我が家のサクラはツボミですが、
角館武家屋敷のシダレザクラは咲き始めたようです。
シダレザクラは咲き始めに趣があって、
都会の忙しい方々の心を落ち着かせてくれるのでは。
朝方は曇っていましたが、昼は晴れ。
カメラを持って出かけると、
さて我が家の花々が色とりどり。
まず庭の椿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/4b5f8f940b8dd0c7fabf43b5fcc3b6dd.jpg)
赤色が鮮やかですね。
元気に、いい色出しています。
ちなみに、カンツバキ(サザンカ)とは違います!(と思います!)
次は畑の横にあるシデコブシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/bb64348e21e152de229b79350c07b06b.jpg)
真っ白の花びらをあちこちに向け風に舞っています。
一時期わたしは、モクレンと勘違いしていました。
モクレンはこんなに花びらがないようです。
そして最後に我が家の花壇にあるムスカリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/cd477973302995c1d670b3c478ffb349.jpg)
小さくて地味な出で立ちですが、綺麗な青色。
こちらも以前、ルピナスと勘違い(全く違いますが^^;)していました。
蛇足ですが鶯がないていました→![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
角館武家屋敷のシダレザクラは咲き始めたようです。
シダレザクラは咲き始めに趣があって、
都会の忙しい方々の心を落ち着かせてくれるのでは。
朝方は曇っていましたが、昼は晴れ。
カメラを持って出かけると、
さて我が家の花々が色とりどり。
まず庭の椿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/4b5f8f940b8dd0c7fabf43b5fcc3b6dd.jpg)
赤色が鮮やかですね。
元気に、いい色出しています。
ちなみに、カンツバキ(サザンカ)とは違います!(と思います!)
次は畑の横にあるシデコブシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/bb64348e21e152de229b79350c07b06b.jpg)
真っ白の花びらをあちこちに向け風に舞っています。
一時期わたしは、モクレンと勘違いしていました。
モクレンはこんなに花びらがないようです。
そして最後に我が家の花壇にあるムスカリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/cd477973302995c1d670b3c478ffb349.jpg)
小さくて地味な出で立ちですが、綺麗な青色。
こちらも以前、ルピナスと勘違い(全く違いますが^^;)していました。
蛇足ですが鶯がないていました→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)