今日は長めの有給での夏休みも開けて久々に出勤です。
しかし、色々あって疲れがたまってるのかなぁ…
午後からは眠くて大変でした。
それに、昨日は金曜の休みと交換で、今日はちゃんと行くと
会社に言ってあったのに「来てくれたんだ~」とか
いつもやってる仕事は他の人にやらせてあって、
今日は同じ仕事内容でも他のお休みの人の代わりにって
別のやつやらされて…。
今日来ると思われてなかったのかな…信用ないなぁ…
同じ仕事なら、私のいつもの仕事の方置いておいて貰えれば
作業効率もいいのに、他の人のだと調べる所からしないと
いけなかったりで、時間ばかり掛かっちゃって疲れました。
なんだか、ガッカリです…所詮使い捨ての歯車か…。
さて、もう一つ嫌な事をチラッと聞きました。
詳しくは書きませんが、楽しく遊んでいたようでも、
違う事もあるのかなぁと…。
何となく引っかかるなぁと思う事もありましたが、
実際に嫌な事を聞かされると辛いですね。
なんだか惨めな気がします。
なんにしても、必要とされないとか、疎まれるというのは、
そう感じると落ち込みますね。
喜怒哀楽の激しい私は人がそんなことで…と思うような
些細な事で色々な感情を呼び起こされます。
今は「哀」が一番勝ってる様です…。
しかし、色々あって疲れがたまってるのかなぁ…
午後からは眠くて大変でした。
それに、昨日は金曜の休みと交換で、今日はちゃんと行くと
会社に言ってあったのに「来てくれたんだ~」とか
いつもやってる仕事は他の人にやらせてあって、
今日は同じ仕事内容でも他のお休みの人の代わりにって
別のやつやらされて…。
今日来ると思われてなかったのかな…信用ないなぁ…
同じ仕事なら、私のいつもの仕事の方置いておいて貰えれば
作業効率もいいのに、他の人のだと調べる所からしないと
いけなかったりで、時間ばかり掛かっちゃって疲れました。
なんだか、ガッカリです…所詮使い捨ての歯車か…。
さて、もう一つ嫌な事をチラッと聞きました。
詳しくは書きませんが、楽しく遊んでいたようでも、
違う事もあるのかなぁと…。
何となく引っかかるなぁと思う事もありましたが、
実際に嫌な事を聞かされると辛いですね。
なんだか惨めな気がします。
なんにしても、必要とされないとか、疎まれるというのは、
そう感じると落ち込みますね。
喜怒哀楽の激しい私は人がそんなことで…と思うような
些細な事で色々な感情を呼び起こされます。
今は「哀」が一番勝ってる様です…。