たっちん日記 by T.Mitsuhashi@YOKOSUKA

普段はただのサラリーマン。 水曜日は観音崎の好きなだたの酔っ払い親父。

2011年12月29日 たっちん日記

2011-12-29 13:18:34 | たっちん日記
恒例、年末年始のお散歩日記。
今朝はタバコがなくなってきたので中台のスリーエフに立ち寄って、
臨海団地、かもめ団地、鴨居の浜、たたら浜、観音崎のコース。

中台の風呂屋ってまだやってたんだねえ。
小学校の頃、山田の市営住宅に住んでた従兄弟の家に遊びに行くと連れってもらった記憶がある。
家の足が伸ばせない風呂が嫌になったらここに来たらいいね。



臨海からかもめに降りて、桟橋を横手に見ながら歩いていると、
桟橋の上に海鵜の行列だ。
観音崎大橋から岩場にいるのを見たことあるけど、こんなに多いのは初めて見た。



そして西方、北方へと。
悪友の部屋の前の浜だ。
懐かしいねえ。



観音崎大橋をたたら浜に向かう途中、水中翼船が突っ走って行った。
速いんだねえ。



たたら浜で一服。
全然歩いていなかったから、急にいっぱい歩くとやばいかあと思って普段は休まないで歩くのをちょっと休憩。
博物館の土手に水仙が咲いていた。
もっとこれから満開になるだろう。



そして、お久しぶりでございます。
観音埼灯台。
青い空に白い灯台。
いつ見てもいい組み合わせだなあ。



今日も釣船いっぱい。
暮れの忙しいのにって、ブツブツ奥さんに言われて出てきてる人多いだろうな。



観音崎はいつものように。



歩きながら思った。
自分にとってのストレス解消法は海を見ながら歩くのが一番だって。
ここに生まれ育って良かった。
毎度の感想だけど、やっぱりここがいい!

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こんこん石)
2011-12-29 15:12:31
いいですねー。

観光地に住める幸せ。
返信する
Unknown (たっちん)
2011-12-29 15:16:04
幸せです!
できれば仕事も横須賀でしたかったな。
返信する

post a comment