
こんばんわ!ソヨカゼペンギンです
今日は、大久保にある、新宿飯店という韓国料理屋に行きました。

この店は、友人の向山かおりさんからオススメしてもらった店で、麺料理が美味しいとのことでした

韓国の麺料理は、あまり馴染みが無かったですが、どうやらチャンポン麺とジャージャー麺が名物のようです


どちらにしようか迷った結果、どっちも半々というメニューがあったので、それを頼みました


左側のチャンポン麺は、野菜と海鮮がたっぷり入っていて、日本のチャンポンと違って、ピリ辛で麺が太目です
味は程よい辛さでコクもあり、とても美味しかったです

右側のジャージャー麺は、韓国風でソースが甘めに作られていて、(一般的には辛めの料理のようです)
僕の味覚だと、”デミグラスソース多めで甘いミートソース”だと思いました
食材が練りこまれたソースと太麺が合わさって、ボリューム満点でした

韓国名物の甘い麺と辛い麺を両方楽しむことができますし、それぞれの麺は単品のものもあるので、大久保に韓国料理を食べにきた方はぜひ行ってみてください

それではまた明日

今日は、大久保にある、新宿飯店という韓国料理屋に行きました。


この店は、友人の向山かおりさんからオススメしてもらった店で、麺料理が美味しいとのことでした


韓国の麺料理は、あまり馴染みが無かったですが、どうやらチャンポン麺とジャージャー麺が名物のようです



どちらにしようか迷った結果、どっちも半々というメニューがあったので、それを頼みました



左側のチャンポン麺は、野菜と海鮮がたっぷり入っていて、日本のチャンポンと違って、ピリ辛で麺が太目です

味は程よい辛さでコクもあり、とても美味しかったです


右側のジャージャー麺は、韓国風でソースが甘めに作られていて、(一般的には辛めの料理のようです)
僕の味覚だと、”デミグラスソース多めで甘いミートソース”だと思いました

食材が練りこまれたソースと太麺が合わさって、ボリューム満点でした


韓国名物の甘い麺と辛い麺を両方楽しむことができますし、それぞれの麺は単品のものもあるので、大久保に韓国料理を食べにきた方はぜひ行ってみてください


それではまた明日
