露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

炭山の廃墟!

2011年11月04日 | Weblog


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村

前回、不審な顔が現れた共同住宅跡から奥へ入ると坑口跡があります。
この坑口から強烈な硫黄臭の漂う冷泉が湧出しています。
湧出量もかなりのもの、これをテイクアウトし加熱して浸かってみたいものです。

坑口付近の紅葉

この付近の林道はいつもは通行止めなのですが、今回はゲートが開いていました。
チャンスとばかりに奥へ入ってみた。
おぉぉ~ このトンネル状の廃墟は何だろう。



付近の紅葉 カラマツが綺麗です~

次は炭山林道の探索

林道脇の紅葉がきれいだなぁ!



しばらく走ると謎の隧道跡が見えてきました。

林道の対岸にあるので、ウェーダーなど無いと渡れそうにありません。

炭山林道は途中で通行止めでした。




応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、美人同士の戦いになっています。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村     人気ブログランキングへ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快適車中泊の新しいグッズ! | トップ | 然別峡・そろそろ冬季通行止め! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちなさん (露天風呂マニア)
2011-11-05 11:02:18
こんにちは~

熊も幽霊も怖いですね。
最近金縛りにあったのはこれが原因かな(汗)
返信する
きんちゃんさん (露天風呂マニア)
2011-11-05 10:50:07
こんにちは~

今年は熊もえさ不足とのことなので、
探索は結構怖いです~

他には釣り人がいましたよ。
噂ではかなり釣れるらしい。
返信する
いけぶーさん (露天風呂マニア)
2011-11-05 10:48:13
こんにちは~

違う坑口からは、オレンジ色の液体が流れているようです。
再度調査に行かなければなりません。

炭山に行く道路は12/1から冬季通行止めです。
それ以外の林道は、鹿撃ち時期限定かな~
返信する
ぴかリンさん (露天風呂マニア)
2011-11-05 10:45:21
こんにちは~

鹿撃ち季節限定のチャンスです。
普段閉まっている林道が通れます。
でも間違って撃たれないようにしなければ(汗)
写真を分析すると、写真11枚目の坑口からは
オレンジ色の液体が流れているように見えます。
また調査しなければ~~
返信する
札幌温泉人さん (露天風呂マニア)
2011-11-05 10:41:27
こんにちは~

ここは写真スポットとして、かなり有名な場所なのです。
なので廃墟と紅葉の撮影がてら行って来ました。

ヒグマも出没しそうな雰囲気です。
今年はえさ不足だからヤバそう~

返信する
Unknown (ちな)
2011-11-04 22:46:06
マニアさんこんばんは~(^^)v

自然の景色は素敵だけど、此処はビミョーっ(笑)
炭山……
沢山の何かが、さ迷ってる気がします~。

気をつけてね。
マニアさんは、写しちゃう人だから~(><)
返信する
探検家・・・ (きんちゃん)
2011-11-04 22:18:06
 露天風呂マニアさん、こんばんわ
探検家のような事してますね~
それこそヒグマに会いそうな場所で
かなりデンジャラスです。
こういう所に行きたい人って結構いるものなんでしょうか?
私はちょっと辞退(苦笑)

ランキングは頂上を散歩中ですね~
返信する
炭鉱坑口 (いけぶー)
2011-11-04 20:25:59
こんにちは~。
でましたね~。坑口。
そしてお約束の坑口から流れ出る硫黄の強い
冷鉱泉!
僕の大好きな設定ですね。
この時期にしかゲートは開かないんでしょうね。
カラマツも含めて、今が一番の行き時かも。
ゲートはいつまで開いてるんでしょうね~・・。
返信する
Unknown (ぴかリン)
2011-11-04 19:43:20
こんにちは~
わあ~、チャンス到来でしたね。
☆も何度奥に行きたかったか。ゲートが閉まっているんだったら そうか・・・歩けばよいんですね。
来年は坑口のそばまで行ってみたいです!
返信する
う~ん… (札幌温泉人)
2011-11-04 19:24:20
カラマツの紅葉は、綺麗ですが…
なぜ、こんな怖そうな場所へ??
ヒグマ遭遇率の高いマニアさん…
今度は、違うものに遭遇しそうな…
カラマツの紅葉は、違うところでも、堪能できるのではないかな?
って、マニアさんの勇気に拍手です!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事