今日は朝から小春日和で気持ちいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/32/92cd66f7b2c65cfa35d1f93e49611354.jpg?1700381269)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/da74783c59cd9429dd9c238dc6f1905f.jpg?1700381622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/54571940683620e72720168f4f9a1823.jpg?1700381967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/4c3d0388a3514625d343943bc816213a.jpg?1700382131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/89ffc928e3c0832b4e34681e8072c85d.jpg?1700382475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/3ed570383a4512fdf2b2770ada1ca634.jpg?1700382476)
毎年この季節になるとある物を買い出しに出かけます。
ようやく自転車に乗っても汗をかかずに走り回れるようになりました。目的地は尼崎市にある出屋敷と言う
ところで、長い商店街が続きお安く買い物が出来る場所なのです。
家からは往復20kmぐらいで年寄りにはちょうど運動に良い距離です。
日曜日なので武庫川堤防道路は開放されますのでここを走って向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/32/92cd66f7b2c65cfa35d1f93e49611354.jpg?1700381269)
まずは有名な豚肉専門店の栄屋さんで大好物の豚足を買います。ここの豚肉は本当に美味しく
いろんな部位が売っています。もちろんスーパーなどで買うよりお安く新鮮です。
次はお隣にある八百屋さんで目的の品を買って帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/da74783c59cd9429dd9c238dc6f1905f.jpg?1700381622)
バッグはパンパンになっています。下は武庫川サイクリングロードですが、堤防道の方が
広くて気持ちいいので休祭日はここを走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/6981f6ba50e22d19f3e6fdd32a68d11c.jpg?1700381622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/6981f6ba50e22d19f3e6fdd32a68d11c.jpg?1700381622)
遠くに国道2号線の武庫大橋が見えます。アーチ型の橋梁で私の大好きな情景です。
家に帰ってからの一仕事が待ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/54571940683620e72720168f4f9a1823.jpg?1700381967)
今日買った物はこれです。吊るし柿に豚足、おまけに¥100だったので買ったレタス。
早速皮むきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/4c3d0388a3514625d343943bc816213a.jpg?1700382131)
はい。出来上がりです2週間ほどで食べれる様になります。出来上がれば冷凍して保存です。
月末にはまた買い出しに行く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/89ffc928e3c0832b4e34681e8072c85d.jpg?1700382475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/3ed570383a4512fdf2b2770ada1ca634.jpg?1700382476)
ジオラマはストラクチャーを仮置きしてみました。これからは樹木や細かい造作物を
作って行きます。