にほんブログ村
「浜の湯」で湯浴み後は標茶町にある「オーロラ温泉・オーロラファームヴィレッジ」に寄りました。
入浴料金は大人500円、なんと男の子は子供の日で無料でした!!
しかもつきたての餅まで頂きました。太っ腹オーロラ温泉!
混浴露天ぶろは受付より300mほど奥にあります。
湯船は広め、男女6人で入りましたが余裕です。

茶褐色のモール泉がドバドバ掛けながされていました。

お肌ツルツルで泡付きも素晴らしいお湯です。

女性の方にはかなりオススメ、美肌になれるかも!
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
また接戦です~ 向こうも手強いなぁ
にほんブログ村
オーロラファームと薫別がメイン♪の道東湯巡りスペクタクル(謎)
実はここが道東山奥の秘湯で会える
ビルダー君の飼い主様の温泉てこと知らなかったんです。
ここの温泉は標茶付近って事で私の大好きな
味幸園さんと同じようなツルツル系である事は
見て解ります。是非行かないと!って
考えております。
お湯の温度はぬる系ですか?
行った時にモーターパラグライダーのカタズケをしてましたよね。
凄くしたい!興味深々でみてました…。
あの自然の中で桜の満開の季節に飛んだら最高だろうなあ~。
実は私、鷲に産まれたかった。
ここのお湯!凄いですよね~(*^-')b
誰もコケることなく、浸かれたようで良かった♪
大福や男の子ちゃんは無料やら、良い計らいでしたね~!
キャンプここでしたいですね(゜∇^d)
ちと、遠いけど…(-_-;)
オーロラ温泉のツルツルスベスベ感最高でしたね…(^ー^)
知床に向かう時時間が無くて立ち寄りを断念しまし
たので帰りに行けて良かったです…(^。ー)
ここでオフ会もまた良いですよね…(^0^)/
オーロラは一度行くと、皆をとりこにする力を持ってますね。
僕もすっかり魅了されてしまいました。
もう少し近ければなぁ~、と思います。
ここでのオフ会も良いですね~。
オーロラ温泉ですね。
確かに魅力的な温泉です。
来月に道東に仕事で出掛けるので
立ち寄ります^^
薫別にも行くのですか!
ヒグマに要注意ですね。とにかくヤバいです。
ビルダー君の飼い主様は、たまたま来ていたのですよ。
いろんな温泉で会うことができます。
お湯の温度は適温です。いつでも快適そうです。
モーターパラグライダー 面白うそうです。
空の散歩後の湯浴み気持ちいいだろうな!