

かなりの極悪路でスタックしながらも到達した岩間温泉!
約半年ぶりの岩間はどんな感じかなぁ~
丸太橋は健在、川の水量はそれほど多くはありません。
岩間の湯、硫黄の香りが心地いい~ しかも見事に白濁!!

加水されていないので湯船内は、48.3℃ 熱すぎて入浴不可能
少し加水してから入りましょう。

源泉温度は53.8℃ こちらは以前と変化していません。

46℃まで低下したところで待ち切れず湯浴み開始!
少し熱いが快適です!

応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
また接戦です~ 向こうも手強いなぁ


夜中に4時間以上入っていたのですか(汗)
また皆で湯浴みしたいですね。
加水できるので適温まで下がるのも可能です。
他の湯船は42℃くらいの適温でした。
ただし白濁は岩間の湯だけでした~
そんなにむずかしい場所ではありませんが、
川手前から300mくらい徒歩になります。
川を渡る必要もあるので注意して下さい。
6月ならタラの芽があるうちの方がいいかも。
皆の予定が合えばいいですね。
車中泊 かなり怖いですよ!
普通の車高のクルマなら川の手前から徒歩です。
川を渡ると極悪路で車が壊れますよ~
画期的システム!凄く気になります。
早く公開して下さい!
そろそろ普通の車高の車でも、
川手前の広場まで行けるかも。
6月に入れば雪も無いハズです。
おぉ 6月中旬には行けそうですか!
もし行けそうなら皆で湯浴みしたいです。
僕の来る前にだれかが湯浴みしていたのだろうと思います。
湯船もきれいな状態で快適でした。
岩間温泉良いですね~私の野湯デビューの場所です。
夜中に4時間以上も入って楽しんだのがつい先日のようです。
又行きたいなぁ~・・・
お~っ、岩間温泉!
私も久しぶり~・・・見るのが。(笑)
ここはお湯の色が最高ですね。
でも私にとっては46℃って・・・熱湯かも。(^^;
いい色のお湯ですねぇ!
行ってみたいのですが、どこをどう行けば良いのやら…(-_-;)
丸太の橋を渡るのが夢です
6月には是非是非
車中泊でもいいですよ(笑)
岩間温泉、憧れの温泉のひとつです。
なかなか行けませんが、今年こそ岩間デビューをしたいと思ってます。
ちなみに車高が低い車でも行けますか??
こんにちは~(^^)
いや~岩間温泉素晴らしいですね…(^ー^)
見事に白濁していますね…(^0^)/
行きたいな~(^^;)
今年は、いつころ行けるかな…???
みんなで一緒に行きたいですね…(^0^)
車中泊でもして…(^ー^)/
気持ちよかったでしょ??
6月中旬過ぎたら行きたいなぁ~。
昨年は、ここで、マニアさん、ikebooちゃん、そして、Zepと湯浴みしたんだよね。
また、一緒に行こうよ。。。
相変わらずの白濁した良い湯ですね。
思った以上に綺麗ですが、掃除されたんでしょうか?
最近暖かいので、そろそろ賑わいだすころですね。