“札幌バンクシー”ことデザイナーの田中宏美さん(@tana163)の人気キャラクター《雪ボーイ》がマルヤマクラスに出現したとSNSで知り出かけてきました。併せて雪の中を「円山公園」界隈も散策しました。

地下鉄東西線「円山公園駅」直結の商業施設「マルヤマクラス」。多くの人が仕事はじめの本日は朝から雪です。

「スターバックス札幌円山店」周囲にそれらしき姿が・・。

《雪ボーイ》と《バケツ太郎》です。

「スターバックス札幌円山店」店内から見た《雪ボーイ》。


別サイドには《マルクラユキガエル🐸❄️✨》です。

口角の上がった《幸せがカエル✨笑顔がカエル✨》でした。

マルヤマクラス入口には《雪ボーイ》の紹介パネルもありました。何かのコラボ企画でしょうか。

折角ですので雪の中を「円山公園」等の散策です。

パークセンター前の気温表示はマイナス1.5度。午後にはプラス気温になり雪もみぞれか雨になるそうです。

園道を「北海道神宮」公園口鳥居方向へ歩いていくと・・。

“札幌バンクシー”さんの《雪リス》もいました。この後はリアルのリスを求めて「北海道神宮」を散策したのですが流石に降雪なのでリスも巣の中でお休みだったようです。

円山登山「八十八か所口」から「円山川」沿いの木道を歩きます。

ここでは木道を走るリスを発見。


木道脇で雪に身体半分埋まった状態で食料探しです。

無事に木の実を発見!


発見した木の実を咥えて木に上がっていきました。

「円山川」脇の休憩スペースにもリスが一匹。

顔中を雪だらけにして夢中で木の実を食べるリスでした。

「坂下野球場」。少し消化不良ですが雪が強くなってきたのです本日の散策は以上で終了としました。ありがとうございます。
(2025.1.6)