
ズボズボ雪にハマった後は糠平温泉で昼食、
こじんまりとしたレストランがあった。ここで昼食~
レストランナウシカ どんな感じかなぁ。
中に入って驚いた

外観からは想像できないほど広い
なんだかドラえもんの世界みたいだぁ~


注文したのは鹿丼 900円 これが旨い。
味付けは牛丼、でも肉は鹿肉です。鹿特有の臭みも旨く消えている。

応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、接戦だぁ!!
にほんブログ村 
こじんまりとしたレストランがあった。ここで昼食~
レストランナウシカ どんな感じかなぁ。

中に入って驚いた




なんだかドラえもんの世界みたいだぁ~


注文したのは鹿丼 900円 これが旨い。
味付けは牛丼、でも肉は鹿肉です。鹿特有の臭みも旨く消えている。

応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、接戦だぁ!!


牛丼と言われたら気が付かない人もいるかも。
それくらい上手く臭みも消されています。
逆に鹿肉感が少ないくらいかも。
糠平温泉街の目立つ場所にあります。
横幅がせまいから気がつかないだけです。
どうしても鹿のイメージが、可愛いバンビなので
なかなか抵抗がある私です。
牛丼だと思えば、それほど癖もないのかな?
でも、マニアさんの写真で、食べたことにしておきます。
で、私も糠平に、この様なお店?
あんなに行ってるのに、全く記憶が・・・
国道沿いの目立つ場所にありましたよ。
店内は広いけど駐車場が狭いのが・・・
鹿肉旨かった~ 近くに行ったら寄ってみて下さい~
国道沿いの目立つ場所にありましたよ。
店内は広いけど駐車場が狭いのが・・・
鹿肉旨かった~ 近くに行ったら寄ってみて下さい~
糠平温泉?こんな店ありましたっけ(・_・?)
広々した店内で湯巡り中の合間にちょっと一休み、ゆっくりできそうなレストランですね♪
鹿はあまり食べる機会がないのですが、クセがないようなのでどんな料理にもあいそう( ̄¬ ̄)ゴク
他のメニューも気になるし、これは近いうちに糠平行かんと~
ここの店駐車場は狭いですが、
中は70席もあるので驚きました!
鹿丼なかなか旨いのでメチャおススメです。
臭みも無くて、肉も柔らかかったです。
なかなか美味しかった。
塩コショウで炭火でも食べてtみたいです~
奥に長い店舗でした。70席あるそうです。
ただ駐車場が3台で一杯でした(汗)
食感、味も牛丼風でしたよ。
肉は柔らかく、臭みもほとんど無いので、
知らないで食べていたら鹿肉だと気がつかないかも。
かなりいい感じでしたよ。
お休みだったり時間が合わなかったりして
これまで未湯、いや違った未食でした。
ふむふむ鹿丼、覚えておきまーす!
鹿は脂が少なくてヘルシー食材です。
血抜きさえ、しっかる出来ていれば臭みは
以外に少ないですよね。
以外に塩コショウで炭火で焼くとかが合うだよなあ~。
どれみんでした(^_^;)
鹿肉は記憶の限りでは食べたことがありませんが
見た目はまるで牛丼!美味しそうです(^o^)
鹿丼ですかぁ~まあ匂いが無いって事は味は
牛丼のタレの味だと思いますが俺が以前食った鹿肉は
臭くはなかったけど硬かったんですが
これはいかがなのかな?
筋ばっていなければ良いのですが・・・