美味しっぽ!~栃木 那須・塩原から 発信♪~

美味しいのを求めて那須・塩原を中心に探訪してます(*^^*)たまに山をぴょんと越えて探しに行っちゃいま~す♪

Cafe SHOZO  (≧ω≦) b 那須塩原市

2011-07-27 01:30:00 | カフェご飯(栃木那須・那須塩原)

1988 CAFE SHOZO (カフェ ショウゾウ

 

住所:栃木県那須塩原市高砂町6-6

電話:0287-63-1833

定休日:第1金曜日

open 12:00~20:00
 

スタッフさんに許可を頂いて写真を撮りました。 他にお客様が居る時はNGのようです。

 

チョッとだけ ボー に 来ました

    

お買い物は今度にして カフェってイコウ

アイスストロングをチョイス。

水出し珈琲をゆ~っくり 戴く。。。

半分は ミルクを入れて。。。 ちょっと リセット

時間を忘れて ゆっくり戴く。。。

至福ナ時で御座いますぅ~

 

 

 

   あっ。

 

 「今ドコに居るのォ? (妹ヒソヒソ) 」

 「SHOZOさんだよ。」

 「(妹ヒソヒソ) ワーイ。 待っているから

 「ん?」

妹 「スコーン

 

。。。 あんた達ィ。。。

 

姪には甘い Alice小母ちゃん スコーンをお土産にテイクアウトしました

アハッハ

 

 

 shandi nivas cafe (シャンディニヴァースカフェ) さんが 来月(8月)から 水曜日 SHOZOさんの音楽室駐車場で 美味しいカレーの移動販売さんが来るようになったみたいです

27日(水)は黒磯公園で販売するそうですよ~。

 

shandi nivas cafe (シャンディニヴァースカフェ) さん。

木曜日は 有のパンさんの駐車場でオープンされているんですよ~。

有のパン : 栃木県那須塩原市三島2-10

 

金曜日は 那須の HaUsさんで オープンされているみたいですね。

HaUS Living : 栃木県那須郡那須町大字高久甲4491-1

カルダモンやクミン、、、スパイス香る 美味しいカレー。。。 ドコで食べようかなぁ。。。

 

アッ。・・・3日連続では 食べませんから~  残念(波多さん風で。 古ッ

 

 


旨い焼き肉 さくら Ψ (`◇´)Ψ 宇都宮市 

2011-07-26 00:15:00 | カフェご飯(栃木県宇都宮・小山・壬生)

 旨い焼肉 さくら

 

住所:栃木県宇都宮市陽東6-2-1 ベルモール1F

電話:028-662-7770

定休日:無休

open 11:00~22:00

 

ちょっと 気になっていたお店へ入っちゃぉ~

 

 

焼き肉肉焼き~ と 意気込んで(?) お店へin

  

が、 わっ ちょっとぉ~

  

石焼きビビンパあるしぃ しかも ハーフ冷麺付きで980円

これにしましょ

  

ん~ 目の前・・・。。。  やっぱ 焼くのが 良かったかなぁ、、、でもぉ。。。

 

な~んて 思っていたら 石焼ビビンパが登場です~

 

石焼ビビンパ

ゼンマイ・もやし・青菜・ひき肉 など。。。 定番食材が

足りなかったら足せば良いや~ で、タレをほんの少しかけて グリグリしま~す 

  

ヤッホーィ オコゲ しっかり いっぱい出来た~

ハフハフ フーフーで、戴く~  うふふふふ。

オコゲちゃん あってくれて 有難う美味しッ

 (でも 猫舌なので 熱じ~ィ。。。  

 

冷麺

氷 ヒンヤリ~ 

蒸し鶏・キムチ・キュウリ・錦糸玉子・レモン など が入ってます

レモンだと 思ったのですが グレープフルーツなんです

レモンのすっきりとは また違う~ ちょィ ホロニガが好きかも~

こちらも 好みで お味が変化できる ソースやお酢が

  

冷麺の 麺が良いかも~ 歯ごたえある 好きさァ~

スープに チョッと お酢を レモンだけじゃない酸味が有ると また違ったサッパリ感が生まれるんですね~。。。

 

今度は 一人焼肉 ジュージューランチに 来たいかも~ イヒヒヒ~ ← が、 多分 ランチ時間は人が多くて 入れない。。。 

 

・・・分かっちゃいるのに 野望は膨らむ。。。あァ。。。なんか残念

 


ARIGATO(アリガト) (*^O^*) 真岡市

2011-07-25 02:00:00 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

皆でランチ

 

隊員Aさん 今回 どうしても食べたいのが有るみたい

なので Aさんの後に続き。。。 

イッちゃお~   (←Aliceの車。 方向音痴迷うから 一番最後じゃないんです)  

 

駐車して トコトコと 歩く

 

 

 「アッ。 ここ 分かるかも。」

 

隊員Bさん 「え? 来た事有るんですか?」

 

 「ハイ。 この近くですと 6軒ほど 伺った事が有りますよォ~

 

隊員Cさん 「私は 地元ですが 最近は全く来てなかったから、、、 ナンだか変わったみたいですよね。 立花屋さん 懐かしいですね。 昔 良く来たなぁ。。。」

隊員Aさん 「そうなの?! ゴメンね。 今回は お好み焼き屋さんへ 皆で行きたいんです

 

隊員Dさん 「ん? 昼からお好み焼き?? 初めてですね 良いですね

 

 

 

皆で トコトコと 歩く

 

 

 

ARIGATO



住所:栃木県真岡市荒町1039-1

電話:0285-81-5646

定休日 : 木曜日

open 11:30~22:00

ARIGATO(アリガト)さんへのぴょん  ぴょん1

 

   

席に着き~ィ  ランチを注文

マズはじめに ドリンク

  

隊員A ・Dさんは 烏龍茶。 隊員B&Cさんは 手作りジンジャーエール 

  

Aliceは みかんレモネード

 

でね 皆 同じメニュー 『ミックス』 を

  

皆で 混ぜ~マゼ~

では。。。 店員さん宜しくお願い致しま~す

5つ 一度に ジューゥ~ 

 

 

隊員Dさん 「ん? なに持ってんの

(ヘラ? コテ? を 持ったAさんに対して。。。)

 

隊員Aさん 「ひっくり返さなきゃ~って思ってさ。」

 

 「前 焼いてもらった時 そのままって言ってましたよ~。」

 

店員さん 「はい。そうです 時間計てますので そのままで 大丈夫です。」

 

隊員Aさん 「ハーィ。」

 

 

隊員Bさん 「ねえ、このランチの サラダ チョレギな味でいいね

 

 

 

隊員Cさん 「この味、ビール欲しいかも。 夜来て 呑むのもいいね

 

  ピピピピッ と アラームがなり 店員さん登場

アップサイドダウンですわ~

店員さん 「 もう少し 待ってくださいね。」

 

 「 はーい 」 

 

 そして また ピピピピピッ と 鳴り。。。

店員さんがソース ・ マヨネーズ ・ 青海苔 ・ カツオ節 を かけて下さいました

   

戴きま~す

海老・タコ・イカ・豚肉。。。  キャベツの甘味有る生地が包み込んで~

 

パクパク 進んじゃう~

Aliceは ソース&マヨネーズは 半分しか かけて頂きません そのくらいが好みなんです

逆に Aさん&Dさんは ソース&マヨネーズ 増しましで掛けてました

 

デザートは アイスクリームかジェラードが選べました。

   

分けっコして 食べちゃった

  

 帰りがけ 気になった 人参ジュースを購入しました ← 大きいィ ボイル系人参さん 嫌いなんですが ジュースは飲めるんです

 

ご馳走様~と お店を後にし   皆でテクテク

 

パンを買いに行ったら。。。

Soled out

 

 

ぐるりと テクテク

 

 

・・・ 密かに ちょっと前から『ARIGATO』さんの お隣も 気になっているかもです

ん? 『冷やしカツ』って ナ~ぁニ~ィ~ 

メッチャメチャ 気になってます  

(でも。。。 スミマセン  チャレンジングスピリッツ欠乏症Alice。。。 …勇気がぁ、、、ありません

 

そして 頭の中では。。。 冷やし中華はじめました


cafe cherry blossom(チェリーブロッサム) (#^.^#) 那須塩原市

2011-07-24 00:00:00 | カフェご飯(栃木那須・那須塩原)

コーヒー・紅茶・軽食・雑貨 cafe cherry blossom(カフェ チェリーブロッサム)

 

住所:栃木県那須塩原市黒磯470-1(石川石材店 展示場内)

電話:0287-62-0232

定休日:水曜日・不定休

open 10:00~18:00

 

初めて来ました~

店内には 素敵な雑貨が有ります~

おっと。 今回はランチ

 

メニューは。。。

アイスコーヒー、カフェオレ、アイスティー、ココア、クリームソーダ、コーヒーフロート、ホットケーキ、

チョコレートパフェ、クリームあんみつ、おしるこ、じゃが丸カレーライス、エビピラフ、ミートソーススパゲッティ、

ボンゴレビアンコ、カルバナーラ、チャバタサンド、ミックスピザ 他

 

では サラダうどん600円と、タピオカミルクティー400円をチョイスしました

 

サラダうどん

夏のメニューですね~  レタス・トマト・ゆで卵・ツナ・コーン。

   

かつをダシが香る お味



甘いブラックタピオカ入りの甘みあるミルクティー。 

 

ゆっくり~

 

甘味が有るしィ~。『 和Cafeり』に 来るのも良いかもですね~

 


C'EST LA VIE(セ・ラ・ヴィ) (*^^*) 宇都宮市

2011-07-23 00:00:00 | カフェご飯(栃木県宇都宮・小山・壬生)

 

多国籍料理 レストラン・バー C'EST LA VIE(セ・ラ・ヴィ)

 

住所:栃木県宇都宮市曲師町1-5

電話:028-632-0402

定休日:無休

open  11:30~14:00、17:30~22:30

 

 

友人達とランチ

   

最近 一緒が多いYさん & Tさんと 一緒に『C'EST LA VIE(セ・ラ・ヴィ)』さんへ 来ました

 

友人Yさん  「ここ お野菜美味しく食べられるよね~。」

 

友人Tさん 「サラダの良いよね でも お肉イキマス

 

 「わっ 素敵 ジャ、サラダイッチャイマ~ス

 

  

チョイス

 

友人Yさんチョイスは・・・ 

メキシカンタコスランチセット

ワカモーレ(アボカドディップ)・チョップトマト・チリコンカン(お肉とお豆の煮込み)

  

Yさん トルティーヤラップで 巻き巻き~ィ な サンド

 

友人Tさんは・・・

日替わりプレートサンド

この日は ボークソテーでした

 

Aliceチョイスは

なんでもサラダ&スープランチ

わ~い お野菜イッパイだ~

  

パンが3種  ほっとするお味のスープです

   

ネギ、カブ、ビーンズ、ポテトサラダ

   

人参サラダ、大根サラダ・・・  沢山の野菜がそれぞれ 美味しいィ状態でサラダになってる~

  

友人Yさんのアイスティー・ゆうじんTさんのアイスコーヒー・Aliceの紅茶

   

3人で まった~り ゆっく~り しちゃいました

 

 

8月1日(月)リニューアルオープンするそうです

7/24(日)~28(木)はリニューアル工事のためお休みだそうですよ~。