Wonder Cafe

2004年にテレビ朝日『ストリートファイターズ』の1コーナーでナレーションをしていたN.Tの雑記。

想像力がないのって怖い

2009-10-21 23:12:29 | Weblog
うちの会社の社長。
前から書いてるけどどうしようもなく配慮に欠ける人物。
というかズレていたりもする。

さて、今日はかなり酷いことをやらかしたのでもううんざり。
社員はみんなストレスたまりまくりです。

ざっとあらましを言うと、
先月末ごろから在宅作業者に対して社長を交えての少人数ずつの
懇親会をやってきました。
この懇親会だって私が提案したんですよ…
このままじゃ在宅さんは会社から離れていくかもしれないから
お話を聞く場を設けてあげてくださいって。
で、そりゃ在宅さんに言いたいことを言ってもらう会だから
色々な仕事に対しての不満や事務所社員に対する不満や要望、
そんなのがたくさん出るのは分かってました。

でね、そのご意見ご要望をまとめたものを社長が書き出して
事務所の社員に回覧したのですが、これの内容がひどい。
私たちへの不満なんかがそのまま書いてあるんですよ。
それもそれぞれの回の参加者の名前までご丁寧に載っていて、
社長がどういう対応やフォローをしたかとか載ってもいないし
こういう意見があったからこうしたいとかいうのでもなくて
ただ言われたことをそのまま書き出しただけの「語録」。

そんなものを読ませられた私たちがどう思うかなんて考えなし!
他人が自分のことをどう思ってるかとかどういう風に見てるかという
批判を「また聞き」で聞かされちゃったということですよ!
ホント、サイテー!!

直接言ってくれれば反論やそれについての本当のところなどを
説明する機会もうまれますが、既に済んでしまってただ聞いたことを
そのまま右から左へ筒抜けに伝えられて、伝えられた本人は
伝えた人に反論しても意味が無いですし、言った本人に反論する
機会が得られずにただただストレスとして溜まるだけです。

こういう意見があり、これに対しては私はこういう対処をしましただとか、
こういう意見が出たのでこういう風にしていってはどうかという建設的な
意見もあるわけでもなし、ただ、こんな風に私言われてきました。
今後こういう風に言われたことを元に改善していければなと思うとか
そういった言葉で自分はさっさと終わらせて!!ありえない!!
自分に対して批判があったときは顔を真っ赤にして汗を拭きながら
血圧上がったとかさりげない風に「私みんなにいじめられちゃったの、
かわいそう」オーラを力いっぱい出しまくってるくせして!
それも自覚無くてやってるみたいですけどね。自己防衛本能だけで。

確かにご意見は聞きたいですし、そこから色々改善点は見つけていきたいです。
でも、こんな形じゃなくても良いはずです。

いろんなことに考えが足りない、学習能力が無い、深く考えずに
逃げる方ばかりへ流れていってしまう。
考えてることは常に口から垂れ流しだし、他人が聞いたらそれは
不愉快にしかならないということを平気でずっとやってる。
お客さんにも業者にもね!業者とかには特にひどい。
そんなこと普通言うか!?ってことを平気で言う。自分が言われたら
絶対嫌だろう事を恥ずかしげも無く言い放つ。
聞いてるこっちがハラハラするし恥ずかしい。

元々父親の先代社長が起こした会社を他に引き継ぐ親族が居ないからって
無理矢理社長になってるから向いてないことこの上ない。
まず物を片付けることから身だしなみやら日常生活においてだらしないし、
仕事も順序良く片付けることが出来ないし、出来ない自分を分かっていながら
その改善点を見つけようとせずに、出来ない私は何もやらない方がいいわねって
言い切っちゃう神経がわからねぇ!
あんたの会社だ!そしていっぱい社員がいてその生活をあんたが背負ってるんだ!
もうちょっとしっかり自覚を持ってくれよ……。

そしてもっと想像力を持とうぜ……デリカシーって言葉を知ろうよ……。

はぁ……入社して1年半経ったけど良い所もあるんだけども
悪いことばかりが目立って悪循環に陥ってるよ。
このままじゃ本当にこの会社10年後には無いかもね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする