左右にひねっても、後ろに反らしても、そこそこ大丈夫。
しかし油断は禁物。
**読書記録**

本日は終章に入ったところまで。
この終章も結構な分量があるんだなあ。
明日は続きを持っていく。
2冊あわせても、10日に読了した文庫本よりも軽いから。
「天皇は100代で滅ぶ」という思想があったとか。
平安時代の終末思想と似通ってるのか。
まあ……確実に実在していた天皇は、二十数代目くらいからでしょ?
二度、天皇の位についた方もいたしな。
南北朝に分かれて、二人同時に存在していたこともあったしな。
現在で、126代の天皇ですね。