美味しっぽ!~栃木 那須・塩原から 発信♪~

美味しいのを求めて那須・塩原を中心に探訪してます(*^^*)たまに山をぴょんと越えて探しに行っちゃいま~す♪

わびさび和さび ( ・∀・) 大田原市

2011-06-22 00:00:00 | カフェご飯(栃木県大田原・矢板・塩谷)

わびさび和さび

 

住所:栃木県大田原市浅香2-4-9

電話:0287-22-5109

定休日:水曜日

open 11:30~14:00 、18:00~20:30

 

 

隊員さん二人と お蕎麦~ 

  

情報紙で 見いたのですが、・・・初来店な 『わびさび和さび』さんです

  

隊員が とっても お薦めなお店という事で お邪魔で御座います

 

メニューは、、、

ランチ(お蕎麦・高菜混ぜご飯orたま玉ご飯・お漬物・小鉢)、和さび特上セット(三味ソバ・小鉢・天麩羅盛り合わせ・ソバのみアイス)、

ミニ天丼セット(蕎麦・ミニ天丼・小鉢2点・お漬物)、冷やし磯おろし天蕎麦、葉わさびざる蕎麦、豆腐1丁蕎麦、かけそば、山菜そば、

いか天ぷらそば、海老天ぷらそば、鴨南蛮蕎麦、胡桃蕎麦、とろろざる蕎麦、三味蕎麦、 他

 

隊員Aさん 「隊長、私 ランチ食べたんですが、すごーくお徳なんですよ

 

 「へ~

 

隊員Nさん 「でもさ 今日は土曜日だから ないみたいだよ。」

 

隊員Aさん 「あれ。ホントだ。 土日は無いんだわ 隊長ゴメンナサイ

 

「何でもタイミング。今日は別なのを食べた方が良いって事かもだから 気にしないで。ッて 云うか 気になるのがあるからそれにしま~す

 

隊員Nさん 「私も決まったよ

 

隊員Aさん 「ありゃ、お早い。 じゃ。これにします

 

って ことで 皆で 注文。

 

隊員Aさん は。。。 

豆腐1丁蕎麦 850円

お豆腐がまるまる1丁入っています 凄い 迫力

 

隊員Nさんは。。。

いか天ざるそば 800円

いか天さんが2ケ お蕎麦の量が こちらは結構 多いかもですね。。。

 

 

Aliceは。。。  

 ミニ天丼セット  980円

お蕎麦。 

ん~、香があって 良いかも~

汁につけて。。。 アッ、 良かった 甘すぎない汁だァ

 

食べきれないから 隊員さんに半分。。。

 

天丼はいか天丼か海老天丼がチョイスで来ました

海老天丼をチョイスしちゃいました

お味は 多分 皆様には丁度良いかと。。。 Aliceには濃い

なので 小鉢についてきた 温玉をinしちゃいました

ふ~、丁度良いかも~

  

サッパリ わかめとキュウリの酢の物と お漬物

ン。 ここは MEN'Sが 結構 来ているのが 分かるかもです。。。 

そうそう、『たま玉ご飯』が、 めっちゃ 気になりますぅ。。。

たま玉って。。。 ナンだろう。。。?????


喫茶昭和 (=°ω°=) 宇都宮市

2011-06-21 01:00:00 | カフェご飯(那須烏山・那珂川)

福田屋百貨店(本店)さんへ 行こうと車を走らせてました。

 

ん。チビ渋滞(信号待ち?!)

あれれ? 珍しいかも な お店発見

チョッと早いけど 時間的にもランチしたいですし 行っちゃお~

 

 

 

軽食 喫茶 昭和

 

住所:栃木県宇都宮市上大曽476-1

電話:028-680-4102

定休日:不定休

open 10:00~18:00

 

 

レトロな音楽が流れる店内。 

この日は 60・70年代の曲だそうです。。。 

ん~ 新しい曲に聞こえる ジュディー・オングさんしか分からなかった

 

何の情報もなく また 入っちゃったけど お外に『卵かけご飯』って あったんだよね。。。

 

メニューは。。。

オムライス、カレーライス、ナポリタン 各500円  他

 

ヤッパリ たまこかけご飯250円を注文してみましょ

 

たまごかけごはん



ピカピカご飯、やっと見つけたと言う"拘りの卵"

 

ご飯にちょこっと穴をあけ、卵を器に割って。カラザを取ります。。。

  

ポトンとご飯の中央へダイブ   黄身をお箸でツンツンシて、お醤油をタラ~リ

ご飯と卵を ぐーりぐ~り、混ーぜま~ぜ

では 戴きま~す

 

うま 卵の甘味が有り 落ち着く美味しさ

そう言えば お外ご飯で"卵かけご飯だけ”は 初めてかもですね。。。

 

お漬け物

 

白菜・大根・昆布のお母さんの味

 

お味噌汁

 

玉ねぎ・あおさ

濃いめの味噌汁。これだけでもご飯戴けちゃいそう

 

 

んでね。お腹に余裕

中国茶がずらりと書かれているメニュー

ヤッパ 戴きたいでしょう~

 

中国茶は、 中国瀋陽 から 届くそうです

ケーキセットも注文しちゃいました

ケーキは チョコレート、レアチーズ、サワーチェリー が有るそうです

 

サワーチェリーケーキをチョイス。 酸味が良いかも~

 

中国茶は竜須絞股蘭茶

このお茶の別名が「人類福音の草」と言われているそうです

 

ゆっくり 戴きました

 

中国茶は購入する事も出来ました

見たことが無いお茶も有りました  素敵

 

あっ。 カラオケも出来るみたいですよ

 

1曲100円  楽しむのも良いのでは。。。


モムタージマハール  (^^) 真岡市

2011-06-20 01:00:00 | テイクアウト(その他)

テイクアウト出来る本格的カレー屋さんがあるそうで、、、 んでは 行って見ましょ

 

 

MOMTAJ MAHAL RESTAURANT(モムタージマハールレストラン) 

 

 

住所:栃木県真岡市熊倉町5105-12 アルカディアビル

 電話:0285-83-9473

 定休日:水曜日

 

 

ワ~ オーナーさんはインドの方 スリランカの方なんですね 

(隊員X氏 いつも 有難う御座います  オーナーさんゴメンナサイです

うふ 楽しみかも~ぉ 

 

ランチは。。。

A日替わりカレー、 ナンまたはライス。

B日替わりカレー、 ナンまたはライス、ドリンク。

Cカレー2種類、タンドリー、シシカバブ、サラダ、ナンまたはライス、ドリンク。

 

と、あるモムタージマハールさんナのですが、今回は テイクアウト

  

テイクアウトは、カレーに ナンまたはライスが付きます

 

 テイクアウトメニューは。。。

チキン、マトン、ビーフ、きーま、野菜、プラン、豆 

 

この中からチョイスです 

 

今回カレーは。。。。。

プラン(海老) と マトン(羊)をチョイスしました  あとね サモサも買っちゃった

 タンドールで 焼いたナンはヤッパリ美味しいデスね~

 

カレーは 海老はちょっと甘くなるところが多いので辛口くらいにしていただき、マトンは中辛くらいにしていただきました

海老は矢張りマイルドな感じ

マトンは 結構カルダモンが効いている系。 中辛なのですが 辛&スパイシィーに 感じるかもです

サモサは素材を楽しむ系のお味でした

 

 真岡、、、 色んなお店が有るから。。。 また行こう~


Holiday(ホリデー) (#^^#) 那須塩原市

2011-06-17 13:00:00 | カフェご飯(栃木那須・那須塩原)

喫茶店 ホリデー

 

住所:栃木県那須塩原市宮町2-14

電話:0287-62-2134

open 11:00~

 

ホリデーさんへのぴょん ぴょん1

 

 友人達とカフェ 

お邪魔したのは 『ホリデー』さん

  

メニューは 色々有るのですが。。。 今回はカフェ

  

 カレーも 美味しいのですよね~ 次にしよう

  

 

キャラメルミルク 

クレームブリュレ

バリッと トンロ~リで 旨し

 

コーヒー

カラメルシフォンケーキ 

フンワリ~で キャラメルも甘すぎなくって 良いかも~ぉ

 

 

こちらを戴きました

紅茶

しっかり 淹れられている 紅茶。

ポットサービスなので ゆっくり 戴けます

フルーツロールケーキ

 

スポンジの中にはフレッシュなイチゴ・キウイ・バナナ

クリーム・スポンジ・フルーツ 一緒に戴くと キャー絶妙 バランスです

   

ゆずりはの木が、、、立ち姿 凛々く感じます


Brotbaum(ブロートバウム) (°∇°;)  高根沢町

2011-06-17 02:00:00 | テイクアウト(パン)

Brotbaum(ブロートバウム)

 

住所 栃木県高根沢町宝石台2-5-17

電話:028-675-8537

定休日 日曜・祝日

open 8:00~19:00

 

 

伺ったのは クリスマスの前でした。。。    超~ 時空ありでアップです  

 

メチャメチャ 沢山の種類がありま~す 素敵

 

限定の ツリーが ありますね~ 。。。

 限定は 姪に

 

バジルソーセージデニッシュ 130円

 

 

パストラミビーフチャバタサンド 150円

 

にくきゅうパン 160円

 

 

天津甘栗かのこ 140円

 

こちらを戴きました

アマ甘の栗が ハードなパン  この組み合わせ好きだぁ~

 

 

えらく 季節も替わり 季節は夏。。。

メニューもキッと変わっているかと思うから~。。。。  また 行こうっかなぁ。。。