羅臼の熊の湯で猛烈な熱さを経験した後は、中標津町にあるカラマツの湯へ行くことにした。
途中に中標津で給油のため立ち寄ったスタンドで
道産子おやじさんとバッタリと遭遇!
本来はカラマツの湯で落ち合う約束だったのだが、一足早く合流できたぞ!!
ここから車列を組みカラマツの湯へ向かいました。

到着するとちょうど先客が上がり貸切状態に!!
温度を確認すると適温です。これなら快適に浸かれそうです。

適温なのでメチャ気持ちよく湯あみできました。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、ふぅ~
にほんブログ村 
ミニオフ会みたいな感じっすね~
久しくやってないから参加したいけど
一般人と休みが違うから厳しいっす(涙)
快適な湯浴み、こんな状況なら最高ですね。
次回オフ会開催時は是非参加してください。
近日中に今後の漠然とした予定をメールします。
今年もお誘いありがとーございます( ̄∇ ̄*)ゞからまつの湯適温で気持ちよかったな~♪GWで混み混みかと思ってたので貸切はラッキーでしたね♪
GWは空いている道東に限りますね!
しかも雨降っていたから、さらに空いていたのかも。