たっちん日記 by T.Mitsuhashi@YOKOSUKA

普段はただのサラリーマン。 水曜日は観音崎の好きなだたの酔っ払い親父。

たっちん日記 7月30日

2006-07-31 01:42:22 | たっちん日記
まずは立野のヤマユリ。
よかった。
昨日まで見ていたのとは違う場所。
手前の上のほうに咲いていた。
よかった、よかった。
来年もまた咲いてね。


安藤さんが鴨居の祭りの写真をアップしてくれた。
見に行けないものにとって、本当にうれしくてありがたい。
観音崎の今日

帰りにバス停を降りて、プールの脇を歩いていると、
自家用車が急に真横に止まった。
「あんだ~、こいつ~」、と思ったら、リバーストーンのマスターだった。
バイトの子(うちの1軒下の家)を送った帰りに見かけたので、
送っていってあげようと、Uターンして戻ってきてくれたそうだ。
ありがたくお言葉に甘えてさっさと助手席に入り込んだ。
そして鴨居中グランドの角で道路で寝ている酔っ払い発見。
祭りで飲みすぎたらしい。
仲間らしき人が介抱しているが、見たところそこで寝るしかなさそうだった。
家のすぐそばまで来ると、奥さんとお嬢様がいた。
祭りから帰ってきて、奥さんが下まで迎えに。
さっきの酔っ払いをアベックだと勘違いしたらしい。
マスターにはそこでおろしてもらった。
ありがとう!水曜日に行くね。

酔っ払いといえば、中台方面でも救急車騒ぎがあったらしい。
祭りだから仕方がないけど、気をつけなくちゃね。
だいたい毎年、道路で寝ている人を見かけるな。


今日、梅雨明け。
梅雨が明けたと思ったら秋のような涼しさだ。
楽でいいけど、暑い夏はこれからだ。

今日の1枚は12枚。
***T'shots***

882

朝日記 7月3 0日

2006-07-30 07:29:50 | 朝日記
曇で涼しい風が吹いている。 立野の商店街のゆり。写真に撮ったのとは別の場所のものがきれいに咲いた。少し高いところにあったので気がつかなかった。良かった。 みかん山のグランドでリトルリーグの試合があるようで元気な声が聞こえた。高校野球、横浜強し。春夏連覇も夢じゃない。甲子園、楽しみだな。
TACCHIN(^^)v

たっちん日記 7月28日

2006-07-30 00:57:59 | たっちん日記
隅田川の花火。
JRの事故と、京急はご難。
4分程度の遅れで運転しております。とのこと。
まあ、遅くならずにすんでよかった。

鴨居はお祭り。
お嬢様は同級生と出かけていた。
帰りはプールのところから一人になってしまったので
親父参上!
歩いて中学の横まで迎えに行った。
こんなの初めてだなあ~。
けっこううれしい。

しかし今夜は暑いね。
夏の夜だ。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆たっちんの今日の1枚◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  878

たっちん日記 7月28日

2006-07-28 23:41:58 | たっちん日記
商店街のユリの写真。

明日の朝には全開だろう。
また明日もシャッターを押そう。

------------------------------------------------------------
帰りの浦賀駅。
電車を降りて、改札手前の階段を降りようとしたら、
おじいさん、おばあさんが階段の下に倒れていた。
すでに救急隊員は来ていたが、ふたりは意識がないように見えた。
階段を踏み外したらしい。
おじいさんのほうは出血していた。
おばあさんのほうは救急隊員が声をかけるも反応がない。
通り過ぎるしかないので見ただけの推測だが。
大事に至らないように。

京急もエレベーターが設置される駅が増えた。
浦賀駅は構造的にエレベーターやエスカレーターの設置が難しい。
しかし今夜の事故は京急も真剣に考えてほしいと思った。

------------------------------------------------------------

昨日から再開したT'shots
たっちんの今日の1枚

876

朝日記 7月2 8日

2006-07-28 07:12:54 | 朝日記
商店街のゆりが咲いた!待ちに待ったこの時。でも一株で2輪だけ。そういう年もあるのかな? みかん山の階段でたかちゃんに会った。またね~、と言って、急ぐその背中を見送った。なんか、たかちゃん、やせたみたい。あちこち歩いているからかな? ジャイアンツ、サヨナラ勝ち。でもまだ借金が10。中日は貯金20。来シーズンの今ごろ追いつけるかもしれない。
TACCHIN(^^)v

たっちん日記 7月27日

2006-07-27 23:58:43 | たっちん日記
デジカメが新しくなったもんで、
あちこち撮りたいんだけど、なかなかシャッターが押せない。

とりあえず、T'shots を復活。
写真を3枚アップしたんだけど、やたらアップするのがスムーズ。
常時、こうだったらずっとlivedoorを使ってたのになあ~。
まっ、いいか。


観音崎の美術館の関係の話での記事。
吉田君のページで。
美術館建設で作品寄贈遺族と覚書/横須賀市(神奈川新聞)

874

たっちん日記 7月26日

2006-07-26 17:42:29 | たっちん日記
夏だ!

朝起きて、cube洗車。
いい汗かいた。

バックの青空がいいねえ~。

そして!
ニューデジカメ、ゲット!

おじいさんCyber-shotはさすがにバッテリーがすぐになくなり、
寿命近し。
それで同じCyber-shotに。
昔買った値段の半額、大きさ1/4、画素数は倍。
前に買ったのは6~7年前?だったのにこの進歩。
パソコン然り、携帯然り。
おじさんは付いていくのに四苦八苦だ。

これからまた写真をバシバシ撮りたい。


今夜は奥さん外出。お嬢様は塾。
親父ひとり取り残されたので、久しぶりに昔よく通った焼き鳥やへ。
浦上台・京浜団地の「ひさご」
汐入、昔は中央ににもあった。中央の「ひさご」もお友達のお母さんがやっていた。
今日の「ひさご」はかれこれ25年くらいになる。
おじさん、おばさん、元気にしてるかな?
そこの孫はうちのお嬢様と幼稚園の同級生だ。
ということは中三。あちこちで、でかくなってるんだな。
おいしい生ビールのために30分かけて歩いていく。
帰りもがんばって千鳥足で帰ってこよう。


Amazonが仮想商店街進出。
お声がかかるかもしれない。
これ以上は勘弁して欲しいんだけどな…。

たっちん日記 7月25日

2006-07-26 01:40:58 | たっちん日記
11時半帰宅。
1週間お疲れ様。
今週の火曜日もノンアルコール。

横浜駅、確かもう下りホームが別になったはず。
毎日、通り過ぎるけど、いまだに見ていない。
横浜駅は行きも帰りも夢の中。

掲示板、最近、国際色豊か。
ロイ、アン、クリスティーヌ、ジョンなど。
アホ!
1日ほっぽっておくと10件以上占領されている。
消しては書かれのいたちごっこ。

みんなコメントありがとさん。

今週、鴨居も祭りだ。

明日はcubeの洗車でもするかな?

たっちん日記 7月23日

2006-07-23 23:15:25 | たっちん日記
掲示板のリンクをたっちん通信トップページからはずした。
あまりにもひどい数の変な書き込みが多いので。
トップページからはずせば露出が減るだろうからと思ったがあまり変わらん。
多分、自動的に書き込むようになってしまっているんだろう。
あきらめた。



立野の商店街のヤマユリ。
つぼみのままだ。
毎年咲いていたのに、今年はだめ?
このがけの上の山の木が全部切られてしまったからの影響か?
例年だと少なくとも4~5輪は咲くはずなんだけど。


このところ2冊の本を同時進行で読んでいる。
通勤と家で。
どちらも片岡義男さんの本。
音楽も好きなアルバムをとっかえひっかえ聞けるんだから、
本も違ったものを別々に読んでもいい。
しかしジャンルは別々にしたほうがいい。
小説同士だと話がややこしくなりそうだ。

8月に入ったら家族で箱根へ1泊しに行くことになった。
楽しみ。