友人Fさんとちょっとディナー。。。 ゆっくり 話もしたいですしィ
Fさんが選んだお店は。。。。
リストランテ ハンドメイド ヌードル Rマルメリアン
住所:栃木県矢板市木幡169-3
電話:0287-43-3221
定休日:水曜日
open 日~木曜日 11:30~15:00、18:00~22:00
金・土曜日 11:30~15:00、18:00~24:00
定休日が不定休から水曜日定休となってます
「マルメリアン&まるめしあん」さんのブログはこちら → マルメリまるめし
マルメリアンさんへのぴょん
ぴょん1,ぴょん2 , ぴょん3
何ににしましょかの相談
友人Fさん 「夜のコースが有る」
「わっ、ホントだ~♪ 初めて見たメニュー・・・」
友人Fさん 「ねぇ、これにしよ~」
「ハーイ」
って 事で2,100円ディナーコースをチョイス
2,100円ディナーコース セットメニューの内容は。。。
フリーソフトドリンク・アンティパスト・パン(フォカッチャ)・メイン・パスタ・デザート
パスタは通常メニューと 今日のお薦めから 選べるみたいです。。。
分けッコ するのは当たり前~ 的に、
『ペスカトーレ』と、『富山湾のシラエビとキャベツのアーリオオーリオ』を チョイス
二人とも呑めないから ソフトドリンクでカンパーィ
・・・フリーのソフトドリンクが付くのです ラッキー
フォカッチャ
ローズマリーのフォカッチャです。
以前戴いたのとは、ちょっと違い、軽めの生地に変化してます
一緒に添えられているのは、柚子オイル。 季節を取り入れたオイル。。。素敵ぃ
アンティパスト
マグロ
赤身のマグロにクリームが合わせてあるのは初めてです
モッツァレラとプチトマト
サッパリ~。定番のですね 横っちょにある バルサミコソース&バジルペーストをつけて、戴きました
ボイルエビとオムレツ
シットリと茹でてあるえびの下には優しい口当たりのオムレツ ハーブが香ります
ホタテ。
味がほんのり甘みが有り シットリとボイルされたホタテですぅ~
スモークサーモンとマリネ。
サーモンの下にはレンモン風味のハヤトウリと玉ねぎのマリネ。
スッキリしたお味なので色々戴けるアンティパストの味チェンジには最高かも~
ラタトイユ
ナス、ピーマン、人参、玉ねぎ、トマト、ハヤトウリ…様々な野菜
鴨肉のパストラミ
スパイスがキイテいる~
鴨肉の下には きゅうりとさつまいものサラダ。アイオリで和えてあるのかなァ。。。?!
ツナとマスカルポーネのパテ
チキンのトマト煮 カレークリームのレンコン
チキンのトマト煮は、辛で心地いい~
レンコンをカレー味 しかもクリーミーなカレーさん
あっ、確かにマクロビオティック&ベジタリアン系ではありますもんね。。。・・・納得
レンコンのポタージュ
トロっと、もっちり~ 厚なお味です。 横にはチーズパンが添えてあるんです~
この時点で 二人とも笑い出す・。・。・。
なぜなら。。。 「お腹が ヤバい~」って 笑い出す・・・
牛肉のステーキ バーニャカウダ添え
流石味のクリーミータイプのバーニャカウダソース
アンチョビさん 感じますが 強過ぎない。。。
ラディッシュ・人参・大根・ハヤトウリ。。。野菜が甘~い
バルサミコベースの ペッパーが効いたフルーツの甘味を感じるソース。。。
「お腹イッパ~イ」って、言いながら 二人とも完食
ゆずのソルベ
お口直しのソルベ。柑橘系はリセットには良いですぅ
「もう無理~」と、言いながら、、、 そして、パスタ。。。
ペスカトーレ
ムール貝、エビ、イカ、あさり…魚貝類がたっぷり。。。
以前戴いた時より、トマトの味を濃く感じました
富山湾のシラエビとキャベツのアーリオオーリオ
うふ。シラエビちゃんのお味素敵~。とってもエビ海老なお味ですぅ。
シャキシャキのキャベツ。野菜の甘味が美味し~ぃ
デザート
別腹。。。
「有るんでしょうか?」 と、言いながら 食べましたが。。。 無理~
これで2,100円って 良いのかな と 言いながら戴きました
あっ、太っ腹店主さん。 こんなプレゼントが有る見たい
コスト 。。。 良いのかなァ
隊員さんも行って コース食べたらしいんですが、アンティパストの内容が違ってました。。。
で、ちょっと 写メで訊いたら ヤッパリこの 量が出てきたそうです 凄すぎ~