![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/497c227aeacca434849f2510ccc5a9bb.jpg)
随分前ですが、井の頭公園の近くに住んでいまして、
休日にたまに散歩がてら吉祥寺まで歩いて遊びに行ったりしてました。
井の頭公園から吉祥寺の駅に真っ直ぐに向かう通りの
公園の入り口附近に当時からちょっと気になるお店が。
なんだか昼間から飲んでる酔客のたむろする店で、
古めかしいたたずまいが印象深くて…。
でも、なんとなく入り辛い雰囲気だったし、
1人で通りかかる事も多かったので入らずに…その後引越し、
今に至っていたのです。
ところが、会社の人でここによく寄る人が居て、その人が
「吉祥寺の公園側の"いせや"26日に改装の為に2年間仮店舗になるんだって」
と、教えてくれました!
それは是非行っておかねばと、丁度阿佐ヶ谷のお祭りに誘われたので
お昼ご飯から一緒しようと言われたので吉祥寺のその店の話をして
行ってみたいなと伝えると、そこでもいいよと言ってくれたので
昼間からチューハイ飲みながらヤキトリを食べる事に♪
ゆっくり準備して、待ち合わせ場所も変更したりしたので
結局昼食は3時頃に…w
中に入ると、
鉄パイプの丸イスに昭和を感じさせるテーブル…ぞんざいな店員…
うーん…なんだか懐かしい感じ?w
そして、上を見上げるとビックリ!ヨシズのようなものが屋根になってる!
雨の日はどうするんだろう…(・_・;)
でも、大きな窓が開いていて少し高い所だから側に公園の木の緑が迫って
なんだかいい感じでした♪
ここを閉めて、14階建て?のビルにしてまた営業再開とか…
なんだか勿体無いですね~。風情があっていいのにな。。
その後は、吉祥寺ぶらぶらして阿佐ヶ谷のお祭りも楽しみました♪
久々にレジャーしたって感じです(*^ー^*)
休日にたまに散歩がてら吉祥寺まで歩いて遊びに行ったりしてました。
井の頭公園から吉祥寺の駅に真っ直ぐに向かう通りの
公園の入り口附近に当時からちょっと気になるお店が。
なんだか昼間から飲んでる酔客のたむろする店で、
古めかしいたたずまいが印象深くて…。
でも、なんとなく入り辛い雰囲気だったし、
1人で通りかかる事も多かったので入らずに…その後引越し、
今に至っていたのです。
ところが、会社の人でここによく寄る人が居て、その人が
「吉祥寺の公園側の"いせや"26日に改装の為に2年間仮店舗になるんだって」
と、教えてくれました!
それは是非行っておかねばと、丁度阿佐ヶ谷のお祭りに誘われたので
お昼ご飯から一緒しようと言われたので吉祥寺のその店の話をして
行ってみたいなと伝えると、そこでもいいよと言ってくれたので
昼間からチューハイ飲みながらヤキトリを食べる事に♪
ゆっくり準備して、待ち合わせ場所も変更したりしたので
結局昼食は3時頃に…w
中に入ると、
鉄パイプの丸イスに昭和を感じさせるテーブル…ぞんざいな店員…
うーん…なんだか懐かしい感じ?w
そして、上を見上げるとビックリ!ヨシズのようなものが屋根になってる!
雨の日はどうするんだろう…(・_・;)
でも、大きな窓が開いていて少し高い所だから側に公園の木の緑が迫って
なんだかいい感じでした♪
ここを閉めて、14階建て?のビルにしてまた営業再開とか…
なんだか勿体無いですね~。風情があっていいのにな。。
その後は、吉祥寺ぶらぶらして阿佐ヶ谷のお祭りも楽しみました♪
久々にレジャーしたって感じです(*^ー^*)