皆さんこんにちは、そしてお疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
終わりましたねぇ~菜の花マラソン&宮古100K![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
SCCのトップはむらTさんが3時間09分台かな!
宮古はよねママだったそうです!
菜の花は他のマラソン大会に比べ、コースがキツイです
その中での3時間09分は立派です
今度は3時間切りを狙って行きましょうかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
強気で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
100Kは完走するだけでも立派です
完走できなかった人も50Kまでは行けたと・・・
みなさん良く頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今回は念願のサブ4がかなった方々が数名!
良かった良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
後は足に不安を抱えていた方も続々ゴール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
以降が心配ですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
しっかりケアーしていきましょうかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
そして何より、完走が心配な方々が数名・・・
続々ゴール、本当に長い時間お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
目標の記録を更新できなかった方は
今回の状況を確認し、次につなげて行きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それから今回、故障、体調不良、用事等で
参加できなかった方々、大会はまだまだありますので
また次の大会(桜島ハーフ、ツルマラソン、種子島マラソン等)
目指して頑張りましょうかねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
走り終わってキツイ中ですが、皆さんの顔を見てたら
本当に充実してる顔してました。
それにつられて、高校三年生のYうこ氏は
早くも来年の出場宣言![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
先輩方、負けないように頑張りましょうねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
走る事で自分に自信を与えたり、そして周りの人まで影響していく
「走り」って凄いねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ざやすも気合・・・入りかけていたけど
土曜日に足がピキリ・・・テンション
ですが
しっかりケアーして「ランニング桜島10K」かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あっ!申し込み締め切りが16日だったような・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それからそれから今回のMVPはむらTさん・・・じゃなく
Tけうちコーチに決定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
宣言通りに3時間5?分!お見事でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
それに、おおT理事長の躍進賞(10分近くも)も
お見事でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
また次回も期待してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ではでは、皆さんしっかり体をいたわってあげて下さい
それでは、水曜日の練習会!!に来ましょうねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
あっ!今週土曜日は「お疲れ様会」ですね、皆で飲みましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
終わりましたねぇ~菜の花マラソン&宮古100K
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
SCCのトップはむらTさんが3時間09分台かな!
宮古はよねママだったそうです!
菜の花は他のマラソン大会に比べ、コースがキツイです
その中での3時間09分は立派です
今度は3時間切りを狙って行きましょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
強気で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
100Kは完走するだけでも立派です
完走できなかった人も50Kまでは行けたと・・・
みなさん良く頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今回は念願のサブ4がかなった方々が数名!
良かった良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
後は足に不安を抱えていた方も続々ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
以降が心配ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
しっかりケアーしていきましょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
そして何より、完走が心配な方々が数名・・・
続々ゴール、本当に長い時間お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
目標の記録を更新できなかった方は
今回の状況を確認し、次につなげて行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それから今回、故障、体調不良、用事等で
参加できなかった方々、大会はまだまだありますので
また次の大会(桜島ハーフ、ツルマラソン、種子島マラソン等)
目指して頑張りましょうかねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
走り終わってキツイ中ですが、皆さんの顔を見てたら
本当に充実してる顔してました。
それにつられて、高校三年生のYうこ氏は
早くも来年の出場宣言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
先輩方、負けないように頑張りましょうねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
走る事で自分に自信を与えたり、そして周りの人まで影響していく
「走り」って凄いねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ざやすも気合・・・入りかけていたけど
土曜日に足がピキリ・・・テンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
しっかりケアーして「ランニング桜島10K」かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あっ!申し込み締め切りが16日だったような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それからそれから今回のMVPはむらTさん・・・じゃなく
Tけうちコーチに決定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
宣言通りに3時間5?分!お見事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
それに、おおT理事長の躍進賞(10分近くも)も
お見事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
また次回も期待してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ではでは、皆さんしっかり体をいたわってあげて下さい
それでは、水曜日の練習会!!に来ましょうねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
あっ!今週土曜日は「お疲れ様会」ですね、皆で飲みましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
僕は自己ベストの更新はできたけど、目標の「3時間半切り」ができなくて、かなりへこんでいます
走り終わって真っ先に思った来年の課題はズバリ「体重を減らすこと!!」。それなりに練習もしたし、スピードもついたし、調子も良かったのに、目標に届かなかったのは、83キロの体重が大きいように思います。てなわけでこれからはS企画(菜の花でテーピングをしてくれた会社です)の「メタ○リックバスター」を服用しつつ、来年までに75キロ、最終的には高校時代の68キロまで体重を落としたいと自らに誓った今年の菜の花でした!!
つづきは明日。
かなり眠たい
次回のレースはツルマラソンです.Nいぼさん・しんDmeちゃんに負けないぞ!!
10km過ぎたころから見失って?しまって、自分なりに走ることにしました。4時間の標識と風船を付けたペースメーカ2名が突然現れ、非常に気になりだし(この人を抜かないと4時間切れないんだ!)追い越したり、抜かれたりしながらしているうちに元気がなくなりました。(あのペースメーカ下手だった早かった)しかし、40km地点のところからHコーチ外1名が併走してくれたおかげでなんとか4時間を切ることができました。
菜の花マラソンのペースメーカよりTクラブマネージャーが
正確でありました。(さすがです。)
ちなみに10km地点からゴールまで5分30秒/km
平均で走れば4時間をゆっくり切れました(Tクラブマネージャーに10km地点でらしきアドバイスをもらったのに
)「何やっているんだ!」と後悔をしました。
※「平均速度で走るか」・「TKについていくか」・「めっちゃ無理な速度で走るか」は自由だぁ!
下表は参考に付けます。(罫線入れたいへん!)
┌──┬──────┬─────┬─────┐
│地点│ 経過時間 │ラップ時間│平均速度km│
├──┼──────┼─────┼─────┤
│ 5km│ 35'49.03"│ 35'49.03"│ 7'9.81" │
├──┼──────┼─────┼─────┤
│10km│ 1H02'55.00"| 27'06.28 │ 5'25.26"│
├──┼──────┼─────┼─────┤
│15km│ 1H28'14.00"│ 25'19.54"│ 5'03.91"│
├──┼──────┼─────┼─────┤
│20km│ 1H52'06.00"│ 23'51.22"│ 4'46.24"│
├──┼──────┼─────┼─────┤
│25km│ 2H16'02.00"│ 23'57.12"│ 4'47.42"│
├──┼──────┼─────┼─────┤
│30km│ 2H45'32.00"│ 29'30.43"│ 5'54.09"│
├──┼──────┼─────┼─────┤
│35km│ 3H16'23.00"│ 30'51.12"│ 6'10.22"│
├──┼──────┼─────┼─────┤
│40km│ 3H46'24.00"│ 30'00.84"│ 6'00.17"│
├──┼──────┼─────┼─────┤
│ゴール│ 3H58'21.00"│ 11'57.00"│ 5'26.65 │
└──┴──────┴─────┴─────┘
今回、二回目の菜の花挑戦でしたが、昨年は怖いもの知らずで望みましたが、あえなく35キロ地点で撃沈
リベンジで望みましたが、今回は30キロ付近で急に疲労がきて、ペースダウンでした。
正直へこんでます。
でも、しょうがないです。来年に向け、頑張るのみです。また、ご指導のほど宜しくお願いします。
元、沖商駅伝部だった。「仲間俊」といいます。
覚えてるかな?
たまたま、ブログ見つけてコメントしやした。
現役は引退したんだね。
しかし、相変わらず頑張ってるみたいだね。
では、チョクチョク寄らせて頂きます。
今日はSCCのCのヘッドコーチ
(本当はへっぽこと書きたかったのですが・・・)
のお誕生日みたいです。
おめでとうございます
30台後半は歳月が過ぎるのが早いです.油断しているといつの間にかに4○台突入です
みちゃうささん,他人事ではありませんよ~
大会で良かった人、悪かった人と
いますが、しっかり状況把握し
(良かった点、反省点)
今後につなげて行きましょう。
あっ!後、お蔭様で、15日で35歳になりました
今後とも宜しくお願いいたします
しんDめ>
大幅自己新おめでとうございます
菜の花でこのタイムは凄いです
次は何走りましょうか?
しっかり練習して3時間30分目指しましょう
つかS>
自己新記録おめでとうございます
目標記録に届かず凹んでるみたいですが
この記録が現状だと思います、
反省でもありましたが、「減量!!」
つかS氏の最大の近道だと思います
後は、もっとしっかり距離をふめれば
3時間30分切りは確実ですよ
目標に向けて頑張りましょう。
みちゃうさ>
宮古お疲れ様でした
55Kまでですが、足の痛い中、暑い中
良く頑張りました
100kは練習の段階でリスクが高いです
その中でしっかり完走できた方は凄すぎです
しっかり体と相談しながら走って行きましょうね
TanaToo>
今回は不発でしたかな、状況を確認し
次回のツルマラソンにつなげましょう
さすがに同級生のしんDめさんには負けられない??
遠距離で色々大変でしょうが、
しっかり楽Runして下さいな
Nボー>
色んな葛藤の中でのレースだったみたいで
先月のあくねハーフの快走もあり期待のNボーでしたが
今回は不発でしたかね
でも練習もしっかり出来てきてましたので
しっかり切り返してツルマラソンで
ボジョレ・N暴ー(意味:快走、暴れる等)
してきましょうかねぇ
期待してまぁす
ライダー>
お疲れ様です。
自己記録でしたよね??
満足のいく走りは出来なかったですが
日ごろの成果は絶対出ますよ
一人練習が多くなると思いますが
しっかり厳しく頑張りましょうかねぇ
ママも頑張りましたねぇ~
うきんじ>
久しぶり~
覚えてるよぉ、元気にしてるかねぇ??
ざやすは現役は遠い昔(2000年)に引退して
今は指導の勉強させてもらってるよぉ
俊は走ってる??