バレンタインも済んだので美味しそうな背景は変更で。
今年のバレンタイン……今までになく平穏な(?)日でした。
結局誰にあげることもなく、あげなきゃいけないこともなく、
(まぁ会社の事務所は女性ばかりだから仕事に行ってても
あげなきゃいけないとかそういうのもないんですけどね)
さみし~ぃ週末でしたょ
実家から戻る時お土産を買って帰る相手もいないことが
寂しいなと思ったんですが、バレンタインだって
義理だってわざわざあげなきゃいけないとか思う
相手が居ないことがこんなに寂しいものだとは
義理チョコあげなきゃとか、お土産買っていくの面倒だとか
それは対象が居るからであって、ちょっと贅沢な愚痴だった
のかなと思う今日この頃。
最近初めて彼女ができた友達に「バレンタインどうだった?
幸せ分けて~」なんてメールしたら
手作りチョコもらった~とか……幸せそうでした
でも、仕事はあんまりうまくいってないようで……
うーん。私とは正反対。
私は去年うまく転職して今は安定した生活送ってるけど
恋愛関係はうまくいかないし……。
世の中そうはうまくいきませんのね。。
まぁ、誰しも何かが満たされれば他の足りないところが
目についてそこを満たそうと思ってしまうんでしょうけどね。
はてさて、この先どうなることやら……
今年のバレンタイン……今までになく平穏な(?)日でした。
結局誰にあげることもなく、あげなきゃいけないこともなく、
(まぁ会社の事務所は女性ばかりだから仕事に行ってても
あげなきゃいけないとかそういうのもないんですけどね)
さみし~ぃ週末でしたょ
実家から戻る時お土産を買って帰る相手もいないことが
寂しいなと思ったんですが、バレンタインだって
義理だってわざわざあげなきゃいけないとか思う
相手が居ないことがこんなに寂しいものだとは
義理チョコあげなきゃとか、お土産買っていくの面倒だとか
それは対象が居るからであって、ちょっと贅沢な愚痴だった
のかなと思う今日この頃。
最近初めて彼女ができた友達に「バレンタインどうだった?
幸せ分けて~」なんてメールしたら
手作りチョコもらった~とか……幸せそうでした
でも、仕事はあんまりうまくいってないようで……
うーん。私とは正反対。
私は去年うまく転職して今は安定した生活送ってるけど
恋愛関係はうまくいかないし……。
世の中そうはうまくいきませんのね。。
まぁ、誰しも何かが満たされれば他の足りないところが
目についてそこを満たそうと思ってしまうんでしょうけどね。
はてさて、この先どうなることやら……