんだ。
単語を綴るのに、消しゴムを使う回数が減ってるから。


今日も放送大学のドイツ語II('15)の講義を聴けました。
が! テレビの音量が大きすぎてなあ。
私も上げればいいけれど、それはそれでお互いに迷惑かなあ、と、妥協した。

不十分なのは自覚してるので、演習問題を書いて解いて、付属CDも聴きましょう。