A&Aママの日記

ボーダーコリーA&Aとママの日記です

豚せんべい

2019年04月25日 | おやつ

半額シール&割引シール付きの

豚もも肉を発見

 

早速

Aに豚せんべいを作りました

 

出来だけ脂身を切り取り

クッキングシートにピッタリ貼り付ける様にお肉を並べて

150℃のオーブンで30分焼き

お肉を裏返して

同じ温度で20分焼きました

お肉の厚みで焼き時間が違います

焼き色が付くまで焼いて下さい

 

焼けた後は

キッチンペーパーに並べて脂分を取り

パリっとするまで放置して完成

 

焼いている間

香ばしくて

と~っても良い香りがするのに

気が付かず爆睡してました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿骨から牛骨へ

2019年02月22日 | おやつ

全て永久歯になったA

まだまだ甘噛みが続いててね

 

オモチャとして与えてた鹿骨が

こんな状態だし

牛骨にチェンジ

 

どんだけ楽しいのか

おテテを上手に使って

ガリガリ中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛アキレス 作ってみた

2019年02月18日 | おやつ

近所のお肉屋さんで

ブツ切りの常陸牛アキレスを発見

300g超で¥500ぐらい

お肉屋さんに聞くと

グツグツ煮込んで~

とのこと

人間が食べると思ったみたいネ

 

水にブツ切りを入れて

灰汁を取りながら

煮込むこと1時間

白濁スープになりました

 

アキレスを取り出し

ブヨブヨになった脂身やコラーゲンを

ザっと包丁で切り取り

細かい部分はキッチンバサミで

お掃除

 

お掃除したのは勿体ないので

フードにトッピングするおかずとして

粗みじん切りにして冷凍

残った白濁スープは

ひと晩冷蔵庫で冷やし

上澄みに固まった脂分を取り除き

これもフードにかけるスープとして冷凍

 

綺麗にしたアキレスは

天板に並べて

120℃のオーブンで1時間

裏返して

再び30分焼いてみた

 

焼くと縮まるのね~

半分の大きさになっちゃったわ

 

約1日換気扇の下に放置して

まだ水分が残ってるのかな?

グミっぽい仕上がりだけど

永久歯になったばかりのAには

丁度良いみたいです

もちろん

Aにあげる前に

A兄にお供えしましたヨ

きっと

丸飲みしてるだろうな

 

そうそう

煮た後に

2~3日

天日干ししても良いらしいわよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミ米粉クッキー

2019年01月22日 | おやつ

A兄の月命日でお供えできるし

Aのおかず作りついでに

ササミ米粉クッキーを作ってみた

だいぶ前

商品棚の入れ替えとかでワゴンセール中の米粉があってね

何かに使えるだろうと買っておいたのよ

 

ちょっと厚手のポリ袋に

その米粉の半分の量(125g)

オリーブオイル 大さじ1

茹でたササミと茹で汁をミキサーにかけてペースト状にしたモノ

入れて

モミモミ

ポリ袋の上からギューっと握った時

塊になるぐらいまで

ペースト状にしたササミを加え

ポリ袋の上から麺棒をコロコロしてテキトーな厚さにして

しばし冷蔵庫に放置

焼いた後

手で割れる様に包丁で切れ目を入れて

180℃のオーブンで20分

生地の厚みで焼き時間が違うんだけど

目安は

生地がパリっと割れるぐらいまで

 

今回は

最初の20分の焼きが甘くて

生地を裏返し

150度のオーブンで15分

追加で焼きました

 

ワンコのオヤツだから焦げは厳禁

オーブンの温度を下げ

様子を見ながら追加焼きして下さいネ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする