昨日の夜、バッキャ味噌をつくってみました。
ネット検索では、“フキノトウ レシピ”で検索すると色々出てきます。
味に決まりはなく、地方・地域・家庭によっても違うようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/b651ebbbbc3d011bc442409036b4c699.jpg)
とりあえずこれくらいのバッキャ。
水にさらすこともなく(アクの嫌いな方は何度も煮こぼすようです)、
これを大きめにきざんで(好みで調整)、
準備OK。
フライパンに油を入れ(油も好みで調整)、
赤みそと白みそを半々炒め(バッキャの香りを生かしたい人は少なめ)、
酒とみりん、砂糖をいれ(甘めの好き嫌いで調整)、
そこにきざんだバッキャを投入し、
味噌とバッキャのいい香りがしてきたら完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/865ff4d1f81a4fe3673c61ed58abee9e.jpg)
タッパに入れて、ご飯とお酒のおともに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/384799c78e2523b1c68706b83446d2eb.jpg)
今朝もバッキャがたくさん顔を出していました。
ネット検索では、“フキノトウ レシピ”で検索すると色々出てきます。
味に決まりはなく、地方・地域・家庭によっても違うようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/b651ebbbbc3d011bc442409036b4c699.jpg)
とりあえずこれくらいのバッキャ。
水にさらすこともなく(アクの嫌いな方は何度も煮こぼすようです)、
これを大きめにきざんで(好みで調整)、
準備OK。
フライパンに油を入れ(油も好みで調整)、
赤みそと白みそを半々炒め(バッキャの香りを生かしたい人は少なめ)、
酒とみりん、砂糖をいれ(甘めの好き嫌いで調整)、
そこにきざんだバッキャを投入し、
味噌とバッキャのいい香りがしてきたら完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/865ff4d1f81a4fe3673c61ed58abee9e.jpg)
タッパに入れて、ご飯とお酒のおともに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/384799c78e2523b1c68706b83446d2eb.jpg)
今朝もバッキャがたくさん顔を出していました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます