アランスミシーバンドのイベントは貴重だ。
何が貴重かというと、シリーズ化したとしてもものすごいレアな頻度でしか登場しないからだ。
そのアランスミシーバンドのイベントの一つに、「A Night to Remember」というイベントがある。
文字通り、「覚えておくべき夜」=「忘れられない夜」だ。
ひで氏です。
さて、過去の記録を辿ってみると案外時期が詰まって開催されていたことがわかる。
それぞれとても想い出深く、本当に忘れてないことからもイベントタイトルに偽りがないことがわかる。
第一回は2012年4月「Taxiway Lights」

第二回、同じく2012年9月「Jukebox」

第三回は2013年5月「Another Round」

最後の第3回から3年、今回南堀江Knaveに返ってきた我々アランスミシーバンドが放つ第4弾 A Night To Remember。
毎回、ASBの曲を冠として打ち出してきた今回は。。。。

そのコンセプト忘れてたーーーーーー!
3年も経つから。。。。もう!
とにかく、みなさま、これは見逃せません。
今から予定をチェーーーック!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年7月30日(土) ASB makes it "A Night to Remember"
OPEN 18:30 / START 19:00
Tickets 2000 yen and 1D charge
The Alan Smithy Band / Southern Comfort
ASBがとっておきのイベントをする際に銘打つタイトル「A Night to Remember」が7月末、南堀江Knaveに帰ってくる。共演に同じ土臭さを持つ「Sounther Comfort」を迎えゆったりツーマン、本当に忘れられない真夏の夜の夢を送ります。
南堀江Knave
〒550-0015 大阪市西区南堀江3-11-21
Tall Valley B1FTEL.06-6535-0691(14:00~23:00)
ご予約はこちら
何が貴重かというと、シリーズ化したとしてもものすごいレアな頻度でしか登場しないからだ。
そのアランスミシーバンドのイベントの一つに、「A Night to Remember」というイベントがある。
文字通り、「覚えておくべき夜」=「忘れられない夜」だ。
ひで氏です。
さて、過去の記録を辿ってみると案外時期が詰まって開催されていたことがわかる。
それぞれとても想い出深く、本当に忘れてないことからもイベントタイトルに偽りがないことがわかる。
第一回は2012年4月「Taxiway Lights」

第二回、同じく2012年9月「Jukebox」

第三回は2013年5月「Another Round」

最後の第3回から3年、今回南堀江Knaveに返ってきた我々アランスミシーバンドが放つ第4弾 A Night To Remember。
毎回、ASBの曲を冠として打ち出してきた今回は。。。。

そのコンセプト忘れてたーーーーーー!
3年も経つから。。。。もう!
とにかく、みなさま、これは見逃せません。
今から予定をチェーーーック!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年7月30日(土) ASB makes it "A Night to Remember"
OPEN 18:30 / START 19:00
Tickets 2000 yen and 1D charge
The Alan Smithy Band / Southern Comfort
ASBがとっておきのイベントをする際に銘打つタイトル「A Night to Remember」が7月末、南堀江Knaveに帰ってくる。共演に同じ土臭さを持つ「Sounther Comfort」を迎えゆったりツーマン、本当に忘れられない真夏の夜の夢を送ります。
南堀江Knave
〒550-0015 大阪市西区南堀江3-11-21
Tall Valley B1FTEL.06-6535-0691(14:00~23:00)
ご予約はこちら
でも、時にはそんな裏切りもありのASBが大好きです!
そうやって一縷の望みをかけてくれるなおとさんの優しさに乾杯です!
ありがとうございます!