A&Aママの日記

ボーダーコリーA&Aとママの日記です

鳥取旅行2022~2日目(ホテル旬香鳥取大山リゾート)

2022年10月26日 |  ・・・鳥取

辺りが真っ暗になる頃

本日のお宿

「ホテル旬香鳥取大山リゾート」

 

※翌朝、撮影しました

到着しました

チェックイン時に

全国旅行支援

「ウェルカニとっとり得々割」

手続きです

 

お宿から提出された書類に

①住所・氏名等の記入

②新型コロナワクチン3回分の接種証明と本人確認書類を提示

でした

 

☆宿泊割引

1人あたり¥5000

 

☆観光施設・体験アクティビティ・日帰り温泉等チケット

1人あたり¥1000

使う時間が無かった

 

☆鳥取県プレミアムクーポン

1人あたり¥3000(¥1000×3枚)

コンビニ(ローソン)では使えませんでした

お宿での飲み物代も使えません

 

宿泊プランは

「スタンダードルーム(春/夏)プラン

鳥取大山フルコースディナー」

 

お部屋は

スタンダードルーム【春】

 

小ぢんまりとしたお部屋で

長旅用のスーツケースを広げるスペースは

無さそうです

 

 

トイレ付ユニットバス

お茶セット

 

冷蔵庫には

冷凍庫ありません

向かいのトリミングルームに供用の冷凍・冷蔵庫があります

 

パジャマ・フェイスタオル

引き出しの中です

 

ワンコ用アメニティー

小型犬用のサークル

食器2個

 

その他

コロコロ、トイレシート、ウ〇チ袋など

引き出しの中にありました

 

お部屋には

プライベートラン付き

 

バルコニーの端に

 

外履き用サンダル・ワンコ足拭き・消臭剤などなど

ありました

 

とにかく

到着カンパーイ

 

Aにも

到着オヤツ

 

良し

またしても

指までガブっと

 

すぐに夕ご飯です

食事中

ワンコの毛が飛ばないよう

久しぶりのお洋服

 

この日は

Aが一番大きかったようで

端っこの広々テーブルで

Aには

ふかふかマット

 

キンキンに冷えたジョッキで

お疲れカンパーイ!

 

本日のメニュー

 

前菜・お造り

前菜:大山鶏の自家製ハム

お造り:キカナ、カンパチ、金目鯛

 

スープ

バターナッツかぼちゃのポタージュ

 

焼き

朝獲れ鮮魚のソテー~紅ずわい蟹のあんかけ~

 

メイン

鳥取和牛と地場野菜の鉄板焼き

タレ:おろしポン酢&塩

 

香物・ご飯・汁物

  

八郷米を使用

ご飯

おかわりしました

 

デザート

シェフ特製

 

丁度良いボリュームで

美味しかったぁ

 

ショップでAのオヤツを

鳥取プレミアムクーポンで購入してから

お部屋に戻り

Aのご飯

 

喰ったら眠くなる

この隙に

パパさんと交代で

お風呂

大浴場で

温まりました

 

お泊り恒例の

夜散歩

雨上がりに大きなランへ

夜空には

星がいっぱい

プラネタリウムみたいでしたヨ

 

照明付きで

22時まで使用できます

 

ひとっ走りして

排泄完了

 

おやすみなさい

明日は

ゆっくりスタートしようね

 

つづく・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取旅行2022~2日目(鳥取砂丘・白兎神社・白兎海岸)

2022年10月25日 |  ・・・鳥取

おはようございます

今にも雨が落ちて来そうな

ドンヨリ空です

 

朝ご飯は

夕ご飯と一緒にスーパーで調達した

おにぎり&サンドイッチ

お湯をそそぐだけの汁物で済ませました

 

名神高速・八日市ICから

鳥取砂丘へ向かいます

 

 

高速道路に入ると

雨・雨・雨

 

ドッグラン有りのSAにも

立ち寄れず

鳥取自動車道に入り

やっと

Aの休憩

 

PA併用の

「道の駅 清流茶屋かわはら」

小さな道の駅で

ほんのチョットだけ

ガス抜きできました

 

ついでに

ランチも済ませちゃおう!

 

テラス席は

あるけど

レストランから遠い

 

Aには

車内待機してもらいました

 

パパさん

鳥取ご当地ラーメンの

牛骨醤油ラーメン

 

ママは

とっとりうどん

天ぷら(アゴちくわ・豆腐ちくわ)付き

豆腐ちくわ

サクっとフワッフワ

美味しかったぁ

 

旅の目的地

「鳥取砂丘」

到着しました

 

駐車場は

鳥取砂丘ビジターセンター前

¥500/1日

使用しました

 

日差し少なく

暑くも

寒くも

ない

絶好の砂丘日和です

 

ビーチサンダルに履き替え

この階段を

上ると

テレビでしか観たことがない風景

やっと来れたね

 

近くにいた方にお願いして

家族写真

 

みなさん

馬の背まで上っていましたが

我が家には

そんな気力なし

 

近くまで

行ってみました

 

それにしても

すごい壁だよね

 

奥に見えるオアシス

小川が流れていて

どこから流れて来てるんだろう?

 

やっと来れた鳥取砂丘

非日常的な景色

大満足でした

 

砂漠へ入る階段の横には

気象情報のお知らせ

 

ビジターセンターには

足洗い場が

ありましたヨ

 

お宿へ向かう途中

「白兎神社(はくとじんじゃ)」

立ち寄ってみました

 

駐車場は

「道の駅 神話の里白うさぎ」

鳥居の右側です

 

白兎さん

こんにちは!

 

神社は

奥にありそうです

 

参道の灯篭がね

兎さんの動き

可愛いかったですヨ

 

お参りしましょう

 

旅中の安全と家族みんなの健康をお願いしました

 

消毒も

兎さん

 

鳥取砂丘 砂の美術館は

ワンコNG

ここで

見れちゃった

 

お参りを済ませ

白兎海岸へ

ワニザメの背中に似た岩礁

だそうです

 

もう

こんな時間

急いで

お宿へ向かいます

 

 

つづく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取旅行2022~1日目(彦根へ向かう)

2022年10月24日 |  ・・・鳥取

10月16日(日)から

我が家の遅~い夏休み旅行スタート

 

1日目は

滋賀県彦根市へ向かいます

 

 

本日のお宿は素泊り

夕ご飯を調達しに足柄SA(下り)へ

ママは

崎陽軒のシウマイ弁当

 

パパさん

何にしようかと選んでます

 

ママは買い物へ

 

オトコ組は

一足先にドッグランへ

みんなにご挨拶ね

 

ランラン

ランラン

 

ママが買いたかったシウマイ弁当

入荷待ち中で購入できず

 

先は長い

他で探しましょう

次、行くよ

 

ランチは

清水PA(下り)

テラス席に係留です

 

パパさんは

担々麺

 

ママは

野菜タンメン

旅中は野菜不足になるからね

 

新東名での風景

真っ直ぐな道に風力発電

日本じゃないみたい

 

最後の休憩は

尾張一宮PA(下り)

無事、排泄完了して

本日のお宿へ向かいます

 

 

本日のお宿は

「ファミリーロッジ旅籠屋・彦根店」

大人2名・ワンコ1頭

料金¥9900

 

全国旅行支援

「全国版 今こそ滋賀を旅しよう!」

では

16日(日)の宿泊は

平日扱い

1人あたりの最低宿泊料金も¥5000となり

割引は使えませんでした

 

ファミリーロッジ旅籠屋さん

どこでも同じ感じですが

  

 

到着カンパ~イ

キンキンに冷えてて

んま~い

 

Aも到着オヤツ

待て~

 

良し

パパさんの指まで

ガブっと

 

到着オヤツの後のAは

自室警備

働き者です

 

夕ご飯で

もう一度

お疲れカンパ~イ

夕ご飯は結局

彦根IC下りてお宿へ向かう途中にあったスーパーで調達して

お宿のフロントでレンチン!

 

パパさん

焼きめし&チキン南蛮

 

ママ

雑穀米と9品目のお弁当

ウマウマでした

 

この後

交代でお風呂に入り

夜散歩へ

 

お宿の周辺をウロウロして

排泄完了

 

明日は

早めに出発するよ

おやすみなさ~い

 

夜散歩中に見つけたお弁当屋さん

お宿の斜め向かいにありましたヨ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする