こんにちは
今年も6月第一週 鈴虫の孵化がほぼ例年同時期で確認されました
毎年のことながら小さな喜びです
そして
沢山人参🥕が届きましたので
今日は
ジュースにしたり細めについて
料理用に冷凍しました
他に作ったものは
キャロットラペ
好きな河内晩柑を八朔のかわりに
いれました
レーズンなどもすこし
スープに松前漬け風
人参🥕チャーハン
人参🥕チャーハン
こちらは我ながらに◎
お豆腐の上は
昨年習ってからこの暑くなる時の
特にお気に入り食べるラー油
今年はアレンジしました
刻みネギ、生姜、ニンニク
花山椒の実、クコの実、ゴマなど
うちにあるものを弱火で炒めたところに
太白ゴマ油と粉唐辛子を投入
粉唐辛子は鷹の爪などを刻むやり方でなく、七味唐辛子を遣ったので手間が省けました
おやつ2種は
先週庭師さんに
かなり伸びていた庭木の手入れをしてもらい
お茶出しの時用に
前日は、ホットケーキミックスで
マフィン
レシピは袋の裏側にみつけました(^^)
当日はみょうがぼちを作りました
空豆あんは小豆あんで
女性の私に近い年齢の庭師さんと
聞いておりましたのでサポートのご主人と共に休憩でお出し喜んでもらえたようです
休日は人参🥕を届けに孫宅へ
1番下のこは水曜日から
お熱で保育園もお休みだったようです
お昼ごはんは焼きそばならあるよとよばれていくことに。。
うちの薔薇の木にいたゴマダラカミキリムシを捕獲👀
真ん中の孫に喜ぶかなと持参しました。
逃がしてあげようとしていますが
逃がしてあげようとしていますが
なぜかなんどもこちらに向かって歩いてくるんです。困
近くを一周、お姉ちゃんはプレゼントした一輪車、帰りは自転車乗りも披露してくれました
3日間お家にいた1番下のこは
寒いといったので、つけていたスカーフを首に巻いてあげました
娘に呼ばれるのは久しぶりでした
持参したお店購入プリンは
ママの作ったもののほうが
美味しいからママ作って!と
おねだり
たぶん昔ながらの
牛乳 卵 お砂糖だけの
プリンがよいのね。
ママの手づくりに軍配が
あがりました。
いつもありがとうございます🩷