たった2日間・・・それもアメリカからの飛行機が7時間も遅れ、
メキシコシティに着いたのが深夜!
予約していたホテルが、もう来ないと思って予約した部屋をほかの人に貸したために、
600ペソ(約6000円)の部屋を200ペソ(約2000円)で泊まる事ができた。
救う神もあり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/3eb394bbf28c57479d4a737258cc539f.jpg)
たった1日のメキシコの首都「メキシコシティ」は面白い街だった
街には地下鉄があちこち方面に走っていた。
その地下鉄の駅には、それぞれのアイコンがあり、
スペイン語が解らなくても、楽に乗り降りすることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/aabd9c8689f2184f799dfe60211234c4.jpg)
距離に関係なく一律3ペソ(約30円)と安く、
人には優しい地下鉄だった。
あいつが『国立人類学博物館』は必見!というので、
地下鉄に乗り、訪れた。
あいつ:「ここを訪れただけでメキシコシティにやってきた甲斐がある」
私 :「へぇ~???そんに良いの?」
あいつ:「メキシコ古代文明の集大成やで」
私 :「わかりました」
広い博物館・・・なるほど、何時間いても見足りないほどの逸品が揃っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/91/4ee0189c8522f119cfe1a01fde3e5ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9d/d9d311e1b68511c7aed44779f8cb68c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/0732d4132c3217cac86a8c55a50b4ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/f09cd5d211d99a5ae02259fb228b24de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/34826e2ec2397657690fcb0d853eebd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/ef9dabf9c102f5ffde6e51666fc18574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/c797a12c1a33a370f38227c526e31de7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/754cba798ff2cacd121368e0e10fa459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0e/7ef3759164a465df4c01a58181dc9a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/6a569ab7e4e5e9ba7a98e05cd39bfc44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/2293a77ffed3e800492098dbb46b378b.jpg)
あいつがメチャ感激していた。
ランチはタコス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/af1ed7e95b65f8d29b2ba6b101dd6071.jpg)
期待したのに・・・不味かった!!!
う~~~~ん残念!!!
メキシコシティの街を歩くと、過激な愛情表現をするカップルを多く見かけた。
私 :「過激やね」
あいつ:「うぶな俺には目の毒や」
なんて言いながら・・・チラチラ見てるやん・・・
歩行者天国の通りや歴史地区界隈ではいつも大賑わい。
生きた銅像、大道芸あり、音楽あり、ダンスあり、歌あり、曲芸ありと、
歩いていると何か楽しいものにぶつかる。
広場では『ポラドーレス』という宗教儀式をやっていた。
笛の音に合わせ、華麗な衣装を着た4人が、
逆さづりになって降りてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/394d00bf692ef507d7b7958853b09ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/2bdb8ef34ef6c2e3f6ac42214110e6cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/f6b1133f10d8b42745399adec684b46f.jpg)
本当に、面白い街だった
メキシコシティに着いたのが深夜!
予約していたホテルが、もう来ないと思って予約した部屋をほかの人に貸したために、
600ペソ(約6000円)の部屋を200ペソ(約2000円)で泊まる事ができた。
救う神もあり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/3eb394bbf28c57479d4a737258cc539f.jpg)
たった1日のメキシコの首都「メキシコシティ」は面白い街だった
街には地下鉄があちこち方面に走っていた。
その地下鉄の駅には、それぞれのアイコンがあり、
スペイン語が解らなくても、楽に乗り降りすることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/aabd9c8689f2184f799dfe60211234c4.jpg)
距離に関係なく一律3ペソ(約30円)と安く、
人には優しい地下鉄だった。
あいつが『国立人類学博物館』は必見!というので、
地下鉄に乗り、訪れた。
あいつ:「ここを訪れただけでメキシコシティにやってきた甲斐がある」
私 :「へぇ~???そんに良いの?」
あいつ:「メキシコ古代文明の集大成やで」
私 :「わかりました」
広い博物館・・・なるほど、何時間いても見足りないほどの逸品が揃っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/91/4ee0189c8522f119cfe1a01fde3e5ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9d/d9d311e1b68511c7aed44779f8cb68c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/0732d4132c3217cac86a8c55a50b4ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/f09cd5d211d99a5ae02259fb228b24de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/34826e2ec2397657690fcb0d853eebd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/ef9dabf9c102f5ffde6e51666fc18574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/c797a12c1a33a370f38227c526e31de7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/754cba798ff2cacd121368e0e10fa459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0e/7ef3759164a465df4c01a58181dc9a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/6a569ab7e4e5e9ba7a98e05cd39bfc44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/2293a77ffed3e800492098dbb46b378b.jpg)
あいつがメチャ感激していた。
ランチはタコス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/af1ed7e95b65f8d29b2ba6b101dd6071.jpg)
期待したのに・・・不味かった!!!
う~~~~ん残念!!!
メキシコシティの街を歩くと、過激な愛情表現をするカップルを多く見かけた。
私 :「過激やね」
あいつ:「うぶな俺には目の毒や」
なんて言いながら・・・チラチラ見てるやん・・・
歩行者天国の通りや歴史地区界隈ではいつも大賑わい。
生きた銅像、大道芸あり、音楽あり、ダンスあり、歌あり、曲芸ありと、
歩いていると何か楽しいものにぶつかる。
広場では『ポラドーレス』という宗教儀式をやっていた。
笛の音に合わせ、華麗な衣装を着た4人が、
逆さづりになって降りてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/394d00bf692ef507d7b7958853b09ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/2bdb8ef34ef6c2e3f6ac42214110e6cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/f6b1133f10d8b42745399adec684b46f.jpg)
本当に、面白い街だった
逆さづり 結構じゃない・・・見たら面白そう~
像の中では 手を広げたものが一番好きだなあ
レスリングでも覆面レスラーが有名ですね。
逆さずりでグルグル回って降りるなんて!
色んな宗教の儀式がありますね。
本当にゆっくり訪れたい国でした