山の雪もとけたようなので岩間温泉に行ってみた。
林道入口の雪のすっかりと消えています。
ヌプン林道ほどではありませんが、やはり倒木が目立ちますね。
クルマが一台通行できるように処理されていました。
おぉまだ雪が結構ある!
川手前の広場に到着
川は増水気味 川底の状況が分らないのでここからは徒歩で進みます。
川の縁を通ります。危ないなぁ。
上に上ったら歩きやすかった~
岩間温泉に到着! 誰も居ない。
岩間の湯はお湯が抜かれています。
溜まるまで時間がかかるので今回はユーネの湯に浸かります。
底がヌルヌルしていた。
帰りに目撃した不思議な岩 どうやって乗ったんだ??
明日から日曜日までタイマー投稿となります。PING送信されません。
午後8時になったら投稿されるので見てください。あと応援もヨロシクです
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、どうなったかな。
にほんブログ村
林道入口の雪のすっかりと消えています。
ヌプン林道ほどではありませんが、やはり倒木が目立ちますね。
クルマが一台通行できるように処理されていました。
おぉまだ雪が結構ある!
川手前の広場に到着
川は増水気味 川底の状況が分らないのでここからは徒歩で進みます。
川の縁を通ります。危ないなぁ。
上に上ったら歩きやすかった~
岩間温泉に到着! 誰も居ない。
岩間の湯はお湯が抜かれています。
溜まるまで時間がかかるので今回はユーネの湯に浸かります。
底がヌルヌルしていた。
帰りに目撃した不思議な岩 どうやって乗ったんだ??
明日から日曜日までタイマー投稿となります。PING送信されません。
午後8時になったら投稿されるので見てください。あと応援もヨロシクです
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、どうなったかな。
にほんブログ村
おはようございます~(^^)
岩間温泉もやっと行ける様になったんですね…(^-^)
しかし倒木があったり残雪があったり山はまだ
春になったばっかりって感じですね…(^^;)
見てると岩間温泉に行きたくなります…(^0^)/
明日からタイマー投稿ってどこの温泉に行くんだ
ろう…???
って仕事で出張ですかね…(^^;)
やっと岩間行けるようになったとは言え
この状況だと一人じゃ危険ですね~
川は車で渡るのきびしそうでしたか?
湯舟にお湯が入ってないと言う事は、
まだ殆ど人が行ってないって事?
マニアさんの車が通れるなら、自分のも大丈夫そうですね。
今年も行ってみたいなあ~。
川の水量はかなり豊富ですね、以前この状態で無理して渡ってボンネットまで水没した事が有るので危険ですね!
車で渡河出来るようになるまでまだ二週間は掛かりそうですね!
岩間温泉 いつの間にか行けるようになっていました。
でも川の水量がかなり多いです。
一度ゆっくりと浸かりに行かないと~
川は水量が多く、底の状態も分りません。
クルマで渡るのは危険かも。
次回はゆっくりと浸からなければ。
今年は川の水量が多いです。
なかなか少なくならないですね。
最近人はあまり来ていない様子でした。
今年は雨も降らないのに川の水量が減りません。
山の雪が多い様子です。
もうちょっと川が落ち着いたらまた行ってみます。
先日黄金温泉の露天風呂で一緒になった温泉好きの方に、「温泉巡りしながらブログを書いている方ではないですか?」と聞かれ、私が「はい、そうです」とお答えしたら「北方領土とかにも行かれている方ですか」と再度聞かれました。きっとそれはマニアさんの事ではと思い、「その方は露天風呂マニアさんと言って、北海道の露天風呂に関する第一人者かと思います」とお答えさせていただきました。私もマニアさんの訪問記をいつも参考にさせていただいていますので・・(^_^;)
さて、6/7ぬかびら源泉郷に宿泊し翌日早朝タウシュベツ川橋梁ツアーに参加しました。タウシュベツ川橋梁は過去に4度訪問していますが、今回快晴でしかも風がなく湖にニペソツ山と橋がめがね橋として映り込み最高のシャッターチャンスで今までにない一番の写真をが撮れました。その時の様子は後日私のブログでレポートしたいと思っています。
その後帰りに岩間温泉に向かいました。
マニアさんのレポート同様川の増水が激しく、徒歩での迂回も考えましたが同行者もあったので川の手前で引き返して来ました。
マニアさんの写真を見て近いうちに再訪したいと思っています。
今後もマニアさんの訪問記を参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
黄金温泉の露天風呂でそんな事が(笑)
実はオーロラ温泉でもそんな事がありましたよ。
タウシュベツ川橋梁ツアー 最高の天気だったのですね。
湖面に映るメガネ橋の写真撮りたいです~
岩間温泉方面 今年は川の水量が多いですね。
徒歩で迂回する時は、最初から高い場所に上って行くのが正解です。
この記事の9枚目の写真、川の縁じゃなくて上を歩くと楽でした。