五月は自粛生活とジオラマ作りで、ほとんどまともに乗ってないので。今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/af30000dc6105d3bbb2b6a3b1c8d12ae.jpg?1590310934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/ee41a35e2e9d21d796ad6b5cc46cd827.jpg?1590311062)
キッチリ着替えて、走りに行きました。
武庫川には西宮市側にサイクリングロードがありますが、これは河川敷に設けられています。
日曜、祭日は武庫川の堤防道路が車両乗入れ禁止になり、歩行者、自転車に解放されます。
西宮側は国道2号から河口の方の臨海線迄、尼崎側は臨海線から171号線の甲武橋迄です。特に尼崎側は距離もあり
私はいつも西宮側から出発して尼崎側へ渡り、河口から北上して宝塚迄の30kmを楽しみます。
特に尼崎側から見る武庫川や六甲の山並みが素敵でお気に入りのコースで日曜日はいつもここです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/af30000dc6105d3bbb2b6a3b1c8d12ae.jpg?1590310934)
尼崎側の武庫川河口にある海釣り公園です。
帰りに食糧買い出しに行くので、フロントパニアバッグで走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/ee41a35e2e9d21d796ad6b5cc46cd827.jpg?1590311062)
尼崎側を北上しています。国道2号の手前です。六甲山や甲子園ホテルの塔が見えます。
久しぶりだったので30km以上走っただけで、疲れました。
家に帰ってからはグッタリ、ゴロゴロです。