●  希の秋  誠の春

秋は夕暮れ、秋はもみじ。春はあけぼの 春はさくら。

2005-12-28 23:41:35 | Weblog

   日本の夜明け、未来への道。
   明日のために、生命を信じて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-12-28 23:35:45 | Weblog

   花は咲き、鳥は歌い、風は流れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-12-28 23:31:23 | Weblog


   紫の人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-12-28 13:10:53 | Weblog

   現代は人類が何千年も掛けて築いてきた人類の知恵である、
   社会の仕組が退化していく分水嶺に来ているのかもしれない。
   不安が蔓延する社会は、世論の形成にその不安が利用される。
   だが、我々はまだ希望を捨ててはいない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-12-28 10:43:49 | Weblog

  首都圏の女子高生などに方言ブームが広がっている。
  言葉は生きもので、時代の合わせて変化する。
  昔の言葉使いが良いと云うのではない。
  言葉は自分の気持ちや生き方を表現するものだ。
  大切な言葉をもてあそぶ若者に、精神の迷走を思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-12-28 10:33:48 | Weblog

   人に男と女があり、自分と他人があるように。
   言葉に文法があり、主語と述語があるように。
   国に文化と伝統があり、歴史と誇りがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする