Wonder Cafe

2004年にテレビ朝日『ストリートファイターズ』の1コーナーでナレーションをしていたN.Tの雑記。

実物大ガンダム

2009-07-20 21:34:34 | Weblog
昨日高校の頃からの友達と今話題のお台場の実物大ガンダムを
見てきました!
初代ガンダムの熱烈ファンってわけじゃないですが、
ちょっと懐かしかったのと、TVでやたらと取り上げられてて
ちょっと気になったから(*^-^*)

朝、その日に限って寝坊して11時に新橋駅で待ち合わせのはずが
11時半になったり、その新橋駅のあまりの人の多さにクラクラしたり
お天気良くなったから眩しいしって思ってサングラス持ってったのに
向かってる途中でネジがおちちゃって見つからなくて結局役に立たな
かったりとお台場着くまでハプニング続きヽ(゜ー゜;)ノ

で、お台場合衆国サンライズ洲に立つ18mのガンダムを目指すも
あっという間に見終わってしまいました……。本日の最大のお目当て
早速終了~~~!はやっ!!!
人も多かったですが、会場はそんなにギュウギュウって程でもなく
すんなりと見れました。
お台場合衆国開催2日目だからってすごい人出じゃないかと心配
しましたが、辛かったのは新橋からのゆりかもめだけでした。

ガンダム見終わった後は水上バスで移動で浅草まで行こうという
プランだったので、すぐにビックサイトの方までゆりかもめで
移動するも、乗り場に行ったら水上バスは1時間に1本で
出たばっかり。。。
おなかも空いてきたし近場でお昼ってことで、バスの時間確認して
ご飯を食べに。土用の丑の日だったのでうな丼定食を食べました!
本当は浅草まで行って浅草ウナギを堪能したかったのですが、
そうもいかないので断念。ちょっと残念('~')

その後もうちょっと時間もあるし、コーヒー飲みつつ時間つぶし。

で、水上バスですが、すっごくステキでした!
ギュウギュウのゆりかもめとかと違って割りと余裕のある船内。
海風が気持ちよくて、水上から眺める夏の日差しの街は新鮮で。
浜松町で乗り継ぎをするんですが、乗り継いだ水上バスの方が
これまたステキ!隅田川を上りながら川岸の簡単なガイドの
アナウンスも流れてちょっと旅行に来た気分♪

そして、旅行気分のまま浅草の浅草寺界隈を散策。
あまりに良い天気で暑かったのでのどが渇いたので甘味処を探して
入ってみたら、これまたアタリ!!
明治18年だか創業のお店で、お抹茶と抹茶プリンをいただきました。
甘すぎず上品なプリンでとってもおいしかったです♪
最後に出てきた蕎麦茶がまた最高においしかった!
今までに飲んだ蕎麦茶の中で最高においしい蕎麦茶ですよ!
香ばしくってさっぱりしてて良いお味でした。

さて、そんな風に過ごしていたらもう17時くらい。
てことで、今度は秋葉原に移動して友達お勧めのインドカリー屋さんで
ご飯です。この店もとってもおいしかった!
チーズ入りのナンがとってもおいしくて、カレーもちょっと日本人好み
にしてあるのかマイルドで繊細に仕上がっていておいしかった。

って、あれ?散策と食事ばっかりしてたんだなぁ~(゜ー゜;)
でもね、一年以上会ってなかったなが~いクサレ縁の友達と
他愛も無い話をして、色んな物を見て、体験をしてとっても楽しかった!
友達もとっても楽しかったって言ってくれたのでまた何か思い立ったら
誘おうと思ってます♪
私は誘うだけでプランはすべて友達が立ててくれたんですが、
本当に楽しい休日を過ごせました(*^-^*)
友達と、お天気と……色々なものに感謝です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする