またまた、日記の間隔があいてしまいました。
ちょうど昨年の今日は、年末に向けて何をやらねばならないかを記していたので今年も書くこととします。
ol>
年賀状:喪中、転居はがきを年賀状ソフトへの投入後、必要枚数を出して郵便局に買いに行く→14日に実施。年賀状のデザインは主人の仕事。13日にやってもらい、20日に印刷、21日に投函予定。
大学の研究室の同窓会。毎年恒例。日にちもお店も決定済み。
会社の忘年会3件。17,18,19日の連荘。あ、翌日の同窓会いれると4連荘。。
クリスマスディナーを23日に予約。完了。この日はホビットの映画も見たいので要予約
大掃除:お風呂とトイレ、窓ふき・・今年は自分でやらないといけないので、29日かなぁ。。
お年賀の購入:年末30日か31日にデパートへ。
おせちの準備:といっても、御雑煮の準備+α。おせち料理そのものは、正月実家でごちそうになろう。
お年玉の準備:中学生の相場はいくらか?!前回と同じってことで。。
粗大ごみ:すでに実施したけど、またいるかな?
古いPCディスプレイの処分。リサイクルでメーカーに送らないといけない。
年末のゴミだし:最終は28日だったかな。。それを逃すと・・(おそろしい)