野鳥等を撮っていると、300mm、400mm、500mm、600mm、800mmと単焦点への憧れが強くなります。
でもね、誰もが簡単に手を出せる代物ではないのですよ!!
『価格』とか『カカク』とか『かかく』とかwww
あとは、重さもあるので機動力を削がれるというのもありますし…(^◇^;)
と言ってみましたが、ただの貧乏人の僻みです、ハイw
さて、望遠系はズームレンズしか持ってないので、手持ちのカメラ・レンズのベストな組み合わせを探さないといけないのですが…
先日久々にD300sにTamron 70-300mmをつけてカワセミさんを撮ってみたところ、意外と撮れる事が判明w
相性はイイみたい♪
いつもならSigma 150-500mmをつけて、35mm換算で225-750mm相当で撮るのですが…
D700での使用時と比べるとAFが若干遅い気がするんです(^◇^;)
いろいろなユーザーさんが語っているのですが、やはりD700よりD300sの方がモーターが弱く、AFが遅いという評価が多い。
なので、単純に考えてみましたw
Sigma 150-500mmよりTamron 70-300mmの方がレンズが軽いので、AFモーターが弱くてもそれなりに動いてくれるんじゃないのか!?
実際に使ってみると、若干早くなります♪
やっぱり動かす物が軽いと、パワーが少なくて済みますねぇ(*≧∀≦*)
車のホイール・タイヤと同じ理論ですねw
カワセミさんも近場で撮れるなら、APS&300mmくらいでOKかと思えてきました。
フルサイズだと500mmくらい欲しくなりますけど(^◇^;)
超高画質を求めなければ、軽量システムも有りですねぇヾ(*´∀`*)ノ
このTamron 70-300mmは3万円台半ばくらいで購入できるので、コスパ最高です(*≧∀≦*)
軽量システムを求めてる方々、1本いかがでしょうか?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/91b45d87b2bee7504ba3d84d2ec3e8f6.jpg)
OLYMPUS PM1 & M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
おまけはサンプルですぅ♪
プチ遠征時のカワセミさん。
それなりの条件だとこれくらい撮れます(*≧∀≦*)
(ノートリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3d/13c98becd0ed26234a2d6d7a47cd6076.jpg)
カワセミさん拡大(トリミング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/76c0c40b84692e69ed2c701e3253a970.jpg)
Nikon D300s & Tamron SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
でもね、誰もが簡単に手を出せる代物ではないのですよ!!
『価格』とか『カカク』とか『かかく』とかwww
あとは、重さもあるので機動力を削がれるというのもありますし…(^◇^;)
と言ってみましたが、ただの貧乏人の僻みです、ハイw
さて、望遠系はズームレンズしか持ってないので、手持ちのカメラ・レンズのベストな組み合わせを探さないといけないのですが…
先日久々にD300sにTamron 70-300mmをつけてカワセミさんを撮ってみたところ、意外と撮れる事が判明w
相性はイイみたい♪
いつもならSigma 150-500mmをつけて、35mm換算で225-750mm相当で撮るのですが…
D700での使用時と比べるとAFが若干遅い気がするんです(^◇^;)
いろいろなユーザーさんが語っているのですが、やはりD700よりD300sの方がモーターが弱く、AFが遅いという評価が多い。
なので、単純に考えてみましたw
Sigma 150-500mmよりTamron 70-300mmの方がレンズが軽いので、AFモーターが弱くてもそれなりに動いてくれるんじゃないのか!?
実際に使ってみると、若干早くなります♪
やっぱり動かす物が軽いと、パワーが少なくて済みますねぇ(*≧∀≦*)
車のホイール・タイヤと同じ理論ですねw
カワセミさんも近場で撮れるなら、APS&300mmくらいでOKかと思えてきました。
フルサイズだと500mmくらい欲しくなりますけど(^◇^;)
超高画質を求めなければ、軽量システムも有りですねぇヾ(*´∀`*)ノ
このTamron 70-300mmは3万円台半ばくらいで購入できるので、コスパ最高です(*≧∀≦*)
軽量システムを求めてる方々、1本いかがでしょうか?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/91b45d87b2bee7504ba3d84d2ec3e8f6.jpg)
OLYMPUS PM1 & M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
おまけはサンプルですぅ♪
プチ遠征時のカワセミさん。
それなりの条件だとこれくらい撮れます(*≧∀≦*)
(ノートリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3d/13c98becd0ed26234a2d6d7a47cd6076.jpg)
カワセミさん拡大(トリミング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/76c0c40b84692e69ed2c701e3253a970.jpg)
Nikon D300s & Tamron SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD