木曜日の会社でとても嫌な事がありました。トイレで泣きました…。
朝、出社して仕事をしていると、社員のKさんがきて…部所の長Wさんが言った事を伝えに来ました。
…これを書くには順序だってまず話さなければならないのですが…ゴチャゴチャになってしまうかもしれません…ご了承ください。
私は約一月位前からKさんからとあるリストを作成する仕事を任されていました。
そのリストは二、三ヶ月前に私が業務報告シートというのを使って提案したリスト作りで、色んな人のノウハウを書き出し、提出してもらって、纏めるてはどうかというものです。
そのリストを見れば、誰かが休んだ時に代わりに誰かがやっても最低限のミスは減るだろうと思ったのです。
会社の上の方の人は親会社から来た人でウチの仕事は誰にでも出来て、誰でもすぐに代わりが出来るものだと思っていて、日頃からそれを公言しているような人達です。
だから、ベテランでも向き不向きがあって、コツの要る仕事ですら新人にも任せてしまったりして、このところ有り得ないミスが続いていたので、どうしたら上手くいくかと私なりに考えて提案したものでした。
提出後、一ヶ月経ってもそれについての解答も無く、再度提出して暫くした頃、社員Kさんから、自分もこんなリストがあたら良いなと思ってるけれど、他の仕事が忙しく、作る暇が無いので私に時間が空いた時に作ってくれないかと言われました。
私は、自分が言い出したことですし、最近木曜日の仕事は「他の誰でも出来る事をするなら一声掛けて。手伝って欲しい事いっぱいあるから」と言われていて、他の社員Mさんのお手伝い等をしていたので、その合間の時間を使って作れればと思って引き受けました。
その後、二、三週掛けて、渡された皆が書いてくれたリストを読んで自分なりに理解し、慣れないエクセルを周りの人に聞きながら駆使してなんとか暫定のリストを作り上げました。
書いてくれた人達に間違いが無いか、付け足しは無いか問う為に社員Kさんに頼んでそれぞれにリストを渡して貰って回収しようとしてたのですが、リストには欠けている部分があって、まだ提出していない人が居るみたいなので、その人にも出して頂ける様に言って貰うことになっていました。
作成は急ぎじゃないとは言われていましたが、ウチの会社はお盆休みが無いので、皆それぞれの都合で有給を消費してお休みをするので、出来れば休みの人が増える八月になる前に作ってしまいたいと思っていました。
そして、先週末。
提出してない人の中に、月曜日しか私と出勤日の合わない人が居て、次の月曜は祝日だし、今度会うのは再来週の月曜だという事に気が付きました。彼女は月金しか出勤してこない人なんです。
その事を木曜日に隣の席の人と話していて、ならば「机の上にメモを残しておけば?」と言われ、社員さんも忙しいし、忘れるかも知れないので残しておくかと思い、メモを残して帰りました。
これがいけなかった様なのです。
そのメモを部署の長Wさんが見つけました。
彼女は、パートがでしゃばるのを激しく嫌います。
以前にも昼礼で「パート同士では私語をしないこと、何か訊きたい事があれば社員に訊く事。隣の人に質問してはいけません」と言う風のことを言い、新人に質問されて色々教えてた私はオフィスの端に呼び出されて「(ベテランと言えど)パートは一律の扱いなのであなたも特別扱い出来ないので私語をしないこと。但し、最近途中入社した社員Hさんには色々と教えてあげて」と言われました。
そして社員には「パートと同じ仕事をするな。パートに振れる仕事があるならどんどん回せ。あなた達には他の仕事があるはずだ」と常々言っていました。
そのメモを見つけたWさんは、社員Kさんに、私にこんな事をするなと注意しろと言ったのです。
「同じ立場のパートさんにこういう指図をされるのを嫌がる人がいるだろうから、パートの立場でこういうことはしてはいけない」
こう伝えろと言われたそうです。
Kさんは私にこの仕事を頼んだ手前申し訳無さそうに私に注意しに来ました…。
私はとても悔しくて、Kさんが席を離れた後、涙が止まらなくなり、トイレに行ってコッソリ泣きました。
どうして自分で見つけたのなら自分で言いに来ないのですか!?
社員には、残業が多すぎるので出来る仕事はパートに振れ、と言い。パートには仕事を選ばず、社員をフォローしてと言い。忙しそうなのでとメモを残した私にパートの分際で出過ぎるなと言うのですか!?
自発的に仕事をするのはいけないのですか!?仕事がスムーズに行くように、上手くいく様にと考えて行動するのがいけないのですか!?
確かに出過ぎたかも知れません…でも何故人に言わせるの!?
前から私は煙たがられているのはわかってました。
部署の長より長くこの仕事をし、色んな事を言う私を快く思ってないって事をね。
そして、決定的なことをそのお昼休みに知りました。
今月末で辞めるという契約社員Iさんから…
「私が辞めたら、○○さん(私)を契約社員にお願いしたらどうですか?彼女はできる人だし、仕事もよく解ってますから。彼女ならなってくれると思いますよ」
と提案したんだそうです。そしたら、Wさんは一言
「彼女はダメ」
と言ったそうです。
ショックでした…。
そんなに私はダメな人間ですか?
私の何がダメ?私の性格?私の勤務態度?私の存在自体?
…もういいです…
この会社でこの仕事が好きで9年も勤めてきました…
時給も1円も採用当時から変わらず、社員にもなれないと言われても踏ん切りがつかないできました…
…もういいです…
評価もされず、その上蔑まれるのはもういいです…
もう辞めます。決めました。
有給を今月全部の出勤日に充てても来月になってしまうので、来月末に辞める事にします。
二週間前に言えばOKと勤務規定にあるので八月半ばに言おうと思っています。
次の仕事はすぐ見付かるかわかりませんが、幸いにもまだ帰る所が有ります。
ここでまだ頑張っていくつもりではありますが、最終手段はまだ残されていると希望を持ち、踏み切って跳ぼうと思います。
ダメな私がどこまで跳べるかわかりませんが…。
木曜は、しこたま飲んで帰った。
金曜は4時間くらいしか眠れなかった。夕方少し寝た。すこし蕁麻疹でた。
土曜…眠れなかった…5時位に20分ほど寝た。昼の12時にやっと眠れた。起きたら14時だった。
腰が痛い…。屈むだけで、動くだけで痛い。一ヶ月半位前から朝起きると痛かったけど、悪化したみたいだ…。
前向きに考えようとする反面今は壊れてるようだ…。
こんな事を書くと心配するかも知れない、けど書かずにはいられない…。
書く事で少し落ち着いた?わからないけど心配しないで。
朝、出社して仕事をしていると、社員のKさんがきて…部所の長Wさんが言った事を伝えに来ました。
…これを書くには順序だってまず話さなければならないのですが…ゴチャゴチャになってしまうかもしれません…ご了承ください。
私は約一月位前からKさんからとあるリストを作成する仕事を任されていました。
そのリストは二、三ヶ月前に私が業務報告シートというのを使って提案したリスト作りで、色んな人のノウハウを書き出し、提出してもらって、纏めるてはどうかというものです。
そのリストを見れば、誰かが休んだ時に代わりに誰かがやっても最低限のミスは減るだろうと思ったのです。
会社の上の方の人は親会社から来た人でウチの仕事は誰にでも出来て、誰でもすぐに代わりが出来るものだと思っていて、日頃からそれを公言しているような人達です。
だから、ベテランでも向き不向きがあって、コツの要る仕事ですら新人にも任せてしまったりして、このところ有り得ないミスが続いていたので、どうしたら上手くいくかと私なりに考えて提案したものでした。
提出後、一ヶ月経ってもそれについての解答も無く、再度提出して暫くした頃、社員Kさんから、自分もこんなリストがあたら良いなと思ってるけれど、他の仕事が忙しく、作る暇が無いので私に時間が空いた時に作ってくれないかと言われました。
私は、自分が言い出したことですし、最近木曜日の仕事は「他の誰でも出来る事をするなら一声掛けて。手伝って欲しい事いっぱいあるから」と言われていて、他の社員Mさんのお手伝い等をしていたので、その合間の時間を使って作れればと思って引き受けました。
その後、二、三週掛けて、渡された皆が書いてくれたリストを読んで自分なりに理解し、慣れないエクセルを周りの人に聞きながら駆使してなんとか暫定のリストを作り上げました。
書いてくれた人達に間違いが無いか、付け足しは無いか問う為に社員Kさんに頼んでそれぞれにリストを渡して貰って回収しようとしてたのですが、リストには欠けている部分があって、まだ提出していない人が居るみたいなので、その人にも出して頂ける様に言って貰うことになっていました。
作成は急ぎじゃないとは言われていましたが、ウチの会社はお盆休みが無いので、皆それぞれの都合で有給を消費してお休みをするので、出来れば休みの人が増える八月になる前に作ってしまいたいと思っていました。
そして、先週末。
提出してない人の中に、月曜日しか私と出勤日の合わない人が居て、次の月曜は祝日だし、今度会うのは再来週の月曜だという事に気が付きました。彼女は月金しか出勤してこない人なんです。
その事を木曜日に隣の席の人と話していて、ならば「机の上にメモを残しておけば?」と言われ、社員さんも忙しいし、忘れるかも知れないので残しておくかと思い、メモを残して帰りました。
これがいけなかった様なのです。
そのメモを部署の長Wさんが見つけました。
彼女は、パートがでしゃばるのを激しく嫌います。
以前にも昼礼で「パート同士では私語をしないこと、何か訊きたい事があれば社員に訊く事。隣の人に質問してはいけません」と言う風のことを言い、新人に質問されて色々教えてた私はオフィスの端に呼び出されて「(ベテランと言えど)パートは一律の扱いなのであなたも特別扱い出来ないので私語をしないこと。但し、最近途中入社した社員Hさんには色々と教えてあげて」と言われました。
そして社員には「パートと同じ仕事をするな。パートに振れる仕事があるならどんどん回せ。あなた達には他の仕事があるはずだ」と常々言っていました。
そのメモを見つけたWさんは、社員Kさんに、私にこんな事をするなと注意しろと言ったのです。
「同じ立場のパートさんにこういう指図をされるのを嫌がる人がいるだろうから、パートの立場でこういうことはしてはいけない」
こう伝えろと言われたそうです。
Kさんは私にこの仕事を頼んだ手前申し訳無さそうに私に注意しに来ました…。
私はとても悔しくて、Kさんが席を離れた後、涙が止まらなくなり、トイレに行ってコッソリ泣きました。
どうして自分で見つけたのなら自分で言いに来ないのですか!?
社員には、残業が多すぎるので出来る仕事はパートに振れ、と言い。パートには仕事を選ばず、社員をフォローしてと言い。忙しそうなのでとメモを残した私にパートの分際で出過ぎるなと言うのですか!?
自発的に仕事をするのはいけないのですか!?仕事がスムーズに行くように、上手くいく様にと考えて行動するのがいけないのですか!?
確かに出過ぎたかも知れません…でも何故人に言わせるの!?
前から私は煙たがられているのはわかってました。
部署の長より長くこの仕事をし、色んな事を言う私を快く思ってないって事をね。
そして、決定的なことをそのお昼休みに知りました。
今月末で辞めるという契約社員Iさんから…
「私が辞めたら、○○さん(私)を契約社員にお願いしたらどうですか?彼女はできる人だし、仕事もよく解ってますから。彼女ならなってくれると思いますよ」
と提案したんだそうです。そしたら、Wさんは一言
「彼女はダメ」
と言ったそうです。
ショックでした…。
そんなに私はダメな人間ですか?
私の何がダメ?私の性格?私の勤務態度?私の存在自体?
…もういいです…
この会社でこの仕事が好きで9年も勤めてきました…
時給も1円も採用当時から変わらず、社員にもなれないと言われても踏ん切りがつかないできました…
…もういいです…
評価もされず、その上蔑まれるのはもういいです…
もう辞めます。決めました。
有給を今月全部の出勤日に充てても来月になってしまうので、来月末に辞める事にします。
二週間前に言えばOKと勤務規定にあるので八月半ばに言おうと思っています。
次の仕事はすぐ見付かるかわかりませんが、幸いにもまだ帰る所が有ります。
ここでまだ頑張っていくつもりではありますが、最終手段はまだ残されていると希望を持ち、踏み切って跳ぼうと思います。
ダメな私がどこまで跳べるかわかりませんが…。
木曜は、しこたま飲んで帰った。
金曜は4時間くらいしか眠れなかった。夕方少し寝た。すこし蕁麻疹でた。
土曜…眠れなかった…5時位に20分ほど寝た。昼の12時にやっと眠れた。起きたら14時だった。
腰が痛い…。屈むだけで、動くだけで痛い。一ヶ月半位前から朝起きると痛かったけど、悪化したみたいだ…。
前向きに考えようとする反面今は壊れてるようだ…。
こんな事を書くと心配するかも知れない、けど書かずにはいられない…。
書く事で少し落ち着いた?わからないけど心配しないで。