今日は風が強かった。北風で寒かったので春一番ではないはず。。。ヒコーキも遅れていましたね。
カメラのボディを購入するとレンズが欲しくなる。そこには果てしない沼が、、、
一度嵌ると抜け出せなくなる。10万円を超えるレンズが安い! って言いだすようになったらアブないです。(笑
そんなカメラの沼は他にもあった。
カメラを入れて運ぶバックの沼です。
ちょっと気に入ったのがあると、購入してみる。すると、大きさが微妙で、小さかったり、大きすぎたり、
なかなか自分の思い通りの商品に巡りあることができません。
ネットで購入できるようになってとても便利になったのですが、実物を見ないで購入してしまう弊害があるのかもしれません。
(ネットのせいにしてみる。)
その1
撮影に出かけるときのカメラバッグって荷物になるから大きくない方が機動性が上がるよねー
↓
小さいバックを購入してしまって、レンズが入らなく不便で使用しなくなる。
その2
ちょっと大き目かもしれないけど、これならいろいろ入れて持ち運びできるのでいいよねー
↓
実は大きすぎて、バックの取り回しが悪く不便で使用しなくなる。
その3
ちょうどいい大きさのバックを見つけた! デザインも良いよね!(モニターで見て)
↓
実際に届いてみると、デザインが安っぽくて、俺には合わねーや で使用しなくなる。
以下、その1に戻る。笑
こうして使わないバックが押し入れに溜まっていく。見なかったことにしている自分が怖い。
でもね、今回は本当にデザインも機能性も良いバックを見つけたから買ってみた!
実はお店で、実物を見て大きさを確認して、家でネットで注文。
えっ、その場で買えよ!って? 家に戻るまでに本当に必要かどうか考えてみたかったの。(変なところが慎重)
で、届いたバックは、
マンフロットのAdvanced メッセンジャー M 3
実際に届いたバックにR5を入れてみる。
R5に 70-200mm F2.8レンズをつけて、ほかにレンズを2本入れることができます。
24-70mm F2.8、50mm F1.8を入れて、充電器や予備バッテリーも入る。
とても、良いものを見つけることができました。
春になって暖かくなったら、このバックを持って撮影に出かけたいです。
沼には戻らないよう注意します!。
雑な写真でゴメンナサイ。
でもおススメですよ。
あっ ヨドバシカメラでポイント使って安く買う事ができました~
« WRX S4 30ヶ月点検 | トップ |
最新の画像[もっと見る]
-
いったい いくつの沼があるんだろう 9時間前
-
いったい いくつの沼があるんだろう 9時間前
-
いったい いくつの沼があるんだろう 9時間前
-
WRX S4 30ヶ月点検 1日前
-
2025年 恒例(高齢!)あんこう鍋合宿 2週間前
-
2025年 恒例(高齢!)あんこう鍋合宿 2週間前
-
2025年 恒例(高齢!)あんこう鍋合宿 2週間前
-
2025年 恒例(高齢!)あんこう鍋合宿 2週間前
-
2025年 恒例(高齢!)あんこう鍋合宿 2週間前
-
2025年 恒例(高齢!)あんこう鍋合宿 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます