たっちん日記 by T.Mitsuhashi@YOKOSUKA

普段はただのサラリーマン。 水曜日は観音崎の好きなだたの酔っ払い親父。

2008年9月29日 たっちん日記

2008-09-30 00:36:47 | たっちん日記
帰りにビニール傘を買った。
小さい折りたたみ傘の骨が壊れて使い物にならなくなったから。
ビニール傘をさしながら、
ああ、見通しが良い!
当たり前だけど、風が強いときの雨にはよいではないか。
前が見えて車や障害物を発見しやすい。

docomoが今宣伝している パケ・ホーダイ ダブルに変更した。
自分の場合はあまり使わないからこっちの方が得のような気がする。

横須賀・金谷でも悲しい事件。
相談できる人はいなかったのかな?
小6殺害容疑で母逮捕 「一緒に死のうと」供述 横須賀(朝日新聞) - goo ニュース

2008年9月28日 たっちん日記

2008-09-29 00:36:35 | たっちん日記
電動肩たたき機で少し楽になった。

来月結婚する18歳年下の従弟から電話があった。
お祝いを送っておいたのでそのお礼であった。
現在、長野にいて地元の女性との結婚である。
その従弟の父上は自分の仲人。
そしてうちのお嬢様の中学時代の校長先生。
親戚でもいろいろ縁がある。

TBSの情熱大陸を見た。
川谷陽子・フライトナース
すごい女性であった。
ご主人へのインタビューで奥さんの弱点は?との問いに窮していた。
そのくらいすごいんだな、と思った。

明日は雨で一段と寒くなりそうだ。

2008年9月27日 たっちん日記

2008-09-27 23:32:22 | たっちん日記
岩手の悪友からメールと下の写真。
岩手山が初雪だそうだ。
この時期に冠雪は、彼が岩手に移住してから初めてだそうだ。
メールでは異常気象かなあ?と書いてあった。

メールの内容とは関係なく、元気そうなのが一番良かった。
会いたいね。

左肩からの凝りから頭痛。
その前に左目が正しいかな?
あちこちガタガタだ。

今日、鴨居小学校が運動会だった。

文化祭のお嬢様たちの劇は「美女と野獣」だったそうだ。
なかなかの出来栄えだったらしい。

2008年9月26日 たっちん日記

2008-09-26 23:39:11 | たっちん日記
朝と夜と世界が違ったような。
涼しくなった。
いよいよ秋本番だ。

西武が久々の優勝。
シーズン始まる前に栗山さんが西武優勝を言っていたのがすごく印象に残っている。

今日、奥さんが野比の海岸で中野英雄さんが散歩していたのを発見。
お店、やってるんだね。
今度、ランチに行きたい。
今日のブログにエービーでママレモンを買ったって出ていた。
それと野比の海岸の写真がいっぱい載っている。

2008年9月25日 たっちん日記

2008-09-25 23:22:53 | たっちん日記
今日は大きなニュースが入ってきた。
当然、原子力空母入港・横須賀母港化

そして小泉さん引退。
小泉さんがなぜ今日を選んだかは知らないが。

もっと幸せな記事はないかな?
あった。
仕事柄、目に付いた。
YOSHIKI「女性にプレゼントするなら、婚約指輪を」

南風の湿った空気が夏に戻ったような夜。

2008年9月24日 たっちん日記

2008-09-24 17:25:11 | たっちん日記
お昼は奥さんと粟田の方の藍屋でランチ。
お昼時はいつも混んでいる。
特に女性のグループが多いな。

そのあと三春町のエイビーで買い物。
家に着くと生協からどどーんといっぱい品物が届いていた。
それを片付けてからcubeのタイヤとちょっと擦ったところを塗ってもらいに
平成町のグローバルオートさんへ。
ペイントしてもらっている間にうみかぜ公園の方へ散歩。

リビンのアーケードを抜けていくと、おお、猿島だ。



ちょっと振り返ると造船所なんだな、ここは。



海っぺりのほうへ出ると、ちょっと良い感じにカップルに入って頂きました。



ドノヴァン・フランケンレイターを聞きながら歩いた。
これ、大正解!