たっちん日記 by T.Mitsuhashi@YOKOSUKA

普段はただのサラリーマン。 水曜日は観音崎の好きなだたの酔っ払い親父。

2008年11月28日 たっちん日記

2008-11-29 01:03:47 | たっちん日記
お嬢様の試験は終わったそうだ。
ゆっくり寝なさい。
といっても明日はまた部活で早起き。
充実した毎日かな?

今月のナショナルジオグラフィックが到着。
ダーウィンになれなかった男。「アルフレッド・ラッセル・ウォレス」
自分の中では一番遠い世界、遠い学問の世界のお話。
読んでいると眠くなってしまうのが正直なところだが、せっかくの記事なので読み通した。
やっぱり眠くなった。

休みがないのだからちゃんと寝るようにしなくては…。

2008年11月26日 たっちん日記

2008-11-26 17:52:13 | たっちん日記
床屋に行った。
今日行っておかないと休みがないので大変なことになる。
床屋のおじさんとパソコン談義。
98をはじめて買ったときに、おじさんも同じIBMを買った。
一緒にああだ、こうだとやったのを懐かしく思い出した。
2000年問題とか、そんなことがあったねえって。

夕方、馬掘のスタンドへ。
120円になっていた。
もっと下がるとうれしいけど。

帰り道、観音崎の海を見ながら、ああ、当分この風景がみられないなと思った。
明るいうちに帰れないからね。

これからの楽しみといえば、ブログ仲間のみなさんのページを見ること。
みなさん、よろしく更新お願いします!



続、カリフォルニア遊学編から、レーガン牧場の隣の牧場で管理人をしていた
my american sisterのジープとテス

2008年11月24日 たっちん日記

2008-11-24 23:57:33 | たっちん日記
行きはよいよい帰りはなんとか。
雨になるのはわかっていたけど、行きはやっぱりラクチン自転車。
帰りはバス。
WIN号はお泊りだ。

男女とも敗退。
お嬢様のバスケットの話。
女子は日大藤沢に、男子は立花学園(柳沢慎吾の母校だそうだ)。
残念。

すごいと思ったのはさすが私学。
日大藤沢はお嬢様の学校まで練習風景をビデオに撮りに来ていたそうで、
4番、完全にマークされてしまったようだ。
人数もね、違うしね。
6人で1人ケガで、5人でフルタイムじゃ、体力持たないでしょ。
と、いろいろ書いても、勝敗は決しているわけだ。

明日から中間テストが始まるらしく、
夜中の3時まで寝てから勉強始めるそうだ。
がんばれ~。