露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

ピラの湯・源泉温度上昇!

2008年04月25日 | 然別峡
4/20初夏のような暖かさだったので、
露天風呂に入浴したい衝動にかられ、然別峡に行ってきました。
始めにピラの湯を探索します。この場所は少々分かりづらいです。

林道からチニカの湯への枝道に入り、4~5mほど入ったところの
右側の木にピンク色のテープがついています。

ここから獣道を川側に進んでいくとピラの湯が、崖下に見えてきます。
             崖の下に降りる道がこの辺についています。↓

崖を下りてみると、湯舟が3つ崖にへばり付くようにあります。

湯の温度測定を開始します。
一番手前側から29度、45.3度、51.8度です。適温の場所がありません。(汗)

源泉湧出口にて温度測定します。グングン上がります。59.4度!去年より5.6度も上昇している。

上の写真は、07年5月4日撮影、 源泉温度53.8度
季節により多少は、源泉温度が変化するらしいが、
5.6度も高くなるとはビックリです。
ちなみに源泉が直接注いでいる湯舟は去年47.4度、今年51.8度です。

上流側にはもう一つ別源泉の湯舟があります。
こちらの湯は43.3度の適温だったが、緑色の藻が繁茂しまくり凄い状態だったので、入浴をあきらめた。


次回、チニカの湯に異変?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幌加温泉・鹿の谷露天風呂 | トップ | 然別峡・チニカの湯に異変? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅん☆)
2008-04-25 20:20:11
ボクも先月訪問時にずいぶん湯温が高いなぁと思いました
何かの前兆でしょうか?(笑)
返信する
Unknown (露天風呂マニア)
2008-04-25 22:05:42
何が原因で湯温が変化するのか、とっても気になります。
このまま湯温が上昇すれば、温泉卵もつくれそうです。(笑)
返信する
Unknown (ダベ)
2008-04-26 22:25:27
4月中旬、別源泉の湯船に入ったときは、緑藻は繁殖してなかったですね。湯色は黄土色でしたが、緑藻が占領していると笹濁り色ですね。
返信する
Unknown (露天風呂マニア)
2008-04-26 22:41:55
僕がピラの湯へ行くときは、
いつも緑色の藻が繁茂しまくりです。(泣)
今日も行ってきましたが、
笹濁り色でした。・・・
返信する

コメントを投稿

然別峡」カテゴリの最新記事