美味しっぽ!~栃木 那須・塩原から 発信♪~

美味しいのを求めて那須・塩原を中心に探訪してます(*^^*)たまに山をぴょんと越えて探しに行っちゃいま~す♪

ラ・パティーナ / KENYU 《Thursday night Fever 》  宇都宮市#4 

2012-01-22 21:00:00 | カフェご飯(栃木県宇都宮・小山・壬生)

La Patina(ラ・パティーナ)

 

住所:栃木県宇都宮市今宮1-16-12

電話:028-658-7997

定休日:水曜日 、第1・3木曜日

open 11:30~15:30 (LO 14:30)、18:00~23:00 (LO 21:00)

  

こちらも まだ お店へ行けてないのです 

まかない飯が 今回お薦めと言うことでしたが シチューだけにしちゃった

まかない飯は サフランライスに このシチューがかかる そうです

コク有る ホッコリ~ 寒かったから会場で戴きました

 

KENYU

お心ある 取り組み。

マッサージを施術していただき 支払った金額が 義援金へなるんですよね

凄いと 思います

 

 

 

 

 

~Alice Cafe~ 宜しかったら覗いて見てくださ~い

 

 


マルヨシ / リスブル / SUMITO 《Thursday night Fever》#3

2012-01-22 09:00:00 | カフェご飯(栃木県宇都宮・小山・壬生)

そして。

クッチーナ ベジターレ マルヨシ

 

住所 栃木県宇都宮市氷室町1041-150 2F

電話028-667-4338

定休日:水曜・第一火曜

open  12:00~14:00、18:00~21:00

 

マルヨシさんブースへ

  

地卵と地豚の煮込みハンバーグライス付きを注文

チーズをスリスリして下さいました。。。   が 写真ピンボケ すみません

コチラ ↑ が 地卵と地豚の煮込みハンバーグライス付き

 

テイクアウトし、 分けっコで 食べたました~

 リスブルさんの 焼き菓子&パン も 有りましたよ~

 

 

お隣は スミトさん

ガラスフュージィングの作品や吹きガラス作品 様々なガラス作品が イッパイです

 

グラスギャラリーSUMITOさん

 

住所:茨城県笠間市笠間2192-35

電話:0296-72-2104 

定休日:金曜日

open 10:00~17:30

 


伊澤商店 / ミハシカフェ  《Thursday night Fever 》  宇都宮市#2

2012-01-21 22:00:00 | カフェご飯(栃木県宇都宮・小山・壬生)

伊澤商店

 

住所:栃木県宇都宮市西刑部町1716

電話028-656-1693

定休日:火曜日 月一回月・水曜日

open 12:00~L.O.17:00

 

先日 お伺いした 伊澤商店さん

テイクアウトでクロックムッシュを購入しました

5分くらいトーストして下さい」 との事でしたので オーブントースターで5分 

トーストしたらチーズがァ~

ハムに ホワイトソース 

何層にも ウマウマが~ コショウが利いていて ウミャ~

流石な お味ですね~

分けっコだったから・・・ もう一個 買って 来ればよかった。。。 

 

 

 わっ

ミハシカフェ

 

住所:栃木県宇都宮市中央5-1-20

電話:028-635-0808 

 定休日:火曜日・第1・3月曜日

open 11:00~22:00(L.O. 21:30)

 

未だに お店へ行けてない 『ミハシカフェ』さん いつか行こう・・・

生ハム&ブルーチーズサンドをテイクアウトしました

    

では 生ハムの下に ブルーチーズ 

ゴメンナサイ 旨い

しかもね パンを見てくださいませ 技ありです 素敵

ますます 行きたくなっちゃった

 

 


~Alice Cafe~ 宜しかったら覗いて見てくださ~い

 

 

  


花屋台カフェ /  Shandi nivas cafe 《Thursday night Fever 》  宇都宮市#1

2012-01-21 08:00:00 | カフェご飯(栃木県宇都宮・小山・壬生)

では 早速~行きましょ~って。。。。 ん???

あれ? 花屋台カフェさんが いらっしゃらない

 

花屋台カフェ

クラップショット

 

住所:茨城県笠間市上郷3111-4

電話:0299-45-6987

 

 

と、ここで 友人Bの携帯に電話。。。 

      ・・・ 駆け足でお買い物をし 帰らなきゃいけなくなってしまった

時間はタイトですが  楽しく 行きマッショ~イ 

 

お隣ブースへ。。。  宮ラジさんです

 

次の お隣は。。。 

Shandi nivas cafe (シャンディニヴァースカフェ)

 

 移動販売の場所は こちら Twitter でご確認ください

  

 

今まで 県北で 定期的に戴けた ところ(SHOZOさんとか 有のパンさん)では、今は 戴けなくなってしまったので メチャメチャ 久々~

キーマカレーを 注文~

スパイシーで ウマウマです     

チキンカレーがあったのを ブログアップを用意していて気づいた。。。

ああ なんで 気づくの遅いかなぁ。。。   

 

また 今度のお楽しみですね

 Alice的 "カレートップ3” の 1店舗は シャンディさん だったりします  キャッ書いちゃった あとの2店舗は秘密

  

 

 

 

~Alice Cafe~ 宜しかったら覗いて見てくださ~い

 

 


宇都宮の夜。。。Thursday night Fever へGO。。。

2012-01-20 21:00:00 | Aliceの ひとりごと

友人達と 向かっております。。。 Thursday night Fever 会場へ向かってます

ナのですが、、、、 (私たち ↓ いつもこんな感じです。)

 

友人A 「え~。ここで このお値段ありえないんですけどぉ~

 

「ん?あっ。一回だけ 行った事が有るお店ですぅ。。。」 

 

友人B「わっ。安。来なきゃ」

 

友人C「いつ?」   「って。早ッ

 

鮨工房 金鮨

 住所:栃木県宇都宮市二荒町1-3

電話:028-634-6789

定休日:月曜日

open12:00~13:30、18:30~

 

そして テクテク。。。

アンドレアさんのお店に ↓ 貼って有りました。

アンドレアさん 寄りたいけど 今回は 我慢 

 

Andrea(アンドレア)

住所:栃木県宇都宮市二荒町1-6 屋台横丁内

電話:090-7949-4710 アンドレア

定休日:日曜日

open 17:00~26:00

 

 

友人C「いかん 目移りしちゃう

 

「って。。。 わ~

友人A「キャー ここのこれ好き~イ」

 

友人B「私はこっちだなァ。Aliちゃんは??どれ?」

 

「え~と ある方から 行ってみてって言われているんですが、、、まだ食べてないのです。」

 

友人C「食べる?」

 

「あっ、、、今日は やめておきます。。ゥ。胃袋がァ。。。

 

友人B「ジャッ。次回ね

 

「やァ~

 

tente waffle inn

住所:栃木県宇都宮市馬場通り4-2-11

電話:028-622-2662

定休日:無休

open 11:00~20:00

 

目的地周辺です

到着~

何 食べようかな~

 

と、その前に セラピー犬ちゃん達

あれ? 寝たふりされた

友人達に群がるの図。。。     

 オ~イ こっちに 来~イ     きっと。。。人を見るんですね。。。

 

お~ 宮ラジさんです

配信ですか??  → 宮ラジさん Thursday Naight F こちらで見られます

 

 

では 早速。。。ドコ行こう