綺麗に串刺しされた茶色の土(?)はな~~んだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/7378917d9791ee9b5344ec9d8f74eb2c.jpg)
木に串刺しされたものや、布に巻き付けられたものや、
指の形が3本付いたどこかのお餅みたいな形のものや、
丸いお皿のような形のものまで色々とあった。
これは、牛の糞なのだ!
お日様で乾燥させ燃料に使っていた。売っている人もいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/d9cb8ae61c7f2b1dca094fbe7dbe7e91.jpg)
インドはヒンドゥー教徒は多いので、牛は食べないし信仰の対象!
特に北のインドでは、野良牛がたくさんいる。
道路を歩くのも大変!牛の糞か?人の糞か?野良犬か?ヤギか?・・・
何を踏むやらわからない。
その点、バングラディシュはイスラム教徒が多く、
野良牛もいないし、ちゃんと酪農や自分ちで飼っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b0/562163a3215ef19900d312e57deca0ed.jpg)
このお兄ちゃんちの牛の糞だった。
牛さんも家族!
一役も二役もかっている。
世界遺産のジョエプルハットの広い敷地の柵を使って、
牛の糞を巻き付け乾かしている人もいた。
何とも長閑!!!
景観なんて関係ない!!!
そんなバングラディシュが好きになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/7378917d9791ee9b5344ec9d8f74eb2c.jpg)
木に串刺しされたものや、布に巻き付けられたものや、
指の形が3本付いたどこかのお餅みたいな形のものや、
丸いお皿のような形のものまで色々とあった。
これは、牛の糞なのだ!
お日様で乾燥させ燃料に使っていた。売っている人もいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/d9cb8ae61c7f2b1dca094fbe7dbe7e91.jpg)
インドはヒンドゥー教徒は多いので、牛は食べないし信仰の対象!
特に北のインドでは、野良牛がたくさんいる。
道路を歩くのも大変!牛の糞か?人の糞か?野良犬か?ヤギか?・・・
何を踏むやらわからない。
その点、バングラディシュはイスラム教徒が多く、
野良牛もいないし、ちゃんと酪農や自分ちで飼っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b0/562163a3215ef19900d312e57deca0ed.jpg)
このお兄ちゃんちの牛の糞だった。
牛さんも家族!
一役も二役もかっている。
世界遺産のジョエプルハットの広い敷地の柵を使って、
牛の糞を巻き付け乾かしている人もいた。
何とも長閑!!!
景観なんて関係ない!!!
そんなバングラディシュが好きになりました